見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.14
「棺姫のチャイカ Avenging Battle」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
ハッピーエンドで良かったね
最後は駆け足かと思ったけど、最後は大戦争っていうアニメの定番だったので、まぁこんなものかなぁと思いました。そうであってほしくはありませんが。もうちよっと政治的な展開があれば、神アニメになってたかなぁ・・・。22話では、ちと無理か。二期も良かったですが、一期のほうが細かく、丁寧さがあって良かったと思いました。特にキャラクターの表情とかね。いづれにしてもレベルは高いです。話の結末を見届ける意味で、一期を見た人にお勧め。ちゃんと作られていますよ。
通報する
「棺姫のチャイカ」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
テンポ良く見させていただきました。
話の展開にムラが無く、テンポ良く見させていただきました。話も面白いし、アニメそのものの完成度が高く、素晴らしい出来でした。サムネと変なタイトルのせいで、今まで後回しにしておりましたが、実際見てみると、作品が作られたころのアニメの世界観や熱気を見ることが出来て、懐かしかったり、あの頃の世界観のまま新作を見られた気がして貴重な機会でした。ちょっとありがちな感じもしましたが、そこがまた良かったのかも。チャイカの笑顔が、凄く良かったです。今まで見たアニメの中で一番だと思います。そして、チャイカの素直さや優しさ、とりまく登場人物のいたわりに、気持ちよく鑑賞することが出来ました。続編の終盤は打ち切り展開したとのことですが、見てみようと思います。興味を持った方は是非ご覧ください。
「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
娘を愛でる作品
いわゆる“なろう系”ですが、良くできた作品です。原作者さんに子育ての経験があるとしか思えないこの作品。可愛い娘が、周りの人達に見守られて成長していきます。単にかわいい娘作品だけでなく、いろいろと仕掛けが仕込んであって、楽しませてくれます。原作は完結したようですが、僕はまだ最後まで読んでおりません。アニメでは表現できない部分が沢山ありますので、少しでも気になった方は、読んでみてください。可愛い娘が成長していく楽しさや辛さ、切なさがいっぱい詰まっていて、切なくなります。まだ、アニメになっていない大仕掛けがありますよ!(ヒントは出てます!)コミカライズもされていて、可愛さ200%なので、こちらも是非。よくぞアニメ化してくれたと言いたいところなのですが、もっと頑張ってほしかったし、オリジナリティもあったと良かったと思う。よって、アニメとしては、1点引いて4点としました。
「Thunderbolt Fantasy 西幽玹歌」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
言葉にできない
本当に凄いとしか言いようがない。これまでのシリーズとは、少しそれた感がありますが、クオリティの向上が半端ないです。世界の誰にも真似できない、世界で唯一の人形劇です。こんな風に連作してもらいたいアニメもあるのになぁ・・・ただ今回の話は“一息いれた”感があります。ストーリーの練りこみがちょっと甘いかなあ・・・と感じました。時間がなかったのかしら?せっかく作るんだから頑張ってほしいなぁ・・・【余談】①釘宮さん、うまくなったなぁ・・・。②天命かわいい。しかも美しい。やっぱり黒髪っていいなぁ・・東山さんの声も良い。③井上喜久子さん、ますますご健在ですねw
「魔王城でおやすみ」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
睡眠不足解消アニメ?
就寝前に見れば、ほっこり安心して眠れるアニメです。エンディングも最近ちょい流行りの90年代シティポップとなっており、おしゃれ感が出ています。どこかで見たようなキャラだなと思っていたら、パタリロの目ですね。よく見てみると、手慣れた感じで製作しているアニメですし、エンディングは明らかにうる星やつらのエンディングを意識していますね。先進国のなかでは、日本人の睡眠時間がかなり短いと言われていて、睡眠グッズや本が売れていた中での発想。作者の方も、悩んで調べていたのでは?これらを考えると、かなりベテランの方達が作られたのではないのでしょうか。背景画も含めて丁寧に製作されているので、お勧めします。スヤァ。
「くまクマ熊ベアー」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
くーま、くまくま、くまったなー♪
異世界もののようですが、見て楽しいアニメです。ネット動画界では、株で何億儲かったとか、こうすれば誰でも稼げるとか、いろんな情報が流れていますが、そんなことよりも楽しくて大事なことがあるんだよ。というメッセージがあって、ほんわか安心します。投資で荒稼ぎしていた主人公が、「お金は要らない。」と言ったセリフがさりげなくて安心しました。単純化したデザインで子供向けのようですが、大人が見ても楽しめます。背景画は、もう少し頑張ってほしかったですが・・・最後に、元の世界に戻れるのか、今から楽しみにしておきます。クマー
「東京マグニチュード8.0 【FOD】 」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
家族、人のつながりの物語
大地震災害をきっかけに、家族や人のつながりや絆が表されていく物語です。派手な演出や偽善もない、とても良い作品ですので、お勧めします。くしくも、この2年後に東日本大震災が発生し、これと似たような惨状になったわけだが、現実にはもっと凄惨な状況となり、東京都に出勤していた人たちは交通機関が麻痺したため、徒歩で帰宅することとなった。今作品中で東京タワーが転倒してしまうのだが、それは科学的(工学的)根拠というよりも、作品上の演出と思われる。東京湾を震源地とした地震が発生すれば、津波、地盤沈下、木造家屋密集地帯の大火災、旧基準で建設された建造物の倒壊、数百万人の死傷者、地震後の日本経済壊滅、政治の停滞、政府官庁の機能不全、中国共産党軍の侵入が発生し、この作品以上に悲惨な結末になるだろう。今作品は家族や人のつながりを描いた作品であるが、災害に対する危機を考えるきっかけに見ておくと良いと思う。
「体操ザムライ」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
元気が出るコメディ作品!
