見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「変態王子と笑わない猫。」へのコメント
Lv.82
kawaii♡
始まりもを終わりもよかった!最後のメタ発言が少し世界観を傾けましたが(笑)
通報する
Lv.154
ハーレムエンド
ラノベアニメはハーレムエンドが多いのか?
Lv.175
面白かったです。
ふと気が付いたのですが、お願いがキャンセルできるなら、月子ちゃんの表情を失うお願いもキャンセルできたのではないかということ。ただそれだと物語が終わっちゃうからなぁ(冷汗)
Lv.99
暖かみのある作品
絵も綺麗で充分楽しませてもらえましたOPやEDも力が入ってます(特にEDのダンスシーンは秀逸でした)主人公が物事を解決するため本音しかしゃべれなくなったり羞恥心を丸ごと捨て去ったりしますがただ言葉を重ねたり行動したりするだけの人間でないのは視る側として嬉しい要素でした
Lv.96
意外と良かった
これもライトノベル原作です。「琴浦さん」と同時に見ると区別が付かなくなるかも知れません。イタタどっちがどっちなのか、自分で言ってて分からなく成っていることに気がつきました。確かどっちかの作品が呪われた拷問器具がヒロインで、紐が巻きつくシーンが色っぽかったと記憶しています。(口コミは見た直後に書くべきですね。反省です)。ホンサクは、第6回MF文庫Jライトノベル新人賞最優秀賞を受賞、2010年10月にMF文庫Jより発売された、第1巻は2010年の時点でMF文庫J史上最高の初動売上を記録したそうです。(Wikiより)。印象では意外と良かったです。前半を辛抱してみていると、後半に不思議展開に突入して話が動き始めます。このあたりから綺麗にまとまり、中々良かったと満足する感じでした。残虐シーンが嫌いな人にはお勧め。ほっとしますよね。
Lv.126
起点は意外な始まり
原作未読です。見た目とラノベ原作ということでハーレム主人公のラブラブアニメ?かとおもいきや、初回から飛ばしまくりでしかも意外な方向に展開しびっくりです。主人公の行動に第1話から違和感を持っていたのですが、それが最終話でようやく納得・理解できました。なるほどそういう理由だったのですね(タイトルのとおりです)。話の主要因である猫神さまについては、ドラえもんのひみつ道具よろしく使い方次第でいろんなことが無制限にできるのだからもう少し頭を使えばよかったのでは?といいたくなりますが、そうなっては物語にならないので突っ込まないようにしておきましょう。残念な点としては、メインの女の子キャラがかぶりまくり(ツカサ、鋼鉄さん、月子、副部長、エミ…)で、小豆梓以外同じに見えるのが勿体無いところです。声優のハマり具合と演技力には星5つ付けたいところです。
Lv.74
主人公は変態なだけじゃない
タイトルが変態王子とついているが最初のほうで建前を失ったことによりついたあだ名なので、その設定はどうでもよくなる。後半になるにつれ、主人公の優しさがかなり出てくると思う。ストーリーの鍵は「願い事をかなえる猫像」だが、個人的に違和感なく話は進んだと思う。アニメ全編通して小豆梓の好意が空回りしている感じがするのでこのキャラが好きな人は少し寂しいかもしれない。
Lv.164
主人公がただの変態だと思いきや…
主人公はフェティシズムを貫く思春期真っ盛りの男の子。とある事件で思った事をつい口にしてしまうようになり学校中から変態のレッテルを貼られてしまうことに。よくあるハーレム系のラブコメかと思ってましたが…実はこの主人公女の子を泣かせることはしたくないと、大事なものも全て他人のために捨てることができる自己犠牲の精神にあふれた漢だったのです。未見の方は是非、最後まで見てください。謎の爽やかさと感動があります。個人的には小豆梓派です。二期あるかな…?
Lv.50
かわいい
かわいい。話も難しくなくて鬱イベントもない。そういう意味ではとてもいい。できればこの後のイチャイチャストーリーをメインにやってほしいなって思う。声優とキャラがとてもあっているアニメだった。
Lv.188
話の内容がいまいち理解できない
キャラはかわいいけどそれだけの作品。あくまでも個人的な意見
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「変態王子と笑わない猫。」へのコメント
Lv.82
始まりもを終わりもよかった!
