見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「戦姫絶唱シンフォギア」へのコメント
Lv.8
何も考えないで見れるのがいい
よいアクションだった
通報する
Lv.77
久々に引き込まれたアニメです
少女たちが歌いながら戦うアニメですが、非常に面白いです。音楽と戦闘の融合したアニメというのは、このアニメが初なのではないでしょうか?主人公がもっと美少女であれば尚良かったのですが、内容が面白いので、その点はそこまで気にならなくなります(回数が経るにしたがって)内容としては戦隊ものとダークファンタジーが合わさった内容となっています。特に主人公については終盤に進むにつれて強くなっていくので、サクセスストーリー的な要素もあります。ぐいぐい引き込まれ3日で全話観終わりました。このアニメを分類するのであれば、ボスがうみねこのベアトリーチェみたいな人なので、うみねこ的要素(グロテスクなところがちらほらあります)と、戦闘がフェイトっぽいので、うみねことフェイトの融合って感じでしょうか。主役の一人の声優が水樹奈々さんなので、水樹さんのファンであれば、見て損はないと思います。
Lv.75
「合わなそう」じゃもったいない
シンフォギアはハイテンポな展開と独特な設定(あと独特な語彙)でクセが強く、そのため万人が楽しめるアニメとは言い難いかもしれません。しかしながら、1、2話観ただけで視聴をやめるにはあまりにももったいない作品だと私は思います。第三話、第四話と観てクセの強さになれることができず、どうしても合わないというのであれば残念ですがその後も楽しめないかもしれません。ただ、逆に言えば慣れることさえできればきっと最後まで、さらに第二期のG、第三期のGXまで楽しめる作品です。慣れるコツとしては妙なシーンは指さして笑うこと。初回視聴時は友人とジャンクフードをつまみながら気楽に見て、二週目一人でじっくり笑ったり燃えたり泣いたりしながら観るのが個人的なおすすめです。
Lv.17
王道アニメでした
放送当時はノリについていけれず観るのを止めてしまいましたが、友人の勧めで視聴。シーンの大半がどこかで見たことあるなぁと思いつつも、後半は80~90年代の少年漫画みたいなノリで派手なシーンが多く、楽しく視聴できました。個人的には指令含むサブキャラ達が活躍するシーンが良かったです。2期、3期はキャラクターも増えるようですが、男性陣の地味な活躍があればいいなぁ。
Lv.28
シンフォギアだああああああああ!!!!
熱いぜ!!!!変な語り口調が癖になる燃えアニメ一直線な作品。歌もバラエティに富んで、燃える曲ばかり。衝撃的な展開と強すぎる次回への引きで、後半になればなるほど熱さが増し、目頭も熱さが増します。最初っからフルスロットルな作品ですが、一話二話あたりだと置いてきぼり感食らいますが、気が付くとこの作品が楽しくてたまらない適合者になっていること間違いなしです。
Lv.137
シンフォギアぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
3rdシーズンも開始したので改めて原点たるこの作品を見直す事に。単純に言えば「熱い」展開満載でその後にもキチンと活かされる「歌いながら戦う」というコンセプトはまさにここにありと言える。そして何より主人公・立花響のカッコカワイイという両方揃い踏みなのに加え悩み苦しみそして這い上がる。…オーソドックスというか王道展開というか何れにせよそうなっても話自体がキチンとマッチングを果たす事で申し分ない面白さを醸し出してるのはまさに必見と言える。翼や終盤から一緒に戦う事になるクリスもそうだが幼馴染たる未来もまた響というキャラに必須不可欠たる位置付けがなされてるのも全話通じて見事に見せてる。無論他のOTONAたる司令にしても響の友達にしてもまったく無駄がないキャラクターであり話の盛り上げにちゃんと貢献してるのもポイントでもある。話にバトルに何から何まで1秒たりとも見逃せないこの作品を是非。
Lv.45
うお!
おもしろかったですよ!
Lv.74
細かい設定は気にしないで見れる
最初のほうは暗い雰囲気だったので暗いアニメかなあと思っていたが違った。ストーリーは少女が戦いのなかで成長していくのが描かれているアニメのように思う。いろいろ細かい設定があるようだがまったくわからなくても大丈夫なアニメただ、戦いながら歌うというのは好きラストバトルのところは多少くどいと思ったが、それを考えても全体的にはいいと思う
Lv.31
なぜ?歌う?
