見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.187
「ダロス」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
序章?
うーん・・・・企画段階での全52話を全4話で映像化したようですがその通りの内容で本編への導入部、あるいはプロモのような感じ。全体的には面白いし、テンポがよく、あっという間に視聴完了しました。内容も作画もとても30年前のものとは思えないハイレベル。人間的、政治的、利益的小競り合いが妙にリアルで可笑しいし・・・ただ、どうして地球のために働いている開拓民があのような扱いを受けるに至ったのか、化学処理をされるのか等々背景があまり描かれていないので「?」が多かったし結局、ダロスって何?が最後に残りました。続編というか52話までいかなくてもある程度の長さで再び登場してほしいです。シュンの選択の結果が気になります・・・
通報する
「ProjectBLUE 地球SOS」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
これは大当たり
見放題を適当に選んで観ていますがこれは誠に大当たり!!でした。宇宙人襲来を地球の人々が一致団結して迎え撃つ、という至極シンプルなストーリー展開なのですが要所要所が練りこまれていて「引き込まれる」の一言。敵役の宇宙人は実は・・・ありきたりじゃなかった。このアニメの内容は起こり得ないとは言えないしむしろ、かなりリアルに近い気がします。「地球や人命と未来を自らの命を賭けて護る」この理想をこの中では実に自然にやってのけている。うらやましいと思いましたとーにーかーく、面白い!上品で質の高いのサイエンスフィクションですちなみにキムラ財閥の想像を超える半端ない財力が地球を救った、と言えなくないと思いましたです。
「アップルシード XIII(サーティーン)」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
顔が怖い・・・
メインがProductionI.Gということと見放題なので視聴。ストーリーのおおよそは程よい緊張感ありで、楽しめました。途中「?」的なところありましたが原作を全く知らないので違和感等はなかったです。ときどき気になる不自然な動きは、ご愛嬌ですが、「絵」はもうちょっとなんとかならなかったのでしょうか。特に眉毛とまつ毛がめちゃめちゃ怖いです。「絵」さえ、許容できれば、見て損はないと思います。好きな人があのような全身戦闘用サイボーグになっても、それでも好きでいられる「デュナン」はすごいと思いました(アニメだけど)
「メガネブ!」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
良質「メガネブ」物語
一話を見て度数3の感想を書きましたが、かなり面白くなってきたので、変更します。(メガネブの意味もわかったし)相変わらず、すべてにメガネを絡ませて、ドタギャグは見受けられますがギャグ一色ではなく、いろいろなepを絡ませていて内容に強弱があり、見ていて飽きないしときどき切なく、だけど笑えて楽しいです。色も鮮明な使い方なので、明るい。ドタギャグでドン引きするのは一話だけなのでそれだけでつまらないと見るのをやめるのはもったいないかもしれません。
「仮面ライダーZO(劇場版)」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
さすがです!
なんというクオリティの高さ!さすが雨宮監督。怪人の生々しいキャラデや、疾走感溢れるカメラワーク、肉弾戦のアクションに加え、盛り込まれたドラマ要素。すべてが余すことなく48分間にぎゅぎゅっと凝縮。興行リスク回避のためにカットされた映像がダイジェストとして公開(DVD)されていますが、これをカットするなんて、なんてもったいない。是非是非是非、再編集をしてディレクターズカット版または続編を作って頂きたいです!
「ゆるめいつ3でぃ」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
ゆる可愛い
憎めないキャラたちのゆるーーいぬるま湯生活。内容がシンプルで嫌みがない、たまに「あるある」的な・・・。楽しそうな浪人(?)ライフですねほんまもんの生活だったら、マズイけど。雨天決行七夕大会が面白かったな・・・そういえば。
「ジャイアント・ロボ THE ANIMATION 地球が静止する日」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
戦いは続く?
いやあ、楽しかったですねえ、制作側も然りだったのではないでしょうか・・・てんこ盛りのヒーロー(もどき?)が敵味方わかれて大騒ぎしてましたな。まあ、つっこみどころも、てんこ盛りだったし。それにしても「だが!・・・戦いは続く!」って、すごいエンディングだ。是非是非、続きを楽しませて頂きたいその際は、あのジャイアントロボの「んまっ」ってゆー「声(返事?)」も追加してほしいものです。
「ワールド・デストラクション 〜世界撲滅の六人〜」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
単純明快、わかりやすい内容
絵がきれいな絵本をよんでいるような感じ。それぞれのepは、面白いと思います。核となる登場人物が多くなく複雑な絡みも深い心理描写も全くなく、単純明快、わかりやすいのでどのepからみても楽しめます。(伏線もさしてなかった)全体的には無難にまとまっている内容だと思います(原作は知りませんが)。それにしても毎回毎回、こんな世界滅んでしまえばいいと叫んでいた割には、案外簡単にチェンジマインドして、リセット回避したな・・・あっというまだったし。なんだったんでしょうねえ、記憶媒体壊してたし、一回ポッキリの力なんですかね。後日談を知りたいものです。
「ノラゲキ!」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
短い・・・・
できるだけ削って、「芯」のところだけを映像化した感じ。後は想像してね、みたいな・・・・もう少し、長くてもいいように思いますけどねえ。せめて前半後半くらいには・・・・オチも全体の流れもよくあるパターンですが、つまらなくないしさらっと見れます。
「人類は衰退しました」へのコメント≫コメント29件をすべて見る
私も妖精さんに会いたいです
最後まで見た感想は「妖精さん、かわいかったなー」。(ほぼ)終始、にこ顔でみることができました、楽しかったぁ。「お菓子(甘いもの)で増える」「やる気と楽しいことで増える」「真水を排出」「うつになると頭の上にちっちゃい鬱雲と雨」等々・・・・かわいすぎる内容的にはいろいろ訴えたいこと、論じたいことがあるんだろうけど、妖精さんのあの顔とあの口調の前ではどーでもいいや、って思ってしまった。個人的には第9話と第10話がお気に入りです。すごく楽しい気分になれた。ただ、第9話は、妖精さんがたーくさん出てきて、嬉しかった半面、人間は繁栄と引き換えに環境にやばいことをしてしまった、と何気に怖かったです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.187
「ダロス」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
序章?
うーん・・・・
企画段階での全52話を全4話で映像化したようですが
その通りの内容で本編への導入部、あるいはプロモのような感じ。
全体的には面白いし、テンポがよく、あっという間に視聴完了しました。
内容も作画もとても30年前のものとは思えないハイレベル。
人間的、政治的、利益的小競り合いが妙にリアルで可笑しいし・・・
ただ、どうして地球のために働いている開拓民が
あのような扱いを受けるに至ったのか、化学処理をされるのか等々
背景があまり描かれていないので「?」が多かったし
結局、ダロスって何?が最後に残りました。
続編というか52話までいかなくてもある程度の長さで
再び登場してほしいです。
シュンの選択の結果が気になります・・・
通報する
「ProjectBLUE 地球SOS」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
見放題を適当に選んで観ていますが
これは誠に大当たり!!でした。
宇宙人襲来を地球の人々が一致団結して迎え撃つ、
という至極シンプルなストーリー展開なのですが
要所要所が練りこまれていて「引き込まれる」の一言。
敵役の宇宙人は実は・・・ありきたりじゃなかった。
このアニメの内容は起こり得ないとは言えないし
むしろ、かなりリアルに近い気がします。
「地球や人命と未来を自らの命を賭けて護る」
この理想をこの中では実に自然にやってのけている。
うらやましいと思いました
とーにーかーく、面白い!
上品で質の高いのサイエンスフィクションです
ちなみにキムラ財閥の想像を超える半端ない財力が
地球を救った、と言えなくないと思いましたです。
通報する
「アップルシード XIII(サーティーン)」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
メインがProductionI.Gということと見放題なので視聴。
ストーリーのおおよそは程よい緊張感ありで、楽しめました。
途中「?」的なところありましたが原作を全く知らないので
違和感等はなかったです。
ときどき気になる不自然な動きは、ご愛嬌ですが、
「絵」はもうちょっとなんとかならなかったのでしょうか。
特に眉毛とまつ毛がめちゃめちゃ怖いです。
「絵」さえ、許容できれば、見て損はないと思います。
好きな人があのような全身戦闘用サイボーグになっても、
それでも好きでいられる「デュナン」はすごいと思いました
(アニメだけど)
通報する
「メガネブ!」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
良質「メガネブ」物語
一話を見て度数3の感想を書きましたが、
かなり面白くなってきたので、変更します。
(メガネブの意味もわかったし)
相変わらず、すべてにメガネを絡ませて、
ドタギャグは見受けられますが
ギャグ一色ではなく、いろいろなepを絡ませていて
内容に強弱があり、見ていて飽きないし
ときどき切なく、だけど笑えて楽しいです。
色も鮮明な使い方なので、明るい。
ドタギャグでドン引きするのは一話だけなので
それだけでつまらないと見るのをやめるのは
もったいないかもしれません。
通報する
「仮面ライダーZO(劇場版)」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
さすがです!
