バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (8件)≫1週間 (25件)


Lv.91

yamanariさんのコメント (505件)

偽物語」へのコメント≫コメント41件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2012/01/16 01:10

この感じ

小粋で膨大なセリフの応酬と、デザイン画のごとき背景・建物。そして官能的というかエロ目線的なアングル&ポジション。
「化物語」同様、最初っからクリエイティブな魅力に溢れた作品。すごくいい感じ。

通報する

男子高校生の日常」へのコメント≫コメント44件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2012/01/14 18:34

純粋におもしろい

クスクスでも大笑いでも、とにかく笑わせようとするノリが素晴らしい。

通報する

イノセント・ヴィーナス」へのコメント≫コメント23件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2012/01/10 23:12

ネタバレ「メカデザイン」がハリウッド映画っぽい

キャラ画がキレイ
寡黙な主人公と思惑を内に秘めたその親友、そしてワケありなヒロイン。この三人だけでも波乱の予感がするのに、その他のキャラも次々と絡んでくるので相関関係がおもしろい。
虎二とレニーなんか途中で完全に死亡フラグ立ってたけど見事に生還したのはどなたの思惑なのかな?
スティーブはあの荒くれ部隊の中でも最期まで「真人間」なトコが好きでした。

通報する

機動戦士ガンダムF91 完全版」へのコメント≫コメント35件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2012/01/07 23:03

なんとぉー!!

ヴェスバー・フェイスオープン・質量を持った残像など「魅せる仕掛け」が満載で「コンパクト&ハイパワー」の進化系ガンダム(SRWでもお気に入りでずっと使ってたなぁ)
ノーマルスーツも革新的デザインで、ヘルメットの顎部分の仕掛けとかが細かい。
MS戦闘シーンににハマる反面、無常な殺戮シーンもあり「さすがガンダム作品だ…」と妙に納得してしまう(ビルギットは序盤からフラグ立ってたにしても悲痛な…涙)
終盤の戦闘は、歴代ガンダム作品の戦闘シーン「名場面」の一つです。そしてラストは「ガンダム的LOVE」で感無量。

通報する

東京魔人學園剣風帖 龍龍(トウ) 第弐幕」へのコメント≫コメント17件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2012/01/05 02:53

ネタバレもったいない

新キャラがどんどん出てくるワリには、掘り下げもそこそこにあっさりと脇役へシフト。
終盤の戦闘がいきなりぶっ飛んだモノになってるので、ちょっとわけ分からないうちに「勢い」で乗り切ってる感じは微妙です…。
「番外編」って、最後の最後で掘り下げや伏線回収されても結局は時間切れ「あのキャラはその後どうなったの?」って問い掛けたい部分が残り過ぎます。「想像」で補完するにはキツいです…。
基本的に話数が足りていません。仮に2クール作品なら、相関関係も深みが増して良作だったと思います。

通報する

東京魔人學園剣風帖 龍龍(トウ)」へのコメント≫コメント7件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2012/01/04 00:42

ちょっといい感じ

原作のゲーム知りません、初見です。
別段、複雑な相関関係もなく、序盤から個々の特殊能力&武具にいきなり順応してる主要キャラはどうかと思いますが、多分ゲームをやってた方にはお馴染みな感じなのでしょう、細かい設定はサラっと流してる感じがします。
キャラ的にはシャープな輪郭で、キャラの特性もはっきりしてて画的には観やすいと思います。「どよどよ」っとした展開が多いのと、アクションがちょっと単発気味なので爽快感は微妙です。
近いトコで某ゲーム、ペル…と比較するのもどうかと思いますが、「学園モノの退魔系」として観慣れてくると中盤からはちょっといい感じ。

通報する

オオカミさんと七人の仲間たち」へのコメント≫コメント8件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2011/12/29 02:08

一話完結で心地いい展開

いきなり誰もがピンとくる「あの」ナレーション。天の声・副音声・ツッコミ・製作サイドの趣味的心の声…クスクス笑えます(そりゃ大抵の人が「黒子がしゃべってる…」って感じるわな)
ほぼ一話完結型。必要以上にお色気を出すでもなく、ライトでサクサクとした展開が心地良く、全体的に「J.C.STAFF」の遊び心満載な演出がOP~EDまでキッチリ楽しめました。次回作もこのノリで製作してもらえるといいですね。

通報する

ロザリオとバンパイア CAPU2」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2011/12/24 03:31

ハーレムハーレム

前作に引き続きハーレム。
相変わらずアクションは雑ですが「ハーレム・ドタバタ」をメインで観たいなら、展開やらアクションやらは気にならないかと。個人的にはみぞれさんがおもしろい。

通報する

ロザリオとバンパイア」へのコメント≫コメント3件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2011/12/24 03:14

エロハーレム系

エロエロで、王道的ハーレムです。毎回お約束の、ヒロインの「カプッ」やバンパイアに覚醒するシーンは、中盤からいいかげんウザく感じてきます。
原作はもうエロハーレムより「アクション」系にシフトしてるようですが…アニメは原作初期のエロラブコメ路線なので、アクション自体はテキトーに、その代わりパンチラ・パンモロ・たゆんたゆんな表現はキッチリやってます。
たまに「頭空っぽにしてハーレムもの観たいな~」って思う時は、コレお勧めかも。

通報する

エクスドライバー the Movie」へのコメント≫コメント5件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2011/12/22 12:13

CGで進化した車の表現力

OVA時のセル画から、今回はCG技術で車体の細部の設定がよりキレイに、よりリアルに表現されています。車の種類も国産~外車と豊富で、これまた観てて楽しい。
あ~FC買い戻したくなってきた…O・Hして乗り続けてりゃ良かった…

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル