見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「TVアニメ「スーパーカブ」」へのコメント
Lv.115
チャリンコを失ったなら
カブ縛りだからリトルカブに乗るしかない。横型エンジン縛りならA型モンキーか、4Lタンクモンキーを8インチ化したら足が届くと思う。6vはヘッドライトが暗いので12v化するんです。そうして4St.Mini沼にハマり、散財するしーちゃんであった…
通報する
Lv.36
超燃費いいバイク
スーパーカブは超燃費いいバイクで信号待ちの多い大阪でも50km/lは確実に出る。お金に困っている小熊さんのような人にぴったりなバイクだ。ハイブリッドカーでも実燃費は24km/l程しか出ない。最終話のようにものすごい長距離を走った場合、4輪車だとガソリン代だけで目の回るような金額になってしまうだろう。カブだから実行できた話でもあるのである。みなさん、ガソリンを食わないカブは遅いかもしれませんが、co2削減をして地球温暖化防止にもなる時代に合った乗り物ですよ。というわけで現実世界でもカブに乗りましょう。
Lv.116
おっ、モールトン
こうなにか新しいことにチャレンジするときの気分というか、こころの動き、みたいなものを見事に表現したという視聴後感。主人公は、カブを手に入れたことをきっかけに、課題を見つけてはそれを乗り越える楽しみを覚え、最後にはちょっとした冒険も成し遂げますが、悪友とは対照的になかなか堅実で、狙ったわけではないのでしょうが、ジェット機まで作ってしまったホンダというメーカーを連想させる話にもなっているような。そして、劇中を軽快に走るモールトン。少し前にブリヂストンが販売を終了しましたが、なかなか貴重な絵になりました。ちょといいなで買える値段ではなかったので、カタログを見るだけでしたが。
Lv.93
いい感じですね☺️
原作のタクシーとの交通事故の場面なかったですね💦もしOVAあれば、そのストーリーも見てみたいです☺️
Lv.175
おてんば娘たちが羨ましい
女の子たちが可愛くて良いです。少々おてんば過ぎて危なっかしいところもあるけれど、その行動力が羨ましいです。バイクには乗ったことがありませんが(そもそも車の免許を持っていない)、その想いは分かります。若いって素晴らしいですね。あと、最終回の行程って、片道1週間くらいかかりませんかね。老婆心ながら少しハラハラしたけど、やはり若いって素晴らしい。
Lv.137
終わり良ければ総て良し
開始時に受けた小熊ちゃんの印象がどんどん変わっていったり、冬のエピソードのはっちゃけぶりに突っ込みが入ったりしたけど、12話はきれいにまとまってうまく落ちたのでタイトルどおり。まぁ、自分はバイク乗らないので6話のプチ炎上がなぜまずいのか初見ではわからなかったが。山登る人なので、舞台になる北杜市のあの辺りの景色は馴染み深く、きれいな背景や作画、落ち着いた音響演出に癒やされた。続きが見たいので2期希望。
カブは日本が誇れる名車です
高3の夏思い立って日本本州一周しました。その時はHONDAのNSR250レーサーレプリカでなかなかキツイものでした。そのあとカブ90で名古屋から東京まで往復しましたがその時のほうが記憶に強く残ってます。たぶん速度も見た光景もよかったのだと思います。一生の思い出です。
Lv.150
広がる世界
静かに、ゆっくり、少しずつ、でも着実に。そんな処が素敵な作品。人生、晴れの日ばかりとは限らなくて、曇天に、風の日、雨の日、場合によっては雪の日だってありますが、備有れば、そして、相棒や仲間が居れば、大丈夫!さあ、気をつけて何処へでも行ってらっしゃい!ニッコリ元気な「ただいま」待ってます。
Lv.106
癒し♪
まず惹かれたのはCGと背景等の良さ!キャラデザは普通だが、それを補うほのぼのとした内容。とても素晴らしい♪今後も楽しみな作品です。(学生時代にNS-1を友人に借りて初めて単車を乗り、ギアの入れ替えができず ローだけでコンビニへ行ったダサい記憶を思い出しました。笑)
Lv.80
バイクに初めて乗った頃を思い出せる作品
自分も高校2年生からバイク通学してたので、いちいち懐かしいし、共感しまくってにやにやしながら見てしまいします。平凡な日常にあるちょっとした変化が色鮮やかに描かれていてとても素敵な作品。今後の展開に期待です。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「TVアニメ「スーパーカブ」」へのコメント
