バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

作品別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (2件)≫1週間 (19件)

ガールズ&パンツァー」へのコメント

この作品を視聴する


いい意味でB級

美少女が部活で頑張るというゆるふわアニメにもスポ根モノにもなりそうな題材に戦車をぶち込むことであら不思議、素敵な馬鹿アニメの出来上がり。
剣道が合戦での殺し合いではないように、戦争ではなく戦車道であることをまず念頭に観ましょう。いろいろ現実的にはおかしいことでも「戦車道だからちょっと仕様が違うんだろう」と許せます。そのうえでぶっ飛んでいる戦法に笑って燃えるがいい。

通報する

面白い

本来、一部の愛好家のみが楽しむようなオタク作品が
極稀にミラクルな魅力を放つことがありますが
これはまさにそういう作品でした

戦車に萌えキャラが乗り込んで戦う
ただその面白そうな絵を描くがための作品、下らないといえば下らない
もう潔いまでに開き直ってしまって、リアリティもなんのそのという感じですが
そこが逆に摩訶不思議な化学反応を起こし、エンターテイメントとして面白くなっています

また、成長、友情、など青春ドラマとして意外なほどにしっかりしていて
内容は健全そのものですし、結果的にかなりの良作品に仕上がっています
おすすめです

通報する

アホなアニメ

アホなアニメだと思った。
戦車と学園青春ものしかも女子なんて、違和感しかない。見てても違和感しかない。
しかし、くっつけちまった。水島監督すげえ。見ててちゃんと女の子のがんばりに感動できる。

もちろんパーツに分解すれば、ただの青春もので、戦車とは完全に切り離されている。これで部活がバレーボールでも、野球でも、サッカーでも、陸上でも成立してしまう内容。ピンチの内容は、最終セット敵があと1点、満塁サヨナラのピンチ、時間いっぱい同点PK、ひざ故障。でも問題ない。

なんというか、戦車オタにあの戦車はそうじゃないんだよとブーブーいわせながら、○○萌えブヒーといわせて、ただの美少女好きにもブヒーといわせる新機軸のアニメでありました。
まあまあ好きです。

そして結局、源文さんも変態なのが良くわかったよw

通報する

奇跡だわ

おもしろいです

暇な人はどうぞ

通報する

おもしろいよー

戦争っていう暗いものじゃなく、明るく楽しい部活動!
楽しく戦車が動くところが見られて、女の子も可愛い。
話はまあまあ、よくある展開。

他者の感想で「3突なら2キロ先からでも云々」って言うのを見て、カタログスペックと作中車両では同一じゃないんだけど何故気づかないのかなと思った。
部費極貧、廃車の使い回し、錆びて穴の空いた装甲に張り合わせた鉄板、諸々が正規の車両ではないのに、何故砲性能が新品並で弾が正期スペックの貫通力だと、装甲が正規の厚さだと考えられたのか。
弾が正規でも砲が劣化していればその貫通力はガタ落ちする。
作品をちゃんと見ずに、戦車戦だけ拾って見ただけなのかな。

まあそういうわけで戦車戦に違和感を感じるようであれば、部員たちの置かれた環境でどうやって整備やカスタマイズがなされたものであるか、正規とは違った運用であることなどを念頭に置いてみると、抵抗少なく楽しめると思う。

通報する

本放送以来久々に見たが

やはり素晴らしいでき。特に11話と12話は、クール放送で落とした分(その時はデスクの人が「万策尽きたー!」と叫んだことでしょう)を三ヶ月語に持ってきただけあって見応えあり! まだ見てない人は是非!

通報する

面白いぜ

キャラの可愛さといい、リアルな戦車といい、ここまでミリタリーを押し出た作品も珍しい。
可愛い子達が大勢いるのでそれ目的でも戦車やミリヲタとして見るとしても楽しめる良作。
個人的には戦車道は乙女の嗜みというのは少々疑問符がつくが…。
女の子は争いを好まない生き物だし、モテるようになるというのも明らかに嘘くさい気がするなと
1話見た時思いましたが…まあ、そこは世界観ということにしておこう。

通報する

傑作だと思います!

途中何度も泣きました。最後は号泣しました。
味方各チームのみならずアンチョビ除く敵チームのキャラ全部立たせた監督&脚本、マジ凄いです!

(正直、よくある美少女動物園&武器&町おこしで、萌え豚ホイホイと思ってて本当にゴメンナサイです)

通報する

ミリ知識なしでも楽しめます。あったらもっと楽しめました。

放送当初の私はミリタリーな知識はほとんどない状態でした。
しかし、毎週の放送を心待ちにしているほど、アツく心躍る戦闘が繰り広げられております。
加えて、キャラクター同士の掛け合いやテンポ、細かい演出も相成って見ていて飽きることのない素晴らしい内容に感動しました。
そして今回まとまった休暇が取れたこと、放送後からこれまででミリタリーに興味がでて、ある程度の知識をつけたことで再度見返してみました。
すると前回見て知っているはずの内容なのに、全く違う感動がそこにはありました。
味方の戦車はこういう性能で、相手の戦車はこれがすごくて、その戦力差はこれだけあって、このセリフにはこんな意味が隠れていて、この演出にはこんな効果があったのかと新しい発見の連続です。
二度三度楽しめます。
ザクとゲルググの性能差なんて知らなくてもガンダムは楽しめますが、知っていればより楽しめるのと一緒なんですかね?

通報する

肩肘張らずに見られる、等身大の個性派女子高生の青春物語。

カッコいい戦車と可愛い女の子が見られればそれでいいと思って見始めましたがこんなに爽やかに泣けるお話だとは思いませんでした! TV放送時は「戦車の事は好きだけど詳しいことは何も分からないから・・・」と見るのを躊躇していましたがそれはとてももったいなかったです! この作品に登場する可愛い女の子たちやカッコいい戦車たちに魅力を感じたのであれば是非見てみましょう、きっと楽しいですよ♪

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル