見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ガンダムビルドファイターズ」へのコメント
Lv.79
これは良い販促アニメ
このアニメが次期ガンダム作品というのを聞いた時、「また子供向け路線のガンダムか・・・」と少しがっかりしたものですが、蓋を開けてみればその思いも見事に裏切られました。子供向けと言えば子供向けなんですけど、大人も十分に楽しめるガンダムというのが本当に良い。ショーケースの中にあるガンプラがまたマニアックなのを揃えていたり…至るところで、ガンダムファンのツボをくすぐる作品だと思います。昔読んでいた、プラモ狂四郎、プラモウォーズに感化されてガンプラを自分なりにカスタムしていた頃を思い出させてくれました。久し振りにガンプラ買おうかな、と嫌味なく視聴者をそんな気にさせてくれるアニメ。これはこれで、かなりありな販促だと思います(笑)
通報する
Lv.34
性別!?
マオの性別がはっきりしなかった。自分は少女だと思っていて去り際にばらすと思ってました。セイとマオの脳内バトルもよかった。それぞれのガンプラに合ったパイロットスーツ乃至衣装を着ていたのもよかった。
Lv.77
最初は
ガンプラアニメか……なんて思っていましたが、これが結構面白い!ガンプラなので、歴代のガンダム達がどんどん出てくる!ウイングガンダムが初っ端から出たときは思わず叫びましたw
Lv.173
楽しいと思う
脚本がガンダム好きで以前は模型関係のライターもしていたらしい黒田氏なので、模型好きのつぼを押さえた演出が光ります。出てくるガンプラは、最近発売になったバリバリの新製品か最近再生産がかかった入手しやすいガンプラばかり。これはバンダイの意向かクリエイターの配慮か、まあ、消費者は気にせずに楽しめばいいのさ。最初、ガンプラを傷つけるバトルの在り方に疑問を感じていました。プラモデルをきれいに仕上げるのは至難の業であり、それを軽々しく傷つけあうバトルは、存在してはいけないと感じていました。自分のガンプラを傷つけてでも、自分のガンプラの強さを認めさせたい場所、それがガンプラバトルであるというセリフは、ガンプラバトルを理解する上でとても重要だと感じます。
Lv.21
全ては時代なのだよ。
アニメとは常に時代とともに生きている。つまり今の時代が要求するガンダムが「ビルドファイターズ」。ファーストから見てるけどどれも面白くないと一度も思ったことが無い。この作品もそう。今の時代にぴったりでとても面白い。今の世間は戦争に興味ないからな。今後の展開と登場機体、主人公たちの成長に小ネタの詰め合わせに期待して毎週見るといたしましょう。
Lv.98
京都出身の声優やのに
京都出身の声優やのになんでこんな気持ち悪い京都弁やねん。
Lv.39
何故今日のビルドファイターズで、ユウキタツヤ出て来なかったの?
今日はユウキタツヤが出て来ると思っていたのに、非常に残念です!
Lv.114
まさかの
これがまんまアニメになるとは思わなかった。ありとあらゆるMSがバトル。シリーズもの無視、キャラ無視。好きに改造。そしてバトル。カッコいい!
Lv.169
俺のプラモスピリッツを見せてやるぜ!!
狂○郎本人は無理かもしれないけど、パーフェクトガンダムとパーフェクトジオンクとかアニメで動かして欲しいなー♪あとフルアーマーガンダムもーヽ(・∀・)ノ
Lv.89
あのオジさんって・・・・・・
あのオジさんtって、ラ○バ・ラルだよね?w
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ガンダムビルドファイターズ」へのコメント
Lv.79
これは良い販促アニメ
このアニメが次期ガンダム作品というのを聞いた時、「また子供向け路線のガンダムか・・・」と少しがっかりしたものですが、蓋を開けてみればその思いも見事に裏切られました。
子供向けと言えば子供向けなんですけど、大人も十分に楽しめるガンダムというのが本当に良い。
ショーケースの中にあるガンプラがまたマニアックなのを揃えていたり…至るところで、ガンダムファンのツボをくすぐる作品だと思います。
昔読んでいた、プラモ狂四郎、プラモウォーズに感化されてガンプラを自分なりにカスタムしていた頃を思い出させてくれました。
久し振りにガンプラ買おうかな、と嫌味なく視聴者をそんな気にさせてくれるアニメ。
これはこれで、かなりありな販促だと思います(笑)
通報する
Lv.34
マオの性別がはっきりしなかった。自分は少女だと思っていて去り際にばらすと思ってました。セイとマオの脳内バトルもよかった。それぞれのガンプラに合ったパイロットスーツ乃至衣装を着ていたのもよかった。
通報する
Lv.77
ガンプラアニメか……なんて思っていましたが、これが結構面白い!
ガンプラなので、歴代のガンダム達がどんどん出てくる!
ウイングガンダムが初っ端から出たときは思わず叫びましたw
通報する
Lv.173
楽しいと思う
脚本がガンダム好きで以前は模型関係のライターもしていたらしい黒田氏なので、模型好きのつぼを押さえた演出が光ります。
出てくるガンプラは、最近発売になったバリバリの新製品か最近再生産がかかった入手しやすいガンプラばかり。これはバンダイの意向かクリエイターの配慮か、まあ、消費者は気にせずに楽しめばいいのさ。
最初、ガンプラを傷つけるバトルの在り方に疑問を感じていました。プラモデルをきれいに仕上げるのは至難の業であり、それを軽々しく傷つけあうバトルは、存在してはいけないと感じていました。
自分のガンプラを傷つけてでも、自分のガンプラの強さを認めさせたい場所、それがガンプラバトルであるというセリフは、ガンプラバトルを理解する上でとても重要だと感じます。
通報する
Lv.21
全ては時代なのだよ。
アニメとは常に時代とともに生きている。
つまり今の時代が要求するガンダムが「ビルドファイターズ」。
ファーストから見てるけどどれも面白くないと一度も思ったことが無い。この作品もそう。
今の時代にぴったりでとても面白い。今の世間は戦争に興味ないからな。
今後の展開と登場機体、主人公たちの成長に小ネタの詰め合わせに期待して毎週見るといたしましょう。
通報する
Lv.98
京都出身の声優やのに
京都出身の声優やのになんでこんな気持ち悪い京都弁やねん。
通報する
Lv.39
何故今日のビルドファイターズで、ユウキタツヤ出て来なかったの?
今日はユウキタツヤが出て来ると思っていたのに、非常に残念です!
通報する
Lv.114
まさかの
これがまんまアニメになるとは思わなかった。
ありとあらゆるMSがバトル。シリーズもの無視、キャラ無視。好きに改造。そしてバトル。カッコいい!
通報する
Lv.169
俺のプラモスピリッツを見せてやるぜ!!
狂○郎本人は無理かもしれないけど、パーフェクトガンダムとパーフェクトジオンクとかアニメで動かして欲しいなー♪あとフルアーマーガンダムもーヽ(・∀・)ノ
通報する
Lv.89
あのオジさんtって、ラ○バ・ラルだよね?w
通報する