なんというクオリティの高さ!さすが雨宮監督。
怪人の生々しいキャラデや、疾走感溢れるカメラワーク、
肉弾戦のアクションに加え、盛り込まれたドラマ要素。
すべてが余すことなく48分間にぎゅぎゅっと凝縮。
興行リスク回避のためにカットされた映像が
ダイジェストとして公開(DVD)されていますが、
これをカットするなんて、なんてもったいない。
是非是非是非、再編集をしてディレクターズカット版
または続編を作って頂きたいです!
通報する
「ゆるめいつ3でぃ」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
ゆる可愛い
憎めないキャラたちのゆるーーいぬるま湯生活。
内容がシンプルで嫌みがない、たまに「あるある」的な・・・。
楽しそうな浪人(?)ライフですね
ほんまもんの生活だったら、マズイけど。
雨天決行七夕大会が面白かったな・・・そういえば。
通報する
「ジャイアント・ロボ THE ANIMATION 地球が静止する日」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
いやあ、楽しかったですねえ、
制作側も然りだったのではないでしょうか・・・
てんこ盛りのヒーロー(もどき?)が敵味方わかれて大騒ぎしてましたな。
まあ、つっこみどころも、てんこ盛りだったし。
それにしても「だが!・・・戦いは続く!」って、すごいエンディングだ。
是非是非、続きを楽しませて頂きたい
その際は、あのジャイアントロボの「んまっ」ってゆー「声(返事?)」も
追加してほしいものです。
通報する
「ワールド・デストラクション 〜世界撲滅の六人〜」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
絵がきれいな絵本をよんでいるような感じ。
それぞれのepは、面白いと思います。
核となる登場人物が多くなく複雑な絡みも深い心理描写も全くなく、
単純明快、わかりやすいのでどのepからみても楽しめます。
(伏線もさしてなかった)
全体的には無難にまとまっている内容だと思います(原作は知りませんが)。
それにしても毎回毎回、こんな世界滅んでしまえばいいと叫んでいた割には、
案外簡単にチェンジマインドして、リセット回避したな・・・あっというまだったし。
なんだったんでしょうねえ、記憶媒体壊してたし、一回ポッキリの力なんですかね。
後日談を知りたいものです。
通報する
「ノラゲキ!」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
短い・・・・
できるだけ削って、「芯」のところだけを映像化した感じ。
後は想像してね、みたいな・・・・
もう少し、長くてもいいように思いますけどねえ。
せめて前半後半くらいには・・・・
オチも全体の流れもよくあるパターンですが、つまらなくないし
さらっと見れます。
通報する
「人類は衰退しました」へのコメント≫コメント29件をすべて見る
最後まで見た感想は「妖精さん、かわいかったなー」。
(ほぼ)終始、にこ顔でみることができました、楽しかったぁ。
「お菓子(甘いもの)で増える」
「やる気と楽しいことで増える」
「真水を排出」
「うつになると頭の上にちっちゃい鬱雲と雨」等々
・・・・かわいすぎる
内容的にはいろいろ訴えたいこと、論じたいことがあるんだろうけど、
妖精さんのあの顔とあの口調の前ではどーでもいいや、って思ってしまった。
個人的には第9話と第10話がお気に入りです。すごく楽しい気分になれた。
ただ、第9話は、妖精さんがたーくさん出てきて、嬉しかった半面、
人間は繁栄と引き換えに環境にやばいことをしてしまった、と
何気に怖かったです。
通報する