見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.33
「テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
原作ゲームプレイ必須
掴みは及第点。だけど、物語の展開が雑だったり無駄話が多いと感じました。これは原作ゲーム未プレイだったからかな?と思っています。PSのゲームらしいので中古を探してみようかな。古い作品ですが、キャラデザインは割と良いと思います。コリーナちゃん、詩と歌がヘタすぎです。(笑)
通報する
「ご注文はうさぎですか??」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
うさぎを注文します
前作に引き続き…ユルユル、もふもふ、フリフリ、きらきら、メロメロ、ふわふわ、ホカホカ、ほわほわ、ルンルン、もじもじ。こんな擬音(擬態)が聞こえてきそうです。(他にも緩い擬音が沢山ありそうです)
「ご注文はうさぎですか?」へのコメント≫コメント33件をすべて見る
ぴょん、ぴょん
無粋なツッコミですまんが、女性の上官への敬称は"サー"ではなく"マム"だよ、リゼさん。「イエス、マム!」もふもふ、ほっこり、ほのぼの、えへへへ、かわいい、きゅーん、癒されます。
「有頂天家族」へのコメント≫コメント54件をすべて見る
愛しきタヌキ
古都京都が舞台の割には京都弁が全くないのなー。女性キャラの京都弁が聞きたかったのに残念です。狸の日常はジブリの狸映画を連想しますね。表面上は大団円でまとめられていますが、屑連中がそのまま居直っていて、心の靄々が晴れないです。京都の風景や家屋の作画は素晴しい。錆び・水垢などの汚れ、月の輝き…内装や小物の作画が細かい。無駄に凝っています。新海アニメには及ばずとも最高レベルです。
「R.O.D」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
紙・神アクション
主人公は本の虫で眼鏡っ娘。定番のビジュアルですが、「紙使い」というアイディアが素晴らしい。折り紙やペーパークラフトを意識すればもっと良かったと思います。ラノベ原作で時代を感じる古い作品ですが、今時のバトル系ラノベとは一味違って面白いです。3話構成のOVAですが、劇場を意識したような作り(作画、音楽)でgoodです。紙は凶器。自分もA4のコピー用紙や段ボールの端っこで指を切ったことが幾度あったか…
「絶園のテンペスト」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
唐突に始まったが…しかし
1話目で世界観が掴めなかったり、各キャラの行動原理が掴めなかったり、苦労しました。特にエヴァさん、いい大人が子供相手にアレはないなー。物語の導入に違和感がありましたが、3話目くらいから心がノッてきました。シェークスピア、演劇かー。台詞回しが演劇してます。音楽も演劇してます。キャラデザイン・作画・謎(SF・陰謀・伏線)物語も良い。1クール目のED曲、物語で緊張した心をイイ感じに緩くしてくれます。前半は陰謀と演劇、後半から少しラブコメ追加。見応えのある良い作品で面白かったです。
「グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
おっ〇いの破壊力
おっ〇いによる弾丸のリロード・アクションに笑ってしまった。色々な意味で凄いおっ〇いだ。心の鎧を破壊するおっ〇いは凄い兵器だ。ガン・アクションと癒しのおっ〇い最高だ。娯楽作品なので深読みせず、ご都合展開も気にせず、軽い気持ちで見てみよう。1クール作品なので間延びが少なく見やすいです。絵柄は好みでは無いけれど、面白かったです。
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
通算16話から
第1話を見たとき、1期からの繋がりが無くて???となりました。まずOVA(第12話~第15話)を見ないといけなかった。京介くん、相変わらずの世話焼きお人好しだな。そして、巻き込み巻き込まれ体質。イイ奴だ。ツンデレ、ブラコン。シスコン、ハーレム。修羅場。ラブコメとして十分楽しめました。
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない TRUE ROUTE」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
二期への正規ルート
本話を知らずに二期目を見ていたのですが、一期目との繋がりが見えなくて???となった。こっちを見ないといけなかったので購入視聴しました。完結?後の続編製作となると、ある程度は脳内補完で平行世界を許容するか無視するしかないので助かった。京介くんの世話焼体質は相変わらずですね。黒猫さん、何気に優秀な頭脳を持っていて個人的には一番好きなキャラです。今になって気づいたのですが、京介くんと黒猫さんのカップリングが「魔法科高校のナンチャラ生」に見えた。黒猫さんと新垣さんの中の人が入れ替わっていたらビジュアル的にも完璧だった。(笑)
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」へのコメント≫コメント23件をすべて見る
以外と面白い
こんな妹いねーよ。(笑)いや…価値観の多様化した現代日本ならいるかも…所謂ツンデレ妹。京介くんて、いい兄ちゃんじゃないか。何だかんだで世話焼きで、割と思慮深くて、機転も利く。こんな奴はそういないぞ。自分は考え方がドライなので羨ましい。物語のテンポが良いし、BGMと相まって退屈しない。ある意味真面目な兄妹愛?で面白かったです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.33
「テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
原作ゲームプレイ必須
掴みは及第点。
だけど、物語の展開が雑だったり無駄話が多いと感じました。
これは原作ゲーム未プレイだったからかな?と思っています。
PSのゲームらしいので中古を探してみようかな。
古い作品ですが、キャラデザインは割と良いと思います。
コリーナちゃん、詩と歌がヘタすぎです。(笑)
通報する
「ご注文はうさぎですか??」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
うさぎを注文します
前作に引き続き…
ユルユル、
もふもふ、
フリフリ、
きらきら、
メロメロ、
ふわふわ、
ホカホカ、
ほわほわ、
ルンルン、
もじもじ。
こんな擬音(擬態)が聞こえてきそうです。
(他にも緩い擬音が沢山ありそうです)
通報する
「ご注文はうさぎですか?」へのコメント≫コメント33件をすべて見る
ぴょん、ぴょん
無粋なツッコミですまんが、
女性の上官への敬称は"サー"ではなく"マム"だよ、リゼさん。
「イエス、マム!」
もふもふ、
ほっこり、
ほのぼの、
えへへへ、
かわいい、
きゅーん、
癒されます。
通報する
「有頂天家族」へのコメント≫コメント54件をすべて見る
愛しきタヌキ
古都京都が舞台の割には京都弁が全くないのなー。
女性キャラの京都弁が聞きたかったのに残念です。
狸の日常はジブリの狸映画を連想しますね。
表面上は大団円でまとめられていますが、屑連中がそのまま居直っていて、心の靄々が晴れないです。
京都の風景や家屋の作画は素晴しい。
錆び・水垢などの汚れ、月の輝き…
内装や小物の作画が細かい。
無駄に凝っています。
新海アニメには及ばずとも最高レベルです。
通報する
「R.O.D」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
紙・神アクション
主人公は本の虫で眼鏡っ娘。
定番のビジュアルですが、「紙使い」というアイディアが素晴らしい。
折り紙やペーパークラフトを意識すればもっと良かったと思います。
ラノベ原作で時代を感じる古い作品ですが、今時のバトル系ラノベとは一味違って面白いです。
3話構成のOVAですが、劇場を意識したような作り(作画、音楽)でgoodです。
紙は凶器。
自分もA4のコピー用紙や段ボールの端っこで指を切ったことが幾度あったか…
通報する
「絶園のテンペスト」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
唐突に始まったが…しかし
1話目で世界観が掴めなかったり、各キャラの行動原理が掴めなかったり、苦労しました。
特にエヴァさん、いい大人が子供相手にアレはないなー。
物語の導入に違和感がありましたが、3話目くらいから心がノッてきました。
シェークスピア、演劇かー。
台詞回しが演劇してます。
音楽も演劇してます。
キャラデザイン・作画・謎(SF・陰謀・伏線)物語も良い。
1クール目のED曲、物語で緊張した心をイイ感じに緩くしてくれます。
前半は陰謀と演劇、後半から少しラブコメ追加。
見応えのある良い作品で面白かったです。
通報する
「グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
おっ〇いの破壊力
おっ〇いによる弾丸のリロード・アクションに笑ってしまった。
色々な意味で凄いおっ〇いだ。
心の鎧を破壊するおっ〇いは凄い兵器だ。
ガン・アクションと癒しのおっ〇い最高だ。
娯楽作品なので深読みせず、ご都合展開も気にせず、軽い気持ちで見てみよう。
1クール作品なので間延びが少なく見やすいです。
絵柄は好みでは無いけれど、面白かったです。
通報する
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
通算16話から
第1話を見たとき、1期からの繋がりが無くて???となりました。
まずOVA(第12話~第15話)を見ないといけなかった。
京介くん、相変わらずの世話焼きお人好しだな。
そして、巻き込み巻き込まれ体質。イイ奴だ。
ツンデレ、ブラコン。
シスコン、ハーレム。
修羅場。
ラブコメとして十分楽しめました。
通報する
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない TRUE ROUTE」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
二期への正規ルート
本話を知らずに二期目を見ていたのですが、一期目との繋がりが見えなくて???となった。
こっちを見ないといけなかったので購入視聴しました。
完結?後の続編製作となると、ある程度は脳内補完で平行世界を許容するか無視するしかないので助かった。
京介くんの世話焼体質は相変わらずですね。
黒猫さん、何気に優秀な頭脳を持っていて個人的には一番好きなキャラです。
今になって気づいたのですが、京介くんと黒猫さんのカップリングが「魔法科高校のナンチャラ生」に見えた。
黒猫さんと新垣さんの中の人が入れ替わっていたらビジュアル的にも完璧だった。(笑)
通報する
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」へのコメント≫コメント23件をすべて見る
以外と面白い
こんな妹いねーよ。(笑)
いや…価値観の多様化した現代日本ならいるかも…
所謂ツンデレ妹。
京介くんて、いい兄ちゃんじゃないか。
何だかんだで世話焼きで、割と思慮深くて、機転も利く。
こんな奴はそういないぞ。
自分は考え方がドライなので羨ましい。
物語のテンポが良いし、BGMと相まって退屈しない。
ある意味真面目な兄妹愛?で面白かったです。
通報する