見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.113
「変態王子と笑わない猫。」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
ハーレムなコメディアニメではない(゜∀゜)
最初は進撃の巨人の主人公と同じ声優なんだーと特に何も期待せずに見始めました(・ω・)どーせ流行りのハーレム系のコメディだろうと( ̄△ ̄)最初は普通な感じで、主人公が『建前』を失ってから本音暴走モードとなりコメディ化しました( ゜Д゜)クワッなるほど。こんな流れで進んで、ハーレム化しつつエロトークか…最近のラブコメの鉄板だなと。だがしかし!予想外にコメディ路線からミステリー?方面に進んだと思いきや家族愛に収束します。コロコロ展開が変わりまくるっ先が読めないヽ(゜Д゜)ノ悪くいえば統一性がない作品。良くいえば二転三転する飽きない作品。ここは好みが別れる所だろうけど、個人的にはオススメしたい。ED後の物語も見てみたいなぁ。原作は小説なのかな?見てみようっ
通報する
「世界征服〜謀略のズヴィズダー〜」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
カオス( ̄△ ̄)
まだ始まったばかりなので、ハッキリ言えませんが…カオスヽ(゜Д゜)ノ展開が全く読めないっ( ゜Д゜)ナニコレーでも面白いと思いますっ
「ささみさん@がんばらない」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
ある意味、凄い作品。
アニメは様々な作品を好んで、コメディからシリアスものまで見ます。つまらなくても一度見始めると、一応結末が知りたい為に最後まで見るけれど…この作品は耐えられなかった。ある意味、凄い作品であると言える。引きこもりの頑張る気がない女性が頑張る為に立ち上がる…作品?なのかもしれないが、演出が合わない。ワザとらしく主人公の兄が顔をバックやらを使い終始隠してる。これはなんの演出なんですか?ワケの分からない演出がお洒落な映像なんですかね?顔を出したくないなら髪とかで良かったんじゃないかなと、寒気がしました。映像は綺麗に見えるけど現実味もなく、空虚に見えて…物語を楽しむ気になれなかった。久しぶりに挫折しました。
「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」へのコメント≫コメント51件をすべて見る
何となくみたけど…
前半は登場人物も少なく盛り上がりに欠けるかなと。中盤辺りからメンバーが揃って盛り上がってくる(゜Д゜)その辺りから楽しくなるかな?皆それぞれ個性があって面白い。ただタイトル負けしてるかな?もう少しグロくても良いかなと。あとハーレム系は余り見ないのだけど、主人公って天然のスケコマシって設定は王道なのかね?基本的に自分から好感度上げて自爆してる節がある。リアルなら最低男だがヽ(゜Д゜)ノ
「「鬼灯の冷徹」第壱期」へのコメント≫コメント47件をすべて見る
ゆるーいコメディ
まったりしたコメディ作品ですね。ネタが面白いと思うなら、のんびり楽しめるんじゃないですかね?自分はまったりすぎて合わなかった。
「這いよれ!ニャル子さんW」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
前作は挫折しかけたが…
今作は主人公が少し丸くなったお陰で、上から目線的な偉そうな口調が少なくなり見やすくなりました。物語はコメディという事であってないようなもの。ひたすらネタを楽しむ作品ですかね?…このネタが合わないと面白くはないかなと。細かい所は気にしたら負けです(・ω・)
「犬とハサミは使いよう」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
何を目的として(゜Д゜)
コメディとしては微妙。推理もの?としても…何故か無駄なアクションもあったりと全てに置いて中途半端な路線に突き進む作品。アクションを廃止してコメディ中心として、随所に謎…推理ものを思わせる作品だったら面白かったかも。元人間の犬と天才的な作家の謎解きもの。だったら評価高かったかも(゜ω゜)もしくはコメディ一直線かな?でも最後まで見れたって事は、化ける要素はあるんじゃないかなー
「いちばんうしろの大魔王」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
どちらかを選べばヽ(゜Д゜)ノ
前半はコメディ中心で終盤に唐突に真面目なシリアスな展開になります。その為か、物語自体薄っぺらくまとまってます。ついでに言えば、シリアスに突入しても全体を通して無駄なお色気?シーンも健在なので、中途半端な印象となってます。キャラクターとのやりとりは面白かったので、コメディで通していれば良かったかなと。どっちつかずでしたねー
