バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (4件)≫1週間 (19件)


Lv.175

ken160さんのコメント (343件)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない」へのコメント≫コメント23件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/05/22 21:06

見てよかった

お兄さんと妹さんのラブコメだけではなく
主人公の親御さんや幼馴染家族が絡むホームドラマもあり
自分が視聴前にこの作品に持っていた印象と違いました
ちょっと侮れない作品だと思いました

妹さん、短気でお兄さんをよく殴りますが
髪や目の色が似ているからなのか
名作劇場シリーズのスイス・フランス語域在住のアノ人を思い出しました

通報する

ストライクウィッチーズ」へのコメント≫コメント35件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/05/21 15:51

魅惑と困惑の作品

登場人物の女の子は可愛いのみならず
カッチリした軍服にポッカリ穴の開いたような下半身露出
銃や脚部ユニットのメカに、動物の耳や尻尾など
その手の好事家に好まれそうなあらゆる要素が
バランスを勘案することなく注ぎ込まれていて
合成魔獣キメラのような醜悪さを少し感じました
しかし、全力投球的キャラデザに清々しさも感じました
複雑な気持ちです……

あと、下半身ばかり見てる自分は気が変になったのかと思いましたが
これは、キャラのコスチュームとカメラワークの魔法のせいです
そう思いたいです……

ストーリーはキャラクターを引き立たせるために作られているようで
少し面白みに欠けているように感じました

通報する

どろろ」へのコメント≫コメント13件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/05/20 02:40

和風ダークファンタジー

60年代の作品でここまでダークファンタジーしているのに驚きました
あと、モノクロなのですが、それも良い感じです

富樫、朝倉の名が出てくるので加賀国周辺が舞台のようです
加賀国は一揆が支配者を打倒したり、三霊山のひとつ白山があったりで
なかなか渋い場所を選択したものだと感心しました

通報する

小公女セーラ」へのコメント≫コメント12件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/05/19 16:14

ネタバレ視聴者も主人公のように耐えなければならない作品

主人公セーラは父を亡くし、富裕から孤児へと転落すると
手のひらを返した院長、使用人夫婦、ライバルのラビニアと取り巻きによる
入れ替わり立ち替わりの車懸りの陣で激く虐められます
セーラへの助けは有りますが微弱で、無残に粉砕されること多々です
視聴者は半端ないぐぬぬ感に耐えて46話を視聴しなければなりません
すごい作品です……
しかし、それに耐えて視聴を続ければ
最終盤セーラは超力招来し、劇的な捲土重来が見られます
半端ないカタルシスです
2度目になりますが、すごい作品です……

院長達に隠がちですが、アメリアも気になりました
彼女はセーラに憐憫の情を抱いていますが
院長の妹、教員の立場を活用することなく
姉に怯えてセーラを助けず、傍観しています
深いです

あと、19世紀イギリスの上層~下層の描写に力が入っています
子供向け作品にもかかわらず
夜、辻に立つ娼婦まで登場させるほどの徹底ぶりです

通報する

コヨーテラグタイムショー」へのコメント≫コメント15件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/05/18 03:47

ネタバレ1話は圧巻

1話、ホントに凄いです
この調子でミスターと12姉妹の激闘・死闘かと思いきや
作中12姉妹は損失1、大破1で、かなり生残しています
お宝の方は台無しにはなりましたが、それ以外ヒネリ無く……
アレレ?

通報する

巨神ゴーグ」へのコメント≫コメント39件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/05/08 08:51

ネタバレ実はトラウマ作品

TV放映時に視聴してから30年
衝撃的すぎて今もはっきり覚えてるシーンが3つありました
1.ゼノンの遺体が一瞬で風化して砂になるシーン
2.ガーディアンのビームで焼かれた工作員の遺留品が流れてくるシーン
3.船長のレディーへの暴行シーン
再視聴すると、1は印象的なシーンな感じでしたが
2と3は今でもやっぱり凄まじいシーンでした……

通報する

ゴルゴ13」へのコメント≫コメント22件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/05/07 16:53

ネタバレ濃厚な1話1エピソードが50話も

どのように濃厚と思ったのかと言うと
例えば、ハイジャックすることで得た身代金を餌に
腐敗した治安部隊と山賊団を誘き寄せて殲滅する派手なものから
他のエピソードでは、監獄の2つの扉が同時に開いたとき3つ目の扉が見えて
その3つ目の扉の窓の前に標的が立つ瞬間をひたすら待つ地味なものもあり
各話ごとの多種多様なエピソードと緩急の違いがある所です
それから、ほとんど台詞の無いゴルゴからオーラの如く立ち上る圧倒的存在感

とにかく大変面白かったです

通報する

超次元ゲイム ネプテューヌ」へのコメント≫コメント17件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/04/29 11:49

ゲイムギョウ界

舞台となる世界の名前が、ずばりゲイムギョウ界で
以下、国名からキャラ名に設定諸々がことごとくゲームネタで
予想はしていましたが、それでも少し笑ってしまいました

登場人物はmobにいたるまで男性キャラがものすごく希薄で
主人公が無防備状態で徹底的に殴打打擲されるシーンなど
個人的にあまり好ましく思えない部分もありましたが
綺麗な作りとゲームネタは笑ったのでハート3つです

通報する

しろくまカフェ」へのコメント≫コメント30件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/04/25 12:35

希代のトリックスター、パンダくん

パンダくんは天然&超マイペースで自己中に毒舌と、結構アレで
視聴当初は結構イラつくこともありましたが
安定度が高い静キャラが多い本作の話を面白く動かして行くので
視聴を続けていくとストレスを感じなくなっていき
気がつけば、パンダくんに好感を持つようになってました
パンダくんは希代のトリックスターだと思いました
凄いです

通報する

アップルシード XIII(サーティーン)」へのコメント≫コメント8件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/04/25 11:55

フルCG

フルCGによる描画により
サイボーグのブリアレオスにパワードスーツなどの機械系キャラはまずまずですが
しかし、生身系キャラの具合がちょっと……な感じでした

人間、サイボーグ、バイオロイドの境界が曖昧になってきて
それに反対するテロが起きてたりする背景は面白いと思いました

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル