見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」へのコメント
Lv.71
別物⁉
1stテイストで別物のストーリを制作したと考えるのが良いかと。アムロの引き立て役に不満のシャア好き、また娯楽作品としてなら文句なしで楽しめるでしょう。
通報する
Lv.144
やっぱりいいね
原作は、全話読み終わっているので、内容は分かっているんだが、動画の方がいいね。しかし、あらすじ長過ぎ。ファーストの3部作みたいに各話完結で、それぞれを繋ぐと全体のストーリーになる、見たいな作り方が出来ないもんだろうか。あらすじ止めて、「人類は、自らの行為に恐怖した」を最新映像でくっつけるだけで良いと思う。
Lv.7
難しい
初代ガンダムのアンソロジーなんだから初代ガンダムの雰囲気で子供も見れるように作って欲しい完全に大人向け
Lv.15
いろいろと描き切れていないような
きっちり制作されているのは分かるのですが、ファーストガンダムを良く知ってる人しか分からんと思うのですよ。ORIGIN原作から再構成し、いろいろとアレンジされているところは良いと思うのですが。微妙に消化不良の感がありました。キャスティングも微妙に違う気がしますし。。。ファーストガンダムの伏線連発で、どうもなぁ・・・贅沢な意見ですが。ハモンさんの首が長すぎるのも直してほしかったです。安彦さん、どうしても長く描こうとするのよね。。。
Lv.137
見応えあり
超美麗な映像と重厚なドラマが素晴らしいが、前回までのあらすじが長すぎる。それとハモンさんの啖呵はしびれるがその後のボーカルはいらんやろ。さらに、途中でブツブツ再生が切れたから減点1。
Lv.16
まさに超一流スタッフの作品
登場人物が多いのに、しっかり話についていけるし、感情移入もしやすくて時間を経つのを忘れてしまいますね。ファースト自体もリニューアル版があるかも、というニュースがありましたが、ぜひ実現してほしいです。こんなに見ごたえのある作品を見ると、ガンダムファンで良かった、と思わされます!!
Lv.10
ザクかっこいい!
ザクのコックピットハッチって、あんなんでしたっけ?
続編が楽しみだけど
Don’t Say Goodbyeが最高!!久々にピピっと来て早速携帯にDLしちゃいました
Lv.82
戦闘シーンの映像クオリティの進化がすごい
シャア/セイラ編、第一話冒頭の艦隊&モビルスーツ戦闘シーンは、まるで子供が小さい模型を手に持って”ブゥ~ンガシャーン”とやっているかのような「3Dなのに妙に平面的で軽い印象」の映像だったので正直がっかりした。自分の想像力で映像を脳内で自由に膨らませられるコミックス版のほうがよっぽど迫力と満足度が高いと思ってしまったくらいだ。幸いなことに冒頭の短時間だけだったので「もう見るの嫌だ」と思うに至るまでのことはなかったが、こんな軽い感じのままジ・オリジン全編の戦闘シーンを描かれては困るなぁ、と心底心配していた。だが、このルウム編でその不安は払拭された。この数年間でスタッフの映像制作の練度もずいぶん向上したようだ。兵器の動きだけでなく、艦内での将兵のやりとりなどの描写もとても良く出来ていて楽しめた。安価なレンタル開始まで待とうかと思ったが配信に投資した甲斐があった♪次回もたのしみ
Lv.156
セイラさん素敵
最高です。これぞ大人が楽しめるロボアニメ。ククルス・ドアンの島と同じ会社の作品とは思えません。何しろカッコイイ。そして泣ける。長生きしてよかった。古参キャスト、スタッフの皆さんももっともっと長生きしてね! オリジンはアニメの大河ドラマだ。だから是非!Ⅰから、最初から見たほうがいい。もちろんⅤだけでも感涙だけど! じゃ、もう一回みてくるのでこの辺で!!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」へのコメント