見る前は『第3期』も発表されていて「さぞや面白いのだろうなぁ」といつかは見てみたいと期待していたのに・・・・。確かに序盤はそこそこ良かった。「歌と戦闘の融合」「仲間の死から立ち上がっていく」など、引き込まれ要素が多く一気に見れそうな予感があったが・・・。そこから「なぜに歌っている?・・・いや、なぜ歌いながら戦っている。」と考え始めた頃から自分には人気の理由がわからず、見るのをやめようと思いました。これは某美少女戦士のような少女向け&声優好きの為のコアなアニメなんだと。しかぁ~し、我慢(嘘)して見てみると完全に裏切られました。序盤の裏切り含めると2回裏切られました。良いです。いや最終的感想は「結構面白い!」に変わりました。まるで愛おぼえてますか的な感じ。テーマは「愛」というより「友情」ですが。特に変身時のアカペラのところ好きです。
Lv.69
いい感じ
全13話あるが、一気に見てしまった。感動する場面も多くよかった。さて、第二期見てきます。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「戦姫絶唱シンフォギア」へのコメント
Lv.8
何も考えないで見れるのがいい
よいアクションだった
通報する
Lv.77
少女たちが歌いながら戦うアニメですが、非常に面白いです。音楽と戦闘の融合したアニメというのは、このアニメが初なのではないでしょうか?主人公がもっと美少女であれば尚良かったのですが、内容が面白いので、その点はそこまで気にならなくなります(回数が経るにしたがって)内容としては戦隊ものとダークファンタジーが合わさった内容となっています。特に主人公については終盤に進むにつれて強くなっていくので、サクセスストーリー的な要素もあります。ぐいぐい引き込まれ3日で全話観終わりました。
このアニメを分類するのであれば、ボスがうみねこのベアトリーチェみたいな人なので、うみねこ的要素
(グロテスクなところがちらほらあります)と、戦闘がフェイトっぽいので、うみねことフェイトの融合って感じでしょうか。主役の一人の声優が水樹奈々さんなので、水樹さんのファンであれば、見て損はないと思います。
通報する
Lv.75
「合わなそう」じゃもったいない
シンフォギアはハイテンポな展開と独特な設定(あと独特な語彙)でクセが強く、そのため万人が楽しめるアニメとは言い難いかもしれません。しかしながら、1、2話観ただけで視聴をやめるにはあまりにももったいない作品だと私は思います。第三話、第四話と観てクセの強さになれることができず、どうしても合わないというのであれば残念ですがその後も楽しめないかもしれません。ただ、逆に言えば慣れることさえできればきっと最後まで、さらに第二期のG、第三期のGXまで楽しめる作品です。
慣れるコツとしては妙なシーンは指さして笑うこと。初回視聴時は友人とジャンクフードをつまみながら気楽に見て、二週目一人でじっくり笑ったり燃えたり泣いたりしながら観るのが個人的なおすすめです。
通報する
Lv.17
王道アニメでした
放送当時はノリについていけれず観るのを止めてしまいましたが、友人の勧めで視聴。
シーンの大半がどこかで見たことあるなぁと思いつつも、後半は80~90年代の少年漫画みたいなノリで派手なシーンが多く、楽しく視聴できました。
個人的には指令含むサブキャラ達が活躍するシーンが良かったです。
2期、3期はキャラクターも増えるようですが、男性陣の地味な活躍があればいいなぁ。
通報する
Lv.28
シンフォギアだああああああああ!!!!
熱いぜ!!!!
変な語り口調が癖になる燃えアニメ一直線な作品。
歌もバラエティに富んで、燃える曲ばかり。
衝撃的な展開と強すぎる次回への引きで、
後半になればなるほど熱さが増し、目頭も熱さが増します。
最初っからフルスロットルな作品ですが、一話二話あたりだと置いてきぼり感食らいますが、
気が付くとこの作品が楽しくてたまらない適合者になっていること間違いなしです。
通報する
Lv.137
シンフォギアぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
3rdシーズンも開始したので改めて原点たるこの作品を見直す事に。
単純に言えば「熱い」展開満載でその後にもキチンと活かされる「歌いながら戦う」というコンセプトはまさにここにありと言える。
そして何より主人公・立花響のカッコカワイイという両方揃い踏みなのに加え悩み苦しみそして這い上がる。
…オーソドックスというか王道展開というか何れにせよそうなっても話自体がキチンとマッチングを果たす事で申し分ない面白さを醸し出してるのはまさに必見と言える。
翼や終盤から一緒に戦う事になるクリスもそうだが幼馴染たる未来もまた響というキャラに必須不可欠たる位置付けがなされてるのも全話通じて見事に見せてる。
無論他のOTONAたる司令にしても響の友達にしてもまったく無駄がないキャラクターであり話の盛り上げにちゃんと貢献してるのもポイントでもある。
話にバトルに何から何まで1秒たりとも見逃せないこの作品を是非。
通報する
Lv.45
おもしろかったですよ!
通報する
Lv.74
最初のほうは暗い雰囲気だったので
暗いアニメかなあと思っていたが違った。
ストーリーは少女が戦いのなかで
成長していくのが描かれているアニメのように思う。
いろいろ細かい設定があるようだが
まったくわからなくても大丈夫なアニメ
ただ、戦いながら歌うというのは好き
ラストバトルのところは
多少くどいと思ったが、
それを考えても全体的にはいいと思う
通報する
Lv.31
見る前は『第3期』も発表されていて「さぞや面白いのだろうなぁ」と
いつかは見てみたいと期待していたのに・・・・。
確かに序盤はそこそこ良かった。
「歌と戦闘の融合」「仲間の死から立ち上がっていく」など、引き込まれ要素が多く一気に見れそうな予感があったが・・・。
そこから「なぜに歌っている?・・・いや、なぜ歌いながら戦っている。」と考え始めた頃から自分には人気の理由がわからず、見るのをやめようと思いました。
これは某美少女戦士のような少女向け&声優好きの為のコアなアニメなんだと。
しかぁ~し、我慢(嘘)して見てみると完全に裏切られました。序盤の裏切り含めると2回裏切られました。
良いです。いや最終的感想は「結構面白い!」に変わりました。まるで愛おぼえてますか的な感じ。
テーマは「愛」というより「友情」ですが。
特に変身時のアカペラのところ好きです。
通報する
Lv.69
いい感じ
全13話あるが、一気に見てしまった。感動する場面も多くよかった。さて、第二期見てきます。
通報する