Lv.115
チャリンコを失ったなら
カブ縛りだからリトルカブに乗るしかない。
横型エンジン縛りならA型モンキーか、4Lタンクモンキーを8インチ化したら足が届くと思う。
6vはヘッドライトが暗いので12v化するんです。
そうして4St.Mini沼にハマり、散財するしーちゃんであった…
通報する
Lv.36
超燃費いいバイク
スーパーカブは超燃費いいバイクで信号待ちの多い大阪でも50km/lは確実に出る。お金に困っている小熊さんのような人にぴったりなバイクだ。ハイブリッドカーでも実燃費は24km/l程しか出ない。最終話のようにものすごい長距離を走った場合、4輪車だとガソリン代だけで目の回るような金額になってしまうだろう。カブだから実行できた話でもあるのである。
みなさん、ガソリンを食わないカブは遅いかもしれませんが、co2削減をして地球温暖化防止にもなる時代に合った乗り物ですよ。というわけで現実世界でもカブに乗りましょう。
通報する
Lv.116
おっ、モールトン
こうなにか新しいことにチャレンジするときの気分というか、こころの動き、みたいなものを見事に表現したという視聴後感。
主人公は、カブを手に入れたことをきっかけに、課題を見つけてはそれを乗り越える楽しみを覚え、最後にはちょっとした冒険も成し遂げますが、悪友とは対照的になかなか堅実で、狙ったわけではないのでしょうが、ジェット機まで作ってしまったホンダというメーカーを連想させる話にもなっているような。
そして、劇中を軽快に走るモールトン。少し前にブリヂストンが販売を終了しましたが、なかなか貴重な絵になりました。ちょといいなで買える値段ではなかったので、カタログを見るだけでしたが。
通報する
Lv.93
いい感じですね☺️
原作のタクシーとの交通事故の場面なかったですね💦もしOVAあれば、そのストーリーも見てみたいです☺️
通報する
Lv.175
おてんば娘たちが羨ましい
女の子たちが可愛くて良いです。少々おてんば過ぎて危なっかしいところもあるけれど、その行動力が羨ましいです。バイクには乗ったことがありませんが(そもそも車の免許を持っていない)、その想いは分かります。若いって素晴らしいですね。
あと、最終回の行程って、片道1週間くらいかかりませんかね。老婆心ながら少しハラハラしたけど、やはり若いって素晴らしい。
通報する
Lv.137
開始時に受けた小熊ちゃんの印象がどんどん変わっていったり、冬のエピソードのはっちゃけぶりに突っ込みが入ったりしたけど、12話はきれいにまとまってうまく落ちたのでタイトルどおり。
まぁ、自分はバイク乗らないので6話のプチ炎上がなぜまずいのか初見ではわからなかったが。
山登る人なので、舞台になる北杜市のあの辺りの景色は馴染み深く、きれいな背景や作画、落ち着いた音響演出に癒やされた。
続きが見たいので2期希望。
通報する
Lv.175
カブは日本が誇れる名車です
高3の夏思い立って日本本州一周しました。その時はHONDAのNSR250レーサーレプリカでなかなかキツイものでした。そのあとカブ90で名古屋から東京まで往復しましたがその時のほうが記憶に強く残ってます。たぶん速度も見た光景もよかったのだと思います。一生の思い出です。
通報する
Lv.150
広がる世界
静かに、ゆっくり、少しずつ、
でも着実に。
そんな処が素敵な作品。
人生、晴れの日ばかりとは限らなくて、
曇天に、風の日、雨の日、場合によっては雪の日だってありますが、
備有れば、そして、相棒や仲間が居れば、大丈夫!
さあ、気をつけて何処へでも行ってらっしゃい!
ニッコリ元気な「ただいま」待ってます。
通報する
Lv.106
癒し♪
まず惹かれたのはCGと背景等の良さ!
キャラデザは普通だが、それを補うほのぼのとした内容。とても素晴らしい♪
今後も楽しみな作品です。(学生時代にNS-1を友人に借りて初めて単車を乗り、ギアの入れ替えができず ローだけでコンビニへ行ったダサい記憶を思い出しました。笑)
通報する
Lv.80
バイクに初めて乗った頃を思い出せる作品
自分も高校2年生からバイク通学してたので、いちいち懐かしいし、共感しまくってにやにやしながら見てしまいします。
平凡な日常にあるちょっとした変化が色鮮やかに描かれていてとても素敵な作品。
今後の展開に期待です。
通報する