見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ガッチャマン クラウズ」へのコメント
Lv.32
どこがガッチャマンやねん!
いいじゃないすか!いまさらガッチャマンなんぞリメイクしたってうけるわけないんで、地域密着型(?)いってることが難解だけど文字情報化でかろうじて陳腐化を防いだユーザーだまくらかし巨乳SFにしたっすね! 注:ほめてるよ?べつにガッチャマンでなくても十分楽しい感じだけど、まあ、韻というか、そういう共通の音が欲しかったんですねわかります。オーケー、疑問は残るがナイスなフュージョンだ。
通報する
Lv.60
ガッチャ!
実写のアレより5億倍たのしめました。続編もさらなるアップデートを期待してます
Lv.86
意外に上質な啓発作品
続編出たし見放題になったしで視聴。視聴にあたり2つ注意点①元のガッチャマンは無関係のようです②バトルシーンは少ないです視聴後「ポップな割に深いなぁ~」と感じました。昨今、重要視されている「空気を読む」ということは、個人の解釈が多分に含まれている。この解釈が思考に限界を作っている事がままある。代表的なものは「暗黙の了解」というもの。これに対するものは「本質」「事実」を観る事。本作のヒロインはこれに優れているのだと思います。また、事実が見えない事は「肯定的な解釈」を行います。「真摯」に「事実」を捉えることができれば、誰にでも彼女のように事を成せるのだと思います。反して、ネットによる情報から本質をとらえることの難しさを改めて感じました。だって解釈ばかりですものね。タイトルや見た目から、見る人によって感じ方が変わる作品かと思います。私には深い作品に思えました。
Lv.151
性善説対性悪説を越えて
初めヒロインがどうしても好きになれず、2話以降は見ておりませんでした。今回見放題になった事で全話視聴しました。その結果、このヒロイン、嫌いなタイプではなく、苦手なタイプである事が判明。最後はその狂狷振りに心酔してしまう程でした。物語の山場学生時代、雑誌で見たシミュレーション結果、を思い出しました。利他的個体と利己的個体の競合シミュレーションの実験結果。後者は、決して居なくならないものの、また瞬間的に増加する時が有るものの、常に僅少の内に留まる。理由は、前者が優勢な安定な社会の方が、得られる物が多いから、、、それから2011年のあの出来事、作品に大きな影響を与えている様に思います。東北の太平洋側の人々、三陸の人々、その他本当に沢山の人々、沢山の人々に、どれだけ勇気づけられたか、私は忘れはしません。
Lv.61
どこか違う世界のガッチャマン
昔のガッチャマンのリメイクではありません。ここそこにタツノコリスペクトはあります。お話はかなり良いです。尺が短いので主人公が間違い惑うシーンはあまりありませんがそれでも理想のために遠慮無く突き進むはじめちゃんに好感を抱く人も多いと思います。予算のない中でスタッフはいいものを作って下さいました。お布施と思ってBDは買っておきたいと思います。
Lv.143
すごく面白いんですが
ガッチャマンだと思わなければ最高に面白い作品です。制作費とかとってくるのに大人の事情があったとは理解できるので…。とにかく「ガッチャマン」だと思わなければ面白くてお勧めアニメです!
Lv.66
隠れた名作!
デジタル化した現代で、様々な情報が飛び交い、善意と悪意、真実と憶測と嘘が交差する現代だからこそ描けるストーリー! しかもキャラが立ってて、ヒーローもの的な熱い展開もアリ! さらにかわいいキャラデザ、前衛的でカッコいいスーツデザイン!アニメ的なエンターテインメント性と社会風刺なテーマ性のバランスがすごく良い!現代のアニメっぽくハイスピードな展開でテンポも良い!テンポが早すぎて一度置いていかれそうになっても、終盤で過去回の映像とともに登場人物の心境をまとめてくれるといった、解りやすくする配慮もありがたかった! かなり完成度の高いアニメだと思います!!
Lv.76
すっきりしましたヾ(のωの')
久しぶりに、ラストですっきりできた作品でしたヾ(のωの')
Lv.192
今のヒーローの形
現代のヒーロー像とは何か、というあたりを追求した完成度の高い作品。Tiger&Bunnyの等身大ヒーロー、Summer wars、東のエデンのネットワークテロに対抗する一般人あたりの感覚を引きついで、勇気ある個人としてのヒーローを描いているように感じました。震災時のtwitterなどを利用したボランティア活動の影響もあると思います。主人公はじめはきっかけとなった悪の親玉を結局自分で抱えて生きていく選択をしますが、敵を倒して終わりではなく、ずっと苦痛や苦難と共に、それでも笑って生きていくという、人生に本当に向き合った大人の考えだと思いました。まぎれもなくヒーローです。こう書くとやたら重いですが、かわいい絵がハイセンスにくるくる動くエンターテイメントなのも見事でした。
Lv.64
ポジティブな性悪説
が、一個のテーマかなと思います。この言い方があってるのかわかりませんが最終回手前までは、メッセージ性の強さからもっと説教臭いオチに至るのかなと思ってましたが人間の持つ、強さにも弱さにも寄り添う様な内容で締めくくられていて好感が持てました。ガッチャマンじゃなくてもいい作品ではありますが、タツノコプロが過去の栄光の貯金を切り売ってまで出したかった作品と考えれば納得できる出来だと思います。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ガッチャマン クラウズ」へのコメント
Lv.32
どこがガッチャマンやねん!
