見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編」へのコメント
Lv.20
機動戦士ガンダム THE ORIGIN
!!!
通報する
Lv.149
時系列順
なにかにつけて、動き良い。
Lv.3
REAL世代にはたまらない
ガンダム人気を2分するシャーのスピンオフな物語キャスバルからシャーへいたるまでの4部作、次回作が楽しみです
Lv.12
けいつ〜
いやぁ〜面白かった。ジオン・ズム・ダイクンの子供たち、キャスバルとアルテイシアがどういう背景で育ってきたか。またザビ家がどう動いてきたのか・・・デギン親父、相変わらず口数少ない。ギレン、若い時から髪の毛白い。ドズル、面白すぎ。そしてキシリア、勇まし過ぎ。幼いシャアとガルマのアイコンタクト、いいですねぇ。若きランバ・ラル・・・カッコイイ。ハモンさん、連邦の制服姿が最高!一瞬、マチルダさんかと思いました。後にラルが、ホワイトベースでセイラと再会した時、「ジンバ・ラルの息子、ランバ・ラルをお忘れか?」の時だったか、フラッシュバックでよみがえる、ランバ・ラルがセイラを抱きかかえるカット・・・ありましたね。リアルファースト世代には嬉しい限りです。シャアが初めて操縦したモビルスーツ?はガンタンクだった。そして途中で、今回はガンダム出ないんだって改めて気づきました。(笑)次回が楽しみです。
Lv.9
原作リメイク・サイドストーリーは基本歓迎します!
ファースト世代としては、懐かしいキャラが次々登場するたまらない作品かと思います。一番好きだったハモンの、素敵過ぎる若かりし日を目の当たりに出来るとは、当時は夢にも思いませんでした。また祖国と家族と部下を愛するドズルの描かれ方も、非常に人間的且つ公平で満足しています。ただ惜しむらくは、冒頭の戦闘シーンは大迫力で素晴らしいのですが、その後の展開にコミカルな演出を少々多用し過ぎな気がしました。ストーリー的にはシリアス路線の方がマッチするかと・・・。どちらにしろ宇宙戦艦ヤマト2199含め、昨今の原作リメイク・サイドストーリー作品の発表は不安もありますが喜ばしい限りです。長らく遠ざかっていたアニメを再び観賞する良い機会となっています。
Lv.34
2次創作として良く出来ている
割と楽しみに待っていましたが、結構楽しめました。“ガンダムが好きならば”十分楽しめると思います。やはり、知っているキャラクターが出てくるだけで面白く感じるでしょうから。ただ、ガンダムを良く知らない人が楽しめるかと言えば、疑問はあります。話の展開に新鮮味はほぼないからです。物語自体は、よくある陰謀ものの範疇を出ていないのではないかと。進み方もゆっくり目で、少しだけグダグダしているような・・・70、80年代風の演出が随所に見られ、とってもアニメらしいというか、ありていに言って懐かしい感じがしました。かなり意図的な演出だと思うのですが、媚びて今風にしないところには共感がもてました。次も楽しみにしています。
Lv.5
まさに「本物のガンダム」
もうなにも言うことはありません。すべてのガンダムファンまたは、すべてのアニメーションファンは見るべきです。 様々なキャラクターが織りなす人間ドラマに心を奪われた素晴らしい時間でありました。1時間とは思えない程情報量が多く、豪華キャストによる声優陣の演技、安彦キャラの作画の美しさ、MSのCGも発表当時は少し疑問を抱きましたが、本編では迫力満点でした。CG技術がここまで進化しているとは...原作も素晴らしいものでしたが、アニメーションも同等もしくはそれ以上の「おもしろさ」でした。 アニメーション業界トップクラスの無敵のスタッフに感謝し、また「安彦良和」氏は日本を代表する偉大な漫画家であると同時に、素晴らしい技術を持つアニメーターであることを再確認できました。 安彦ガンダムがアニメシリーズ化するなんて、「こんなにうれしいことはない」長文駄文失礼いたしました。
Lv.16
次回作が楽しみ!
今まで知られていなかったシャアの生い立ちの謎が明かされていく作品で、次回作が楽しみです。特にシャアのファンにはたまらない作品だと思います。
Lv.8
非常に良かった!
ファーストガンダムのファンなんだが、面白かった歴史の裏話てきな内容と、映像が綺麗で感動しました!ファーストガンダムで、戦死したキャラたちの若いころが見れたりすごく良かったです!!ファーストガンダムをもう一度きれいな映像でサブストーリーを交えながら作ってもらえたら最高ですね!よかった!
アルテイシアの想い
母アストライア、兄キャスバル、ランバラル、ハモン… 深い想いと繋がりを心に秘めながら体験した1年戦争。気丈でなければ乗り越えられなかった。。。アルテイシア、心優しい普通の女の子。。戦争が引き起こす不幸な境遇について改めて感慨深く観させて貰いました。見どころは!・あどけないアルテイシアの表情と深い想いを感じながらご覧ください!・キャスバルの瞳=視聴者の目 なかなか素晴らしい構成になっていますよ!!待った甲斐がありました。続く2話も楽しみです!!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編」へのコメント
Lv.20
機動戦士ガンダム THE ORIGIN
!!!
通報する
Lv.149
時系列順
なにかにつけて、動き良い。
通報する
Lv.3
REAL世代にはたまらない
ガンダム人気を2分するシャーのスピンオフな物語
キャスバルからシャーへいたるまでの4部作、次回作が楽しみです
通報する
Lv.12
けいつ〜
いやぁ〜面白かった。ジオン・ズム・ダイクンの子供たち、キャスバルとアルテイシアがどういう背景で育ってきたか。またザビ家がどう動いてきたのか・・・デギン親父、相変わらず口数少ない。ギレン、若い時から髪の毛白い。ドズル、面白すぎ。そしてキシリア、勇まし過ぎ。幼いシャアとガルマのアイコンタクト、いいですねぇ。
若きランバ・ラル・・・カッコイイ。ハモンさん、連邦の制服姿が最高!一瞬、マチルダさんかと思いました。
後にラルが、ホワイトベースでセイラと再会した時、「ジンバ・ラルの息子、ランバ・ラルをお忘れか?」の時だったか、フラッシュバックでよみがえる、ランバ・ラルがセイラを抱きかかえるカット・・・ありましたね。リアルファースト世代には嬉しい限りです。
シャアが初めて操縦したモビルスーツ?はガンタンクだった。そして途中で、今回はガンダム出ないんだって改めて気づきました。(笑)次回が楽しみです。
通報する
Lv.9
原作リメイク・サイドストーリーは基本歓迎します!
ファースト世代としては、懐かしいキャラが次々登場するたまらない作品かと思います。一番好きだったハモンの、素敵過ぎる若かりし日を目の当たりに出来るとは、当時は夢にも思いませんでした。また祖国と家族と部下を愛するドズルの描かれ方も、非常に人間的且つ公平で満足しています。
ただ惜しむらくは、冒頭の戦闘シーンは大迫力で素晴らしいのですが、その後の展開にコミカルな演出を少々多用し過ぎな気がしました。ストーリー的にはシリアス路線の方がマッチするかと・・・。
どちらにしろ宇宙戦艦ヤマト2199含め、昨今の原作リメイク・サイドストーリー作品の発表は不安もありますが喜ばしい限りです。長らく遠ざかっていたアニメを再び観賞する良い機会となっています。
通報する
Lv.34
割と楽しみに待っていましたが、結構楽しめました。“ガンダムが好きならば”十分楽しめると思います。やはり、知っているキャラクターが出てくるだけで面白く感じるでしょうから。
ただ、ガンダムを良く知らない人が楽しめるかと言えば、疑問はあります。
話の展開に新鮮味はほぼないからです。物語自体は、よくある陰謀ものの範疇を出ていないのではないかと。
進み方もゆっくり目で、少しだけグダグダしているような・・・
70、80年代風の演出が随所に見られ、とってもアニメらしいというか、ありていに言って懐かしい感じがしました。かなり意図的な演出だと思うのですが、媚びて今風にしないところには共感がもてました。
次も楽しみにしています。
通報する
Lv.5
まさに「本物のガンダム」
もうなにも言うことはありません。
すべてのガンダムファンまたは、すべてのアニメーションファンは見るべきです。
様々なキャラクターが織りなす人間ドラマに心を奪われた素晴らしい時間でありました。1時間とは思えない程情報量が多く、豪華キャストによる声優陣の演技、安彦キャラの作画の美しさ、MSのCGも発表当時は少し疑問を抱きましたが、本編では迫力満点でした。CG技術がここまで進化しているとは...
原作も素晴らしいものでしたが、アニメーションも同等もしくはそれ以上の「おもしろさ」でした。
アニメーション業界トップクラスの無敵のスタッフに感謝し、また「安彦良和」氏は日本を代表する偉大な漫画家であると同時に、素晴らしい技術を持つアニメーターであることを再確認できました。
安彦ガンダムがアニメシリーズ化するなんて、「こんなにうれしいことはない」
長文駄文失礼いたしました。
通報する
Lv.16
次回作が楽しみ!
今まで知られていなかったシャアの生い立ちの謎が明かされていく作品で、次回作が楽しみです。
特にシャアのファンにはたまらない作品だと思います。
通報する
Lv.8
非常に良かった!
ファーストガンダムのファンなんだが、面白かった
歴史の裏話てきな内容と、映像が綺麗で感動しました!
ファーストガンダムで、戦死したキャラたちの若いころが見れたり
すごく良かったです!!
ファーストガンダムをもう一度きれいな映像でサブストーリーを交えながら作ってもらえたら最高ですね!
よかった!
通報する
Lv.16
アルテイシアの想い
母アストライア、兄キャスバル、ランバラル、ハモン… 深い想いと繋がりを心に秘めながら体験した1年戦争。気丈でなければ乗り越えられなかった。。。
アルテイシア、心優しい普通の女の子。。戦争が引き起こす不幸な境遇について改めて感慨深く観させて貰いました。
見どころは!
・あどけないアルテイシアの表情と深い想いを感じながらご覧ください!
・キャスバルの瞳=視聴者の目 なかなか素晴らしい構成になっていますよ!!
待った甲斐がありました。続く2話も楽しみです!!
通報する