見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.55
「伝説巨神イデオン」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
'80年代初期にして最高レベルの秀作
大人になった私はカララやベス、ギジェに感情移入して魅入られてしまいました。アンパンマンで有名な戸田恵子さんですが、この時期はカララの様なカッコイイ女性を演じていましたね。内容は、とても大人向けの人間ドラマです。子供には半分くらいしか伝わらないと思いますよ。なので本作は打ち切りになっています。カットされた最終話の内容が映画で復活しているので、TVシリーズを見た後は映画版の発動篇を強くおすすめします。…と言うか、見ないとイデが何なのか意味不明になります。
通報する
「戦闘メカ ザブングル」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
胸が熱くなるドラマ
シビリアンの力強さといつの間にか身に着けていく叡智。アイアンギアのクルーたちの活躍は中々見ものですよ。女性にもイノセントのビエルやアーサーがカッコイイので楽しめると思います。個人的に好きなキャラはファットマンとチル。チルの声を当てるのは、今や「ちびまる子ちゃん」で大活躍のTARAKOさん。それから25話以降に流れる挿入歌「HAY YOU」はMIOさんのデビュー曲ですが、既に完成した歌唱力の実力派ヴォーカリストです。いろんな見どころがありますので自分の好きなザブングルを見つけて欲しいですな。
「巨神ゴーグ」へのコメント≫コメント39件をすべて見る
キャラの魅力
安彦良和さんのキャラクターは本当にイキイキしていますね。主人公の悠宇もいいけど、ドリスの可愛らしさ。大人になってから見るとレイディの魅力が半端ないです。中でも一番に安彦キャラだなと思うのはいつも不敵な笑みを浮べている船長ですね。私も30年ぶり見ましたけど十分楽しめる作品だと思います。
「装甲騎兵ボトムズ」へのコメント≫コメント62件をすべて見る
大人になってから見ると
放映当時と今ではまるで違う印象が残りました。子供の頃はなんとなく暗い雰囲気のドロドロした印象しかなかったけれど今見返すとすごく純粋な愛の物語に見えます。最後に一言、超オススメです。
「銀河漂流バイファム」へのコメント≫コメント57件をすべて見る
私の一番好きなアニメ
リアルタイムでかじりついて見ていた世代ですが本当に面白いと思いますよ。ストーリーは人間ドラマとしても一級品ですが、BGMもとても良くて場面を盛り上げてくれます。比較的綺麗な画質で残っていたことがとても嬉しいです。メカとしてのラウンドバーニアンも物理法則を再現しようという試みもあるようで、派手な動きはないけれどシリアスで緊迫感があって良いです。宇宙空間で全身に取り付けられた噴射機で姿勢制御するなども見どころの一つです。また、練習艦ジェイナスに搭載されたコンピューター ボギーもいい味を出していますよ。とにかくお勧めです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.55
「伝説巨神イデオン」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
'80年代初期にして最高レベルの秀作
大人になった私はカララやベス、ギジェに感情移入して魅入られてしまいました。
アンパンマンで有名な戸田恵子さんですが、この時期はカララの様なカッコイイ女性を演じていましたね。
内容は、とても大人向けの人間ドラマです。
子供には半分くらいしか伝わらないと思いますよ。
なので本作は打ち切りになっています。
カットされた最終話の内容が映画で復活しているので、TVシリーズを見た後は映画版の発動篇を強くおすすめします。
…と言うか、見ないとイデが何なのか意味不明になります。
通報する
「戦闘メカ ザブングル」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
胸が熱くなるドラマ
シビリアンの力強さといつの間にか身に着けていく叡智。
アイアンギアのクルーたちの活躍は中々見ものですよ。
女性にもイノセントのビエルやアーサーがカッコイイので楽しめると思います。
個人的に好きなキャラはファットマンとチル。チルの声を当てるのは、今や「ちびまる子ちゃん」で大活躍のTARAKOさん。
それから25話以降に流れる挿入歌「HAY YOU」はMIOさんのデビュー曲ですが、既に完成した歌唱力の実力派ヴォーカリストです。
いろんな見どころがありますので自分の好きなザブングルを見つけて欲しいですな。
通報する
「巨神ゴーグ」へのコメント≫コメント39件をすべて見る
キャラの魅力
安彦良和さんのキャラクターは本当にイキイキしていますね。
主人公の悠宇もいいけど、ドリスの可愛らしさ。
大人になってから見るとレイディの魅力が半端ないです。
中でも一番に安彦キャラだなと思うのはいつも不敵な笑みを浮べている船長ですね。
私も30年ぶり見ましたけど十分楽しめる作品だと思います。
通報する
「装甲騎兵ボトムズ」へのコメント≫コメント62件をすべて見る
大人になってから見ると
放映当時と今ではまるで違う印象が残りました。
子供の頃はなんとなく暗い雰囲気のドロドロした印象しかなかったけれど
今見返すとすごく純粋な愛の物語に見えます。
最後に一言、超オススメです。
通報する
「銀河漂流バイファム」へのコメント≫コメント57件をすべて見る
私の一番好きなアニメ
リアルタイムでかじりついて見ていた世代ですが本当に面白いと思いますよ。
ストーリーは人間ドラマとしても一級品ですが、BGMもとても良くて場面を盛り上げてくれます。
比較的綺麗な画質で残っていたことがとても嬉しいです。
メカとしてのラウンドバーニアンも物理法則を再現しようという試みもあるようで、派手な動きはないけれどシリアスで緊迫感があって良いです。宇宙空間で全身に取り付けられた噴射機で姿勢制御するなども見どころの一つです。
また、練習艦ジェイナスに搭載されたコンピューター ボギーもいい味を出していますよ。
とにかくお勧めです。
通報する