いいじゃないすか!
いまさらガッチャマンなんぞリメイクしたってうけるわけないんで、地域密着型(?)いってることが難解だけど文字情報化でかろうじて陳腐化を防いだユーザーだまくらかし巨乳SFにしたっすね! 注:ほめてるよ?
べつにガッチャマンでなくても十分楽しい感じだけど、まあ、韻というか、そういう共通の音が欲しかったんですねわかります。
オーケー、疑問は残るがナイスなフュージョンだ。
通報する
Lv.60
ガッチャ!
実写のアレより5億倍たのしめました。
続編もさらなるアップデートを期待してます
通報する
Lv.86
意外に上質な啓発作品
続編出たし見放題になったしで視聴。
視聴にあたり2つ注意点
①元のガッチャマンは無関係のようです
②バトルシーンは少ないです
視聴後「ポップな割に深いなぁ~」と感じました。
昨今、重要視されている「空気を読む」ということは、個人の解釈が多分に含まれている。
この解釈が思考に限界を作っている事がままある。代表的なものは「暗黙の了解」というもの。
これに対するものは「本質」「事実」を観る事。
本作のヒロインはこれに優れているのだと思います。
また、事実が見えない事は「肯定的な解釈」を行います。
「真摯」に「事実」を捉えることができれば、誰にでも彼女のように事を成せるのだと思います。
反して、ネットによる情報から本質をとらえることの難しさを改めて感じました。だって解釈ばかりですものね。
タイトルや見た目から、見る人によって感じ方が変わる作品かと思います。
私には深い作品に思えました。
通報する
Lv.151
性善説対性悪説を越えて
初め
ヒロインがどうしても好きになれず、2話以降は見ておりませんでした。
今回見放題になった事で全話視聴しました。
その結果、このヒロイン、
嫌いなタイプではなく、苦手なタイプである事が判明。
最後はその狂狷振りに心酔してしまう程でした。
物語の山場
学生時代、雑誌で見たシミュレーション結果、を思い出しました。
利他的個体と利己的個体の競合シミュレーションの実験結果。
後者は、決して居なくならないものの、また瞬間的に増加する時が有るものの、
常に僅少の内に留まる。
理由は、前者が優勢な安定な社会の方が、得られる物が多いから、、、
それから
2011年のあの出来事、
作品に大きな影響を与えている様に思います。
東北の太平洋側の人々、三陸の人々、その他本当に沢山の人々、
沢山の人々に、どれだけ勇気づけられたか、私は忘れはしません。
通報する
Lv.61
昔のガッチャマンのリメイクではありません。
ここそこにタツノコリスペクトはあります。
お話はかなり良いです。
尺が短いので主人公が間違い惑うシーンはあまりありませんが
それでも理想のために遠慮無く突き進むはじめちゃんに好感を抱く人も多いと思います。
予算のない中でスタッフはいいものを作って下さいました。
お布施と思ってBDは買っておきたいと思います。
通報する
Lv.143
すごく面白いんですが
ガッチャマンだと思わなければ最高に面白い作品です。
制作費とかとってくるのに大人の事情があったとは理解できるので…。
とにかく「ガッチャマン」だと思わなければ面白くてお勧めアニメです!
通報する
Lv.66
隠れた名作!
デジタル化した現代で、様々な情報が飛び交い、善意と悪意、真実と憶測と嘘が交差する現代だからこそ描けるストーリー! しかもキャラが立ってて、ヒーローもの的な熱い展開もアリ! さらにかわいいキャラデザ、前衛的でカッコいいスーツデザイン!アニメ的なエンターテインメント性と社会風刺なテーマ性のバランスがすごく良い!現代のアニメっぽくハイスピードな展開でテンポも良い!テンポが早すぎて一度置いていかれそうになっても、終盤で過去回の映像とともに登場人物の心境をまとめてくれるといった、解りやすくする配慮もありがたかった! かなり完成度の高いアニメだと思います!!
通報する
Lv.76
すっきりしましたヾ(のωの')
久しぶりに、ラストですっきりできた作品でしたヾ(のωの')
通報する
Lv.192
現代のヒーロー像とは何か、というあたりを追求した完成度の高い作品。Tiger&Bunnyの等身大ヒーロー、Summer wars、東のエデンのネットワークテロに対抗する一般人あたりの感覚を引きついで、勇気ある個人としてのヒーローを描いているように感じました。震災時のtwitterなどを利用したボランティア活動の影響もあると思います。主人公はじめはきっかけとなった悪の親玉を結局自分で抱えて生きていく選択をしますが、敵を倒して終わりではなく、ずっと苦痛や苦難と共に、それでも笑って生きていくという、人生に本当に向き合った大人の考えだと思いました。まぎれもなくヒーローです。こう書くとやたら重いですが、かわいい絵がハイセンスにくるくる動くエンターテイメントなのも見事でした。
通報する
Lv.64
が、一個のテーマかなと思います。この言い方があってるのかわかりませんが
最終回手前までは、メッセージ性の強さからもっと説教臭いオチに至るのかなと思ってましたが
人間の持つ、強さにも弱さにも寄り添う様な内容で締めくくられていて好感が持てました。
ガッチャマンじゃなくてもいい作品ではありますが、タツノコプロが過去の栄光の貯金を切り売ってまで出したかった作品と考えれば納得できる出来だと思います。
通報する