やっぱりアニメはオリジナルで行ってもらいたいなぁ・・・と、しみじみ思います。スポコン体操アニメかと思いきや、かなりアニメ寄りのコメディ作品のようです。最近の大手出版会社系の若者向けアニメでないことも〇。ともかく全体に明るい空気が漂っていて安心です。個人的には、田中敦子さんに、反応してしまいました。現役でアニメ作品に出演し続けてくれて、大変うれしいです!草薙素子からずっとファンです。他にもベテラン声優さんたちが出演するのですね。楽しそうなアニメなので最後まで視聴しようと思います。是非ご覧ください!
「魔女の旅々」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
新感覚なホラーでした😨
可愛いデザインとは裏腹に、人の隠された暗い内面を、まともに描き出すというなかなかホラーな作品のようです。ずどっずどっと腹を殴ってくるような、真っ向勝負というか、えげつない思考が漂っています。タカビーなヒロインの喋り方や言葉、それを取り巻く人々。隠すことなく、物語にしている原作者にあっぱれと言いましょう。それと付き合っていくことが、この作品の楽しみ方だと思います。
「神様になった日」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
ほほう・・・
良い作品は、最初の数秒でだいたい分かるが、今回もそう思った。最近は、瞳にもう一色加えるのがトレンドらしいですね。シャーロットもそうでしたが、夜景とか夕闇の表現が素晴らしくきれいですね。ちょっと変わった登場人物達の会話もスムーズでとても良いです。Planetarianに始まって、Key作品にひかれ始めたのかなあ・・・アニメ好きな人たちが作った作品は、やっぱりいいですね。最後までお付き合いしたいと思います。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.14
「棺姫のチャイカ Avenging Battle」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
最後は駆け足かと思ったけど、最後は大戦争っていうアニメの定番だったので、まぁこんなものかなぁと思いました。
そうであってほしくはありませんが。
もうちよっと政治的な展開があれば、神アニメになってたかなぁ・・・。
22話では、ちと無理か。
二期も良かったですが、一期のほうが細かく、丁寧さがあって良かったと思いました。
特にキャラクターの表情とかね。いづれにしてもレベルは高いです。
話の結末を見届ける意味で、一期を見た人にお勧め。
ちゃんと作られていますよ。
通報する
「棺姫のチャイカ」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
テンポ良く見させていただきました。
話の展開にムラが無く、テンポ良く見させていただきました。
話も面白いし、アニメそのものの完成度が高く、素晴らしい出来でした。
サムネと変なタイトルのせいで、今まで後回しにしておりましたが、実際見てみると、作品が作られたころのアニメの世界観や熱気を見ることが出来て、懐かしかったり、あの頃の世界観のまま新作を見られた気がして貴重な機会でした。
ちょっとありがちな感じもしましたが、そこがまた良かったのかも。
チャイカの笑顔が、凄く良かったです。今まで見たアニメの中で一番だと思います。
そして、チャイカの素直さや優しさ、とりまく登場人物のいたわりに、気持ちよく鑑賞することが出来ました。
続編の終盤は打ち切り展開したとのことですが、見てみようと思います。
興味を持った方は是非ご覧ください。
通報する
「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
娘を愛でる作品
いわゆる“なろう系”ですが、良くできた作品です。
原作者さんに子育ての経験があるとしか思えないこの作品。
可愛い娘が、周りの人達に見守られて成長していきます。
単にかわいい娘作品だけでなく、いろいろと仕掛けが仕込んであって、楽しませてくれます。
原作は完結したようですが、僕はまだ最後まで読んでおりません。
アニメでは表現できない部分が沢山ありますので、少しでも気になった方は、読んでみてください。
可愛い娘が成長していく楽しさや辛さ、切なさがいっぱい詰まっていて、切なくなります。
まだ、アニメになっていない大仕掛けがありますよ!
(ヒントは出てます!)
コミカライズもされていて、可愛さ200%なので、こちらも是非。
よくぞアニメ化してくれたと言いたいところなのですが、もっと頑張ってほしかったし、オリジナリティもあったと良かったと思う。
よって、アニメとしては、1点引いて4点としました。
通報する
「Thunderbolt Fantasy 西幽玹歌」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
言葉にできない
本当に凄いとしか言いようがない。
これまでのシリーズとは、少しそれた感がありますが、クオリティの向上が半端ないです。
世界の誰にも真似できない、世界で唯一の人形劇です。
こんな風に連作してもらいたいアニメもあるのになぁ・・・
ただ今回の話は“一息いれた”感があります。
ストーリーの練りこみがちょっと甘いかなあ・・・と感じました。
時間がなかったのかしら?せっかく作るんだから頑張ってほしいなぁ・・・
【余談】①釘宮さん、うまくなったなぁ・・・。②天命かわいい。しかも美しい。やっぱり黒髪っていいなぁ・・東山さんの声も良い。③井上喜久子さん、ますますご健在ですねw
通報する
「魔王城でおやすみ」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
睡眠不足解消アニメ?
就寝前に見れば、ほっこり安心して眠れるアニメです。
エンディングも最近ちょい流行りの90年代シティポップとなっており、おしゃれ感が出ています。
どこかで見たようなキャラだなと思っていたら、パタリロの目ですね。
よく見てみると、手慣れた感じで製作しているアニメですし、エンディングは明らかにうる星やつらのエンディングを意識していますね。
先進国のなかでは、日本人の睡眠時間がかなり短いと言われていて、睡眠グッズや本が売れていた中での発想。作者の方も、悩んで調べていたのでは?
これらを考えると、かなりベテランの方達が作られたのではないのでしょうか。
背景画も含めて丁寧に製作されているので、お勧めします。
スヤァ。
通報する
「くまクマ熊ベアー」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
くーま、くまくま、くまったなー♪
異世界もののようですが、見て楽しいアニメです。
ネット動画界では、株で何億儲かったとか、こうすれば誰でも稼げるとか、いろんな情報が流れていますが、そんなことよりも楽しくて大事なことがあるんだよ。というメッセージがあって、ほんわか安心します。
投資で荒稼ぎしていた主人公が、「お金は要らない。」と言ったセリフがさりげなくて安心しました。
単純化したデザインで子供向けのようですが、大人が見ても楽しめます。
背景画は、もう少し頑張ってほしかったですが・・・
最後に、元の世界に戻れるのか、今から楽しみにしておきます。
クマー
通報する
「東京マグニチュード8.0 【FOD】 」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
家族、人のつながりの物語
大地震災害をきっかけに、家族や人のつながりや絆が表されていく物語です。
派手な演出や偽善もない、とても良い作品ですので、お勧めします。
くしくも、この2年後に東日本大震災が発生し、これと似たような惨状になったわけだが、現実にはもっと凄惨な状況となり、東京都に出勤していた人たちは交通機関が麻痺したため、徒歩で帰宅することとなった。
今作品中で東京タワーが転倒してしまうのだが、それは科学的(工学的)根拠というよりも、作品上の演出と思われる。
東京湾を震源地とした地震が発生すれば、津波、地盤沈下、木造家屋密集地帯の大火災、旧基準で建設された建造物の倒壊、数百万人の死傷者、地震後の日本経済壊滅、政治の停滞、政府官庁の機能不全、中国共産党軍の侵入が発生し、この作品以上に悲惨な結末になるだろう。
今作品は家族や人のつながりを描いた作品であるが、災害に対する危機を考えるきっかけに見ておくと良いと思う。
通報する
「体操ザムライ」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
元気が出るコメディ作品!
やっぱりアニメはオリジナルで行ってもらいたいなぁ・・・と、しみじみ思います。
スポコン体操アニメかと思いきや、かなりアニメ寄りのコメディ作品のようです。
最近の大手出版会社系の若者向けアニメでないことも〇。
ともかく全体に明るい空気が漂っていて安心です。
個人的には、田中敦子さんに、反応してしまいました。
現役でアニメ作品に出演し続けてくれて、大変うれしいです!
草薙素子からずっとファンです。
他にもベテラン声優さんたちが出演するのですね。
楽しそうなアニメなので最後まで視聴しようと思います。
是非ご覧ください!
通報する
「魔女の旅々」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
新感覚なホラーでした😨
可愛いデザインとは裏腹に、人の隠された暗い内面を、まともに描き出すというなかなかホラーな作品のようです。
ずどっずどっと腹を殴ってくるような、真っ向勝負というか、えげつない思考が漂っています。
タカビーなヒロインの喋り方や言葉、それを取り巻く人々。
隠すことなく、物語にしている原作者にあっぱれと言いましょう。
それと付き合っていくことが、この作品の楽しみ方だと思います。
通報する
「神様になった日」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
ほほう・・・
良い作品は、最初の数秒でだいたい分かるが、今回もそう思った。
最近は、瞳にもう一色加えるのがトレンドらしいですね。
シャーロットもそうでしたが、夜景とか夕闇の表現が素晴らしくきれいですね。
ちょっと変わった登場人物達の会話もスムーズでとても良いです。
Planetarianに始まって、Key作品にひかれ始めたのかなあ・・・
アニメ好きな人たちが作った作品は、やっぱりいいですね。
最後までお付き合いしたいと思います。
通報する