見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.11
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」へのコメント≫コメント103件をすべて見る
タイトルに相応しい
鉄血のオルフェンズ、という意味に相応しい作品です。今までのガンダム作品では、ガンダムや主人公達の一騎当千の強さに爽快感を覚えていました。しかし今回初めてその強さに恐怖を覚え、間違ってる・ヤバイと思いながらも惹かれるという、筆舌しがたい感覚を味わいました。正道を問う前に踏みつけにし、生きるということを個人ではなく全体で捉える。主人公が、歴代ガンダムの中でも最高にクレイジーです。足を止めてはいけない、と強く感じさせる作品でした。
通報する
「薬師寺涼子の怪奇事件簿」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
魅力満載
薬師寺涼子が美人で格好良くてとにかく強い!なのに垣間見える可愛さに、ニヤニヤしてしまいます。泉田くんとのコンビ…主従も絶妙なバランスで、とても素敵。職権乱用セクハラパワハラなのでしょうが、こんなに突き抜けた女王様なら私も付き従ってしまいます。原作を知らなくても楽しめますが、知っているとより一層楽しめます。過去の事件簿が気になる方は、ぜひ読んでみて下さい。漫画版も涼子様の素敵なおみ足が絶好調なので、お勧めです。
「戦国BASARA」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
熱い!
荒唐無稽の面白さ、というか…。細けぇことは気にするな!という勢いが凄まじいです。馬すごい、馬強い。各武将贔屓がある人にとっては、描かれ方に偏りがあるので不満点はあるかもしれません。ゲームは全く知らないのですが、逆に言えばそれが楽しめた要素かもしれません。各視点のブレなさが一貫したストーリーとなっており、多キャラにありがちな散漫とした印象になっていなかったので★5をつけています。
「俺物語!!」へのコメント≫コメント57件をすべて見る
幸せ!
見ていてとても幸せいっぱいでした。恋も友情も、誠実でとても温かかったです。優しい世界万歳!
「暁のヨナ」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
ファンの声に戸惑い
以下にあったいくつかのファンの声に不安を覚えましたが、視聴したところ映像・声優・お話し全てにおいてとても丁寧に作ってあり、一気に全話視聴しました。主人公のヨナの精神的成長は、葛藤も含めて素晴らしいものでした。キーとしての神話要素は障害ではなく主人公の助けとなって描かれています。しかしけしてその力に頼るではなく自らの無力さと向き合い続ける姿は、自然と寄り添い応援したくなるものでした。全編通してシリアスで宿命や重さはあるのですが、コミカルなやり取りや笑いがあり、息切れすることなく楽しく視聴できました。二期も期待したい作品です。原作を買いに走ろうと思います。
「新世紀GPX サイバーフォーミュラSAGA」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
全話視聴を
今までのサイバーとは趣を変えた作品となっています。それ故に賛否両論となっていますが、シリーズのナンバリングの枠をとっても完成度は高いと思います。作画は最初戸惑いましたが、結果としていのまた画に近付いたのだと言われればその通りだと思います。内容的には陰謀や人間ドラマへと―――ちょうどサイバー無印初期の、スミスがアスラーダを狙っていた下りを思い出させました。レースの爽快感はなく、レースシーンに使い回しが多かった点に☆4としています。全話視聴して初めて意味のあるものとなっています。とくに最終話後半は、今までサイバーを見てきてファンだった視聴者ならば、ジーンとすること間違いなしだと思います。余談ですが、シリーズを通して毎回「ハヤトが今何歳だからー」「新条さんが同年齢の時にこうだったなー」とか考えながら見ていた自分にとって、ハヤトの未熟さや不安定さは全く気になりませんでした(笑)
「新世紀GPX サイバーフォーミュラ11」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
熱いの一言に尽きる
TVシリーズよりぐっと厚みを増し、各キャラが心身共に成長する話となっています。その分コミカルさは薄く、アスラーダとハヤトのやり取りは少なくなってしまったのは残念ですが、互いへの信頼はとても深いものとなっています。挫折を経て壁にぶち当たり、己を極限まで追い詰めて立ち直っていくハヤトの姿は、TV版にはなかったプロレーサーとしての説得力を与えるものでした。特に最終話はこれまでの昇華とも言うべきカタルシスで、見終わった後の爽快感は半端ありません。全六話とは思えない内容の濃さです。
「新世紀GPX サイバーフォーミュラ」へのコメント≫コメント23件をすべて見る
おもしろさレッドッゾーン!
次回予告にこんな決め台詞があるなんてすっかり忘れていました(笑)リアルタイムで見ていた時はとても長く感じましたが、一気に見ると後半はやはり駆け足気味なのだと分かりました(低視聴率で途中打ち切りの所以ですが)後にOVAとして10年もシリーズが続くという異色タイトルとなりましたが、この熱さを体感すると納得です。小さい頃はOVAを購入などとてもできなかったので、これから楽しみに見てきます!