「ファイ・ブレイン 〜神のパズル オルペウス・オーダー編」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
気楽に見れるアニメ。
一期よりも物語はしっかりしていて楽しめるけど、やはり制作上仕方ないけどハラハラ感はないかなと。まー殺人ゲームと言ってるけど、誰も死なないから緊迫感はないので気楽に見れる所はある。悪かった点は、ラスボス的なキャラクターが終盤に現れて絶対的な強さを見せるだけ見せてあるキャラクターに瞬殺されたのは微妙。薄っぺらいなーと。あと感じた事は、主人公だから仕方ないけどカイトばかり持ち上げられてるから仲間の存在が薄い気がする。サブキャラクターも個性があるのに勿体ないなと感じました。最後に。ヘルベルトはどうなったのだ?助けられたっぽい描写はあるけど…まさか何もないとは思わなかった。
「ファイ・ブレイン 〜神のパズル」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
可もなく(・ω・)
前々から名前は知ってました。今回、改めて見てみましたが可もなくって感じです。途中、挫折しそうになったけど。まず物語。ハッキリ言ってよく分からない。神のパズルは既に解かれていたのに、何故ファイブレインとして試練を与えていたの?またルークの目的はカイトと永遠になることなら、上記で書いた試練の意味はない。なんだか設定がしっかりしてない感じで行き当たりばったりのような…ギャモンも何故裏切ったのか、理由が明白にならず最終回では元の生活に戻ってるし…訳が分からなかったです。キャラクターはギャモンやアナなど良い感じだったので、もったいないですねー個人的にパズル=頭脳戦ってイメージだったけど、ピンチになれば覚醒して強制的に攻略するって流れが主なので頭脳戦ってよりは超能力戦って感じでしたかね?なにやら子供向けな作品…と思ってたらNHK制作だったのですねー納得しました(゜Д゜)
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.113
「変態王子と笑わない猫。」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
最初は進撃の巨人の主人公と同じ声優なんだーと特に何も期待せずに見始めました(・ω・)
どーせ流行りのハーレム系のコメディだろうと( ̄△ ̄)
最初は普通な感じで、主人公が『建前』を失ってから本音暴走モードとなりコメディ化しました( ゜Д゜)クワッ
なるほど。
こんな流れで進んで、ハーレム化しつつエロトークか…最近のラブコメの鉄板だなと。
だがしかし!
予想外にコメディ路線からミステリー?方面に進んだと思いきや家族愛に収束します。
コロコロ展開が変わりまくるっ
先が読めないヽ(゜Д゜)ノ
悪くいえば統一性がない作品。
良くいえば二転三転する飽きない作品。
ここは好みが別れる所だろうけど、個人的にはオススメしたい。
ED後の物語も見てみたいなぁ。
原作は小説なのかな?
見てみようっ
通報する
「世界征服〜謀略のズヴィズダー〜」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
カオス( ̄△ ̄)
まだ始まったばかりなので、ハッキリ言えませんが…
カオスヽ(゜Д゜)ノ
展開が全く読めないっ
( ゜Д゜)ナニコレー
でも面白いと思いますっ
通報する
「ささみさん@がんばらない」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
ある意味、凄い作品。
アニメは様々な作品を好んで、コメディからシリアスものまで見ます。
つまらなくても一度見始めると、一応結末が知りたい為に最後まで見るけれど…
この作品は耐えられなかった。
ある意味、凄い作品であると言える。
引きこもりの頑張る気がない女性が頑張る為に立ち上がる…作品?なのかもしれないが、演出が合わない。
ワザとらしく主人公の兄が顔をバックやらを使い終始隠してる。
これはなんの演出なんですか?
ワケの分からない演出がお洒落な映像なんですかね?
顔を出したくないなら髪とかで良かったんじゃないかなと、寒気がしました。
映像は綺麗に見えるけど現実味もなく、空虚に見えて…物語を楽しむ気になれなかった。
久しぶりに挫折しました。
通報する
「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」へのコメント≫コメント51件をすべて見る
何となくみたけど…
前半は登場人物も少なく盛り上がりに欠けるかなと。
中盤辺りからメンバーが揃って盛り上がってくる(゜Д゜)
その辺りから楽しくなるかな?
