見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「十二国記」へのコメント
Lv.33
ファンタジー大河ドラマ
中二病の杉本優香とゲーム厨の浅野郁也は全くもって不要なキャラでしたね。この二人さえ居なければ物語が締まって良かったと思います。六話までは我慢の連続ですので根気よく見ていきましょう。六話以降は少しずつ物語にのめり込ませてくれます。TV放送時は途中の話を数話だけ偶然見たことがあったので凄く気になっていました。やっと全話見ることができました。結構見応えのあるファンタジーな古代国の建国記でした。
通報する
Lv.97
オリキャラの不協和音を除けば
とてもよい作品だと思います。実に残念です。なので-1。リアルタイムでも見ていましたが、杉本や浅野というオリキャラの不協和音が苦痛で途中でやめたため、「乗月」「東の海神 西の滄海」がここで見られてよかったです。彼らがいない話は繰り返し楽しんで見ているのですが、彼らが出るとどうもね。原作との矛盾も気になるし。「ここが私の世界なのよ!」「ここはゲームだぜ」という中二病患者より、理想をかかげ、苦難に立ち向かい、迷い、ときに間違いながらも懸命に生きる十二国の民を、私はもっと見たかったですね。
Lv.121
亡き祖父と見たかった作品。
当時80歳の祖父が、珍しくアニメを真剣に見ていた。「なかなか、おもしれぇぞ。」とのこと・・・。作品自体は知っていたのですが、何となく後回しにしてしまいました。もっと早くに見ていらばよかったと、後悔しています。面白い!話によって不完全燃焼な部分もありますが、原作に興味が出てきました。
Lv.23
本当に見てよかった‼︎
評価が高いのでチャレンジ。でも絵柄が気にいらなくて挫折、を繰り返し……やっと見ました!最後まで!一気視聴‼︎や〜、本当に面白かった、見てよかった。序盤のイライラは確かにあるし、黒麒麟エピソードが中途半端なのは残念だけど、それを差し引いてもお釣りがくるくらいよかった。何と言っても主人公、ここまで大化けする作品はそう無い。丁寧な作りで心の移り変わりを描いていたからだと思う。大勢の方々の評価に後押しされ視聴できた事を心から感謝します。
Lv.168
面白いー!!!
最初はつまらなかった・・でも 物語の伏線と思い、我慢してみてたレベルなんだけど見るに連れてジワジワジワジワと楽しさが増えてきて もう全部見たあとは 続きをぜひとも!ってくらいになってしまった。時間ある人、オススメですよー!
Lv.82
規格外の骨太作品
しびれるセリフ回しと、優れた政治・国家観、そのへんのアニメに爪の垢でも飲ませたい丁寧な成長過程など、超骨太な作り。NHKで夕方6時に放送してたということだが、お子さんには何がなんだか分からんかったのでは、という気もする。
Lv.38
陽子覚醒後が最高にカッコイイ!
6話位まで主人公の己との闘いにやきもきしますが、覚醒後は惚れずにはおれません。原作も素晴らしいので是非。新刊で戴編が完結した際にはアニメでも続編もお願いしたいです。あと音楽も良いです。余談。陽子とヨルムンのヘックスの声優さん同じ人だと最近気付きました。声優さんってスゲーですね!!
何周見ても・・・イイ!