Lv.71
別物⁉
1stテイストで別物のストーリを制作したと考えるのが良いかと。
アムロの引き立て役に不満のシャア好き、また娯楽作品としてなら文句なしで楽しめるでしょう。
通報する
Lv.144
やっぱりいいね
原作は、全話読み終わっているので、内容は分かっているんだが、動画の方がいいね。
しかし、あらすじ長過ぎ。
ファーストの3部作みたいに各話完結で、それぞれを繋ぐと全体のストーリーになる、見たいな作り方が出来ないもんだろうか。
あらすじ止めて、「人類は、自らの行為に恐怖した」を最新映像でくっつけるだけで良いと思う。
通報する
Lv.7
難しい
初代ガンダムのアンソロジーなんだから
初代ガンダムの雰囲気で子供も見れるように作って欲しい
完全に大人向け
通報する
Lv.15
いろいろと描き切れていないような
きっちり制作されているのは分かるのですが、ファーストガンダムを良く知ってる人しか分からんと思うのですよ。
ORIGIN原作から再構成し、いろいろとアレンジされているところは良いと思うのですが。
微妙に消化不良の感がありました。
キャスティングも微妙に違う気がしますし。。。
ファーストガンダムの伏線連発で、どうもなぁ・・・
贅沢な意見ですが。
ハモンさんの首が長すぎるのも直してほしかったです。
安彦さん、どうしても長く描こうとするのよね。。。
通報する
Lv.137
見応えあり
超美麗な映像と重厚なドラマが素晴らしいが、前回までのあらすじが長すぎる。
それとハモンさんの啖呵はしびれるがその後のボーカルはいらんやろ。
さらに、途中でブツブツ再生が切れたから減点1。
通報する
Lv.16
まさに超一流スタッフの作品
登場人物が多いのに、しっかり話についていけるし、感情移入もしやすくて時間を経つのを忘れてしまいますね。ファースト自体もリニューアル版があるかも、というニュースがありましたが、ぜひ実現してほしいです。こんなに見ごたえのある作品を見ると、ガンダムファンで良かった、と思わされます!!
通報する
Lv.10
ザクのコックピットハッチって、あんなんでしたっけ?
通報する
Lv.16
続編が楽しみだけど
Don’t Say Goodbyeが最高!!
久々にピピっと来て早速携帯にDLしちゃいました
通報する
Lv.82
戦闘シーンの映像クオリティの進化がすごい
シャア/セイラ編、第一話冒頭の艦隊&モビルスーツ戦闘シーンは、まるで子供が小さい模型を手に持って”ブゥ~ンガシャーン”とやっているかのような「3Dなのに妙に平面的で軽い印象」の映像だったので正直がっかりした。
自分の想像力で映像を脳内で自由に膨らませられるコミックス版のほうがよっぽど迫力と満足度が高いと思ってしまったくらいだ。
幸いなことに冒頭の短時間だけだったので「もう見るの嫌だ」と思うに至るまでのことはなかったが、こんな軽い感じのままジ・オリジン全編の戦闘シーンを描かれては困るなぁ、と心底心配していた。
だが、このルウム編でその不安は払拭された。この数年間でスタッフの映像制作の練度もずいぶん向上したようだ。兵器の動きだけでなく、艦内での将兵のやりとりなどの描写もとても良く出来ていて楽しめた。
安価なレンタル開始まで待とうかと思ったが配信に投資した甲斐があった♪次回もたのしみ
通報する
Lv.156
セイラさん素敵
最高です。これぞ大人が楽しめるロボアニメ。ククルス・ドアンの島と同じ会社の作品とは思えません。何しろカッコイイ。そして泣ける。長生きしてよかった。古参キャスト、スタッフの皆さんももっともっと長生きしてね!
オリジンはアニメの大河ドラマだ。だから是非!Ⅰから、最初から見たほうがいい。もちろんⅤだけでも感涙だけど!
じゃ、もう一回みてくるのでこの辺で!!
通報する