皆それぞれ個性があって面白い。
ただタイトル負けしてるかな?
もう少しグロくても良いかなと。
あとハーレム系は余り見ないのだけど、主人公って天然のスケコマシって設定は王道なのかね?
基本的に自分から好感度上げて自爆してる節がある。
リアルなら最低男だがヽ(゜Д゜)ノ
通報する
「「鬼灯の冷徹」第壱期」へのコメント≫コメント47件をすべて見る
ゆるーいコメディ
まったりしたコメディ作品ですね。
ネタが面白いと思うなら、のんびり楽しめるんじゃないですかね?
自分はまったりすぎて合わなかった。
通報する
「這いよれ!ニャル子さんW」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
前作は挫折しかけたが…
今作は主人公が少し丸くなったお陰で、上から目線的な偉そうな口調が少なくなり見やすくなりました。
物語はコメディという事であってないようなもの。
ひたすらネタを楽しむ作品ですかね?
…このネタが合わないと面白くはないかなと。
細かい所は気にしたら負けです(・ω・)
通報する
「犬とハサミは使いよう」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
何を目的として(゜Д゜)
コメディとしては微妙。
推理もの?としても…
何故か無駄なアクションもあったりと全てに置いて中途半端な路線に突き進む作品。
アクションを廃止してコメディ中心として、随所に謎…推理ものを思わせる作品だったら面白かったかも。
元人間の犬と天才的な作家の謎解きもの。
だったら評価高かったかも(゜ω゜)
もしくはコメディ一直線かな?
でも最後まで見れたって事は、化ける要素はあるんじゃないかなー
通報する
「いちばんうしろの大魔王」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
どちらかを選べばヽ(゜Д゜)ノ
前半はコメディ中心で終盤に唐突に真面目なシリアスな展開になります。
その為か、物語自体薄っぺらくまとまってます。
ついでに言えば、シリアスに突入しても全体を通して無駄なお色気?シーンも健在なので、中途半端な印象となってます。
キャラクターとのやりとりは面白かったので、コメディで通していれば良かったかなと。
どっちつかずでしたねー
通報する
「ファイ・ブレイン 〜神のパズル オルペウス・オーダー編」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
一期よりも物語はしっかりしていて楽しめるけど、やはり制作上仕方ないけどハラハラ感はないかなと。
まー殺人ゲームと言ってるけど、誰も死なないから緊迫感はないので気楽に見れる所はある。
悪かった点は、ラスボス的なキャラクターが終盤に現れて絶対的な強さを見せるだけ見せてあるキャラクターに瞬殺されたのは微妙。
薄っぺらいなーと。
あと感じた事は、主人公だから仕方ないけどカイトばかり持ち上げられてるから仲間の存在が薄い気がする。
サブキャラクターも個性があるのに勿体ないなと感じました。
最後に。
ヘルベルトはどうなったのだ?
助けられたっぽい描写はあるけど…
まさか何もないとは思わなかった。
通報する
「ファイ・ブレイン 〜神のパズル」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
前々から名前は知ってました。
今回、改めて見てみましたが可もなくって感じです。
途中、挫折しそうになったけど。
まず物語。
ハッキリ言ってよく分からない。
神のパズルは既に解かれていたのに、何故ファイブレインとして試練を与えていたの?
またルークの目的はカイトと永遠になることなら、上記で書いた試練の意味はない。
なんだか設定がしっかりしてない感じで行き当たりばったりのような…
ギャモンも何故裏切ったのか、理由が明白にならず最終回では元の生活に戻ってるし…
訳が分からなかったです。
キャラクターはギャモンやアナなど良い感じだったので、もったいないですねー
個人的にパズル=頭脳戦ってイメージだったけど、ピンチになれば覚醒して強制的に攻略するって流れが主なので頭脳戦ってよりは超能力戦って感じでしたかね?
なにやら子供向けな作品…と思ってたらNHK制作だったのですねー
納得しました(゜Д゜)
通報する