アニメを見て「原作小説」が読みたい!!本気でそう思ったアニメです。高里要のその後も気になって…。
Lv.61
やっぱり良い
休日などに一気見するのがオススメ。中国風ファンタジーということもあり、難しい単語や造語、なじみの無い人名が多いので、間を空けるとセリフが理解できず「何のことだっけ…」となります。笑10年以上も前の作品ですが、今見ても十分楽しめます。作画は今の感覚で見ると微妙な回もありますが(でもよく動きます)、物語・演出・音楽・演技などすばらしく、世界に引き込まれます。原作小説の新作も執筆中とのことですので、このスタッフでぜひ続編も制作して欲しいです。
Lv.164
原作を最後まで
ストーリーが壮大で、設定も面白い。 原作も全て読んでいますが、是非全てをアニメでみたいですね
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「十二国記」へのコメント
Lv.33
ファンタジー大河ドラマ
中二病の杉本優香とゲーム厨の浅野郁也は全くもって不要なキャラでしたね。
この二人さえ居なければ物語が締まって良かったと思います。
六話までは我慢の連続ですので根気よく見ていきましょう。
六話以降は少しずつ物語にのめり込ませてくれます。
TV放送時は途中の話を数話だけ偶然見たことがあったので凄く気になっていました。やっと全話見ることができました。結構見応えのあるファンタジーな古代国の建国記でした。
通報する
Lv.97
オリキャラの不協和音を除けば
とてもよい作品だと思います。実に残念です。なので-1。
リアルタイムでも見ていましたが、杉本や浅野というオリキャラの不協和音が苦痛で途中でやめたため、「乗月」「東の海神 西の滄海」がここで見られてよかったです。彼らがいない話は繰り返し楽しんで見ているのですが、彼らが出るとどうもね。原作との矛盾も気になるし。
「ここが私の世界なのよ!」「ここはゲームだぜ」という中二病患者より、理想をかかげ、苦難に立ち向かい、迷い、ときに間違いながらも懸命に生きる十二国の民を、私はもっと見たかったですね。
通報する
Lv.121
亡き祖父と見たかった作品。
当時80歳の祖父が、珍しくアニメを真剣に見ていた。
「なかなか、おもしれぇぞ。」とのこと・・・。
作品自体は知っていたのですが、何となく後回しにしてしまいました。
もっと早くに見ていらばよかったと、後悔しています。
面白い!話によって不完全燃焼な部分もありますが、原作に興味が出てきました。
通報する
Lv.23
本当に見てよかった‼︎
評価が高いのでチャレンジ。
でも絵柄が気にいらなくて挫折、を繰り返し……
やっと見ました!最後まで!一気視聴‼︎
や〜、本当に面白かった、見てよかった。
序盤のイライラは確かにあるし、黒麒麟エピソードが中途半端なのは残念だけど、それを差し引いてもお釣りがくるくらいよかった。
何と言っても主人公、ここまで大化けする作品はそう無い。
丁寧な作りで心の移り変わりを描いていたからだと思う。
大勢の方々の評価に後押しされ視聴できた事を心から感謝します。
通報する
Lv.168
面白いー!!!
最初はつまらなかった・・でも 物語の伏線と思い、我慢してみてたレベルなんだけど
見るに連れてジワジワジワジワと楽しさが増えてきて もう全部見たあとは 続きをぜひとも!ってくらいになってしまった。時間ある人、オススメですよー!
通報する
Lv.82
規格外の骨太作品
しびれるセリフ回しと、優れた政治・国家観、そのへんのアニメに爪の垢でも飲ませたい丁寧な成長過程など、超骨太な作り。NHKで夕方6時に放送してたということだが、お子さんには何がなんだか分からんかったのでは、という気もする。
通報する
Lv.38
陽子覚醒後が最高にカッコイイ!
6話位まで主人公の己との闘いにやきもきしますが、覚醒後は惚れずにはおれません。
原作も素晴らしいので是非。
新刊で戴編が完結した際にはアニメでも続編もお願いしたいです。
あと音楽も良いです。
余談。陽子とヨルムンのヘックスの声優さん同じ人だと最近気付きました。
声優さんってスゲーですね!!
通報する
Lv.23
何周見ても・・・イイ!
アニメを見て「原作小説」が読みたい!!本気でそう思ったアニメです。高里要のその後も気になって…。
通報する
Lv.61
やっぱり良い
休日などに一気見するのがオススメ。
中国風ファンタジーということもあり、難しい単語や造語、なじみの無い人名が多いので、
間を空けるとセリフが理解できず「何のことだっけ…」となります。笑
10年以上も前の作品ですが、今見ても十分楽しめます。
作画は今の感覚で見ると微妙な回もありますが(でもよく動きます)、物語・演出・音楽・演技などすばらしく、世界に引き込まれます。原作小説の新作も執筆中とのことですので、このスタッフでぜひ続編も制作して欲しいです。
通報する
Lv.164
原作を最後まで
ストーリーが壮大で、設定も面白い。
原作も全て読んでいますが、是非全てをアニメでみたいですね
通報する