最後のメタ発言が少し世界観を傾けましたが(笑)
通報する
Lv.154
ハーレムエンド
ラノベアニメはハーレムエンドが多いのか?
通報する
Lv.175
ふと気が付いたのですが、お願いがキャンセルできるなら、月子ちゃんの表情を失うお願いもキャンセルできたのではないかということ。ただそれだと物語が終わっちゃうからなぁ(冷汗)
通報する
Lv.99
暖かみのある作品
絵も綺麗で充分楽しませてもらえました
OPやEDも力が入ってます(特にEDのダンスシーンは秀逸でした)
主人公が物事を解決するため本音しかしゃべれなくなったり羞恥心を丸ごと捨て去ったりしますが
ただ言葉を重ねたり行動したりするだけの人間でないのは視る側として嬉しい要素でした
通報する
Lv.96
意外と良かった
これもライトノベル原作です。「琴浦さん」と同時に見ると区別が付かなくなるかも知れません。イタタどっちがどっちなのか、自分で言ってて分からなく成っていることに気がつきました。確かどっちかの作品が呪われた拷問器具がヒロインで、紐が巻きつくシーンが色っぽかったと記憶しています。(口コミは見た直後に書くべきですね。反省です)。ホンサクは、第6回MF文庫Jライトノベル新人賞最優秀賞を受賞、2010年10月にMF文庫Jより発売された、第1巻は2010年の時点でMF文庫J史上最高の初動売上を記録したそうです。(Wikiより)。印象では意外と良かったです。前半を辛抱してみていると、後半に不思議展開に突入して話が動き始めます。このあたりから綺麗にまとまり、中々良かったと満足する感じでした。残虐シーンが嫌いな人にはお勧め。ほっとしますよね。
通報する
Lv.126
原作未読です。
見た目とラノベ原作ということでハーレム主人公のラブラブアニメ?かとおもいきや、初回から飛ばしまくりでしかも意外な方向に展開しびっくりです。
主人公の行動に第1話から違和感を持っていたのですが、それが最終話でようやく納得・理解できました。
なるほどそういう理由だったのですね(タイトルのとおりです)。
話の主要因である猫神さまについては、ドラえもんのひみつ道具よろしく使い方次第でいろんなことが無制限にできるのだからもう少し頭を使えばよかったのでは?といいたくなりますが、そうなっては物語にならないので突っ込まないようにしておきましょう。
残念な点としては、メインの女の子キャラがかぶりまくり(ツカサ、鋼鉄さん、月子、副部長、エミ…)で、小豆梓以外同じに見えるのが勿体無いところです。
声優のハマり具合と演技力には星5つ付けたいところです。
通報する
Lv.74
タイトルが変態王子とついているが
最初のほうで建前を失ったことにより
ついたあだ名なので、その設定はどうでもよくなる。
後半になるにつれ、主人公の優しさが
かなり出てくると思う。
ストーリーの鍵は「願い事をかなえる猫像」
だが、個人的に違和感なく話は進んだと思う。
アニメ全編通して小豆梓の好意が
空回りしている感じがするので
このキャラが好きな人は少し寂しいかもしれない。
通報する
Lv.164
主人公はフェティシズムを貫く思春期真っ盛りの男の子。
とある事件で思った事をつい口にしてしまうようになり学校中から変態のレッテルを貼られてしまうことに。
よくあるハーレム系のラブコメかと思ってましたが…
実はこの主人公
女の子を泣かせることはしたくないと、大事なものも全て他人のために捨てることができる自己犠牲の精神にあふれた漢だったのです。
未見の方は是非、最後まで見てください。
謎の爽やかさと感動があります。
個人的には小豆梓派です。二期あるかな…?
通報する
Lv.50
かわいい
かわいい。話も難しくなくて鬱イベントもない。
そういう意味ではとてもいい。
できればこの後のイチャイチャストーリーをメインにやってほしいなって思う。
声優とキャラがとてもあっているアニメだった。
通報する
Lv.188
話の内容がいまいち理解できない
キャラはかわいいけどそれだけの作品。あくまでも個人的な意見
通報する