見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「パンプキン・シザーズ」へのコメント
Lv.126
後半の流れが…
原作を読んでいないのでなんとも言えませんが、前半の導入話や各話のショートストーリーはそこそこ楽しめたものの、後半部分、特に最後の戦いの描写で展開が失速した感じが残念です。ちょっとあの戦い方はクドすぎかと…。本作品では結局謎解きも途中で放り投げた感じがします。コミックスの一部をアニメ化しました、というのであればもう少しオリジナルのストーリ(賛否両論があるとは思いますが)で展開した方がよかったかもしれませんね。
通報する
Lv.109
消化不良ぎみだが…
戦争物なのにほっこりします。戦争復興中、身分の差異による軋轢や問題がメインのトピックですが一人ひとりの人間がいい味出しています。バンチャで初見でしたがいい意味で裏切られました。複線回収無しなので2期があったらすごく観たいな、と思う作品でした。
Lv.158
欧州版時代劇的なナニカw
ひたすら戦争は悪で、戦争を引き起こした国家は愚かで、それを主導した軍部と、統治の主体である貴族は悪という、わかりやすい構図がありきたりでゲップがでそうだった。 戦争には相手がいて、相手側の問題がある。戦争したくなくとも相手が攻めて来たら戦争になるというのに・・・。 国民国家にあって国家防衛のために民衆が戦うのは世界的には一般常識だが、民衆はひたすら戦争を引き起こした政府と国に不平不満とグチばかりのろくでなしばかり。 この物語は日本の安っぽい時代劇宜しく、国は悪、政府は悪、軍も警察も上に行くほど悪。 対して民衆は被害者で正直者って立ち位置。そういう「現実を無視した」ムリな世界設定で、貴族を主人公(ヒロイン?)にするから物語構成に無理が生じる。
Lv.85
いいと思います
面白いと思いますが…少し残念なとこも
Lv.31
明るく前向きな気持ちになれるいい作品^^
オープニングの映像を見ておどろおどろしい作品なのかと思ったら、意外と明るく楽しいw話のテンポもよくって分かり易く、気が付くと数話まとめてみていました。戦争を引きずっている感のある主人公が戦後の闇を払拭したいと頑張る隊長と共に戦後復興にまい進する様は、見ていて明るく前向きな気持ちになれますよw
Lv.196
ミリタリー作品として見るとがっかり
近代軍隊に騎士道精神を振りかざす主人公アリスですが、行く先々で内偵もロクにせずに喧嘩を売って回り、部下が矢面になり傷ついていく最悪な上司とも言えます。特殊部隊もなんかやたら弱くて話になりません。まあ、少年漫画としてなら面白いのかもしれませんが、もう一人の主人公オレルド伍長の設定がハードなものなだけに「少年漫画?」って扱いですね。でも、ATTとかドアノッカーとか男の子ならちょっとときめく設定もありなので、あまり厳しい目で見ずに蒼ランタンの灯る瞬間を待てってことなんですかね。入院中の尿瓶との戦いはニヤニヤしました、個人的に。
Lv.183
清々しい!
矛盾だらけの世界で、正しい事を貫こうとする主人公に共感!続編を期待しています。
Lv.79
なんかいろんなものが軽い
サイレンサーでも取り付けたかのような銃声。中身のなさそうなすっかすかの機械類。原作は好きですが、なんか全体的に「軽いなぁ」という印象です。
Lv.181
なかなか渋いおじさん達が活躍・暗躍
キャラクター・世界観は良かった。ただ終盤のテンポが非常に悪いのが残念な作品です。原作ストックが足りてない状態での制作でスタッフさんも苦労したと思います。もう少し伍長の活躍を見たかったです。
おもしろい
全体の構成とすては良いと思います。ほぼ一部完結型なのも良い。あとはNEXT作を期待
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「パンプキン・シザーズ」へのコメント
Lv.126
原作を読んでいないのでなんとも言えませんが、前半の導入話や各話のショートストーリーはそこそこ楽しめたものの、後半部分、特に最後の戦いの描写で展開が失速した感じが残念です。
ちょっとあの戦い方はクドすぎかと…。
本作品では結局謎解きも途中で放り投げた感じがします。
コミックスの一部をアニメ化しました、というのであればもう少しオリジナルのストーリ(賛否両論があるとは思いますが)で展開した方がよかったかもしれませんね。
通報する
Lv.109
消化不良ぎみだが…
戦争物なのにほっこりします。
戦争復興中、身分の差異による軋轢や問題がメインのトピックですが
一人ひとりの人間がいい味出しています。
バンチャで初見でしたがいい意味で裏切られました。
複線回収無しなので2期があったらすごく観たいな、と思う作品でした。
通報する
Lv.158
欧州版時代劇的なナニカw
ひたすら戦争は悪で、戦争を引き起こした国家は愚かで、それを主導した軍部と、統治の主
体である貴族は悪という、わかりやすい構図がありきたりでゲップがでそうだった。
戦争には相手がいて、相手側の問題がある。戦争したくなくとも相手が攻めて来たら戦争に
なるというのに・・・。
国民国家にあって国家防衛のために民衆が戦うのは世界的には一般常識だが、民衆はひたす
ら戦争を引き起こした政府と国に不平不満とグチばかりのろくでなしばかり。
この物語は日本の安っぽい時代劇宜しく、国は悪、政府は悪、軍も警察も上に行くほど悪。
対して民衆は被害者で正直者って立ち位置。そういう「現実を無視した」ムリな世界設定で、
貴族を主人公(ヒロイン?)にするから物語構成に無理が生じる。
通報する
Lv.85
いいと思います
面白いと思いますが…少し残念なとこも
通報する
Lv.31
明るく前向きな気持ちになれるいい作品^^
オープニングの映像を見ておどろおどろしい作品なのかと思ったら、意外と明るく楽しいw
話のテンポもよくって分かり易く、気が付くと数話まとめてみていました。
戦争を引きずっている感のある主人公が戦後の闇を払拭したいと頑張る隊長と共に戦後復興にまい進する様は、見ていて明るく前向きな気持ちになれますよw
通報する
Lv.196
ミリタリー作品として見るとがっかり
近代軍隊に騎士道精神を振りかざす主人公アリスですが、行く先々で内偵もロクにせずに喧嘩を売って回り、部下が矢面になり傷ついていく最悪な上司とも言えます。特殊部隊もなんかやたら弱くて話になりません。
まあ、少年漫画としてなら面白いのかもしれませんが、もう一人の主人公オレルド伍長の設定がハードなものなだけに「少年漫画?」って扱いですね。
でも、ATTとかドアノッカーとか男の子ならちょっとときめく設定もありなので、あまり厳しい目で見ずに蒼ランタンの灯る瞬間を待てってことなんですかね。
入院中の尿瓶との戦いはニヤニヤしました、個人的に。
通報する
Lv.183
清々しい!
矛盾だらけの世界で、正しい事を貫こうとする主人公に共感!
続編を期待しています。
通報する
Lv.79
なんかいろんなものが軽い
サイレンサーでも取り付けたかのような銃声。中身のなさそうなすっかすかの機械類。原作は好きですが、なんか全体的に「軽いなぁ」という印象です。
通報する
Lv.181
なかなか渋いおじさん達が活躍・暗躍
キャラクター・世界観は良かった。ただ終盤のテンポが非常に悪いのが残念な作品です。原作ストックが足りてない状態での制作でスタッフさんも苦労したと思います。もう少し伍長の活躍を見たかったです。
通報する
Lv.158
おもしろい
全体の構成とすては良いと思います。ほぼ一部完結型なのも良い。
あとはNEXT作を期待
通報する