「彩雲国物語」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
主人公が魅力的
女性主人公で周りを若い男達が取り囲む、いわゆる逆ハーレムものとして忌避していました。NHK製作ということで、とりあえず見始めたもののこれはおもしろい!主人公が努力を惜しまず前向きで、また媚びずに凛としていてとても魅力的でした。脇を固める女性陣も皆強い!全体的に女性が好感を持つ女性像、という印象でした。個人的には男性陣のきらびやかさは、むしろおまけのようにも感じられて良かったです。互いの人間性に惹かれて、そしてたゆまぬ努力で物語が進んでいく様は、見ていて爽快ですらありました。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.11
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」へのコメント≫コメント103件をすべて見る
タイトルに相応しい
鉄血のオルフェンズ、という意味に相応しい作品です。
今までのガンダム作品では、ガンダムや主人公達の一騎当千の強さに爽快感を覚えていました。
しかし今回初めてその強さに恐怖を覚え、間違ってる・ヤバイと思いながらも惹かれるという、筆舌しがたい感覚を味わいました。
正道を問う前に踏みつけにし、生きるということを個人ではなく全体で捉える。
主人公が、歴代ガンダムの中でも最高にクレイジーです。
足を止めてはいけない、と強く感じさせる作品でした。
通報する
「薬師寺涼子の怪奇事件簿」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
魅力満載
薬師寺涼子が美人で格好良くてとにかく強い!なのに垣間見える可愛さに、ニヤニヤしてしまいます。
泉田くんとのコンビ…主従も絶妙なバランスで、とても素敵。
職権乱用セクハラパワハラなのでしょうが、こんなに突き抜けた女王様なら私も付き従ってしまいます。
原作を知らなくても楽しめますが、知っているとより一層楽しめます。
過去の事件簿が気になる方は、ぜひ読んでみて下さい。
漫画版も涼子様の素敵なおみ足が絶好調なので、お勧めです。
通報する
「戦国BASARA」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
熱い!
荒唐無稽の面白さ、というか…。
細けぇことは気にするな!という勢いが凄まじいです。
馬すごい、馬強い。
各武将贔屓がある人にとっては、描かれ方に偏りがあるので不満点はあるかもしれません。
ゲームは全く知らないのですが、逆に言えばそれが楽しめた要素かもしれません。
各視点のブレなさが一貫したストーリーとなっており、多キャラにありがちな散漫とした印象になっていなかったので★5をつけています。
通報する
「俺物語!!」へのコメント≫コメント57件をすべて見る
幸せ!
見ていてとても幸せいっぱいでした。
恋も友情も、誠実でとても温かかったです。
優しい世界万歳!
通報する
「暁のヨナ」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
ファンの声に戸惑い
以下にあったいくつかのファンの声に不安を覚えましたが、視聴したところ映像・声優・お話し全てにおいてとても丁寧に作ってあり、一気に全話視聴しました。
主人公のヨナの精神的成長は、葛藤も含めて素晴らしいものでした。
キーとしての神話要素は障害ではなく主人公の助けとなって描かれています。
しかしけしてその力に頼るではなく自らの無力さと向き合い続ける姿は、自然と寄り添い応援したくなるものでした。
全編通してシリアスで宿命や重さはあるのですが、コミカルなやり取りや笑いがあり、息切れすることなく楽しく視聴できました。
二期も期待したい作品です。原作を買いに走ろうと思います。
通報する
「新世紀GPX サイバーフォーミュラSAGA」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
今までのサイバーとは趣を変えた作品となっています。それ故に賛否両論となっていますが、シリーズのナンバリングの枠をとっても完成度は高いと思います。
作画は最初戸惑いましたが、結果としていのまた画に近付いたのだと言われればその通りだと思います。
内容的には陰謀や人間ドラマへと―――ちょうどサイバー無印初期の、スミスがアスラーダを狙っていた下りを思い出させました。
レースの爽快感はなく、レースシーンに使い回しが多かった点に☆4としています。
全話視聴して初めて意味のあるものとなっています。
とくに最終話後半は、今までサイバーを見てきてファンだった視聴者ならば、ジーンとすること間違いなしだと思います。
余談ですが、シリーズを通して毎回「ハヤトが今何歳だからー」「新条さんが同年齢の時にこうだったなー」とか考えながら見ていた自分にとって、ハヤトの未熟さや不安定さは全く気になりませんでした(笑)
通報する
「新世紀GPX サイバーフォーミュラ11」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
TVシリーズよりぐっと厚みを増し、各キャラが心身共に成長する話となっています。
その分コミカルさは薄く、アスラーダとハヤトのやり取りは少なくなってしまったのは残念ですが、互いへの信頼はとても深いものとなっています。
挫折を経て壁にぶち当たり、己を極限まで追い詰めて立ち直っていくハヤトの姿は、TV版にはなかったプロレーサーとしての説得力を与えるものでした。
特に最終話はこれまでの昇華とも言うべきカタルシスで、見終わった後の爽快感は半端ありません。
全六話とは思えない内容の濃さです。
通報する
「新世紀GPX サイバーフォーミュラ」へのコメント≫コメント23件をすべて見る
次回予告にこんな決め台詞があるなんてすっかり忘れていました(笑)リアルタイムで見ていた時はとても長く感じましたが、一気に見ると後半はやはり駆け足気味なのだと分かりました(低視聴率で途中打ち切りの所以ですが)後にOVAとして10年もシリーズが続くという異色タイトルとなりましたが、この熱さを体感すると納得です。小さい頃はOVAを購入などとてもできなかったので、これから楽しみに見てきます!
通報する
「彩雲国物語」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
主人公が魅力的
女性主人公で周りを若い男達が取り囲む、いわゆる逆ハーレムものとして忌避していました。
NHK製作ということで、とりあえず見始めたもののこれはおもしろい!
主人公が努力を惜しまず前向きで、また媚びずに凛としていてとても魅力的でした。
脇を固める女性陣も皆強い!全体的に女性が好感を持つ女性像、という印象でした。
個人的には男性陣のきらびやかさは、むしろおまけのようにも感じられて良かったです。
互いの人間性に惹かれて、そしてたゆまぬ努力で物語が進んでいく様は、見ていて爽快ですらありました。
通報する