見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ふたつのスピカ」へのコメント
Lv.82
もっと続きが見たかった
最近のアニメにはないマジメで良い作品音楽と作風でかなーり涙腺にくるものがあります。
通報する
Lv.31
ピュアすぎる
きっと私がそうありたいと思っても、そのように生きてこれなかった半生。主人公アスミの純粋さに涙の流量を抑えることは出来ませんでした。こんな時代だからこそ改めて世に知られてほしい珠玉の作品。
Lv.150
不慮の
事故、色々有ると思います。自動車事故、鉄道・船舶・航空機事故現実の世界でも、架空の世界でも、それだけに物語の端緒や転換点になるのだと思います。しかしそれにしてもこの場合は、、、ロケットと宇宙飛行士が主題だからとは言ってもこれは流石に、、、自爆装置が作動しなかったという設定、なかなか有り得ないです。いや想定外は想定内有り得たならそれはそれで有人の、探査機搭載の、打ち上げ直後の状態であの市街地の炎上の描写は、、、帰投中のF104が近くの住宅地へ墜落した体験と比べて余りにも小規模過ぎ、安易に軽微過ぎるように思えてなりません。別作品のタンデム・ミラー エンジンの暴走の際はフィクションだと分かっては居ても大勢の人達の安否を思い、暗澹とした気分になりましたが、獅子号の失敗の際は現実感の無さに呆然としてしまい、作品に感情移入できませんでした。
Lv.144
これはいい
スゴイ大発見実写ドラマ化は知っていたけど、アニメ化しているのを、B-CHで初めて知った。原作の大ファン。余韻の中毒になって、全巻、4周以上読み返している。しかも、出来がいい。原作を知っていると、アニメ化はガッカリするもんだけど、コレは、話しのスピード感、空気、感情、不思議なぐらい、自分が読んだ時と一致している。まだ一話しか見ていないが、OP、EDで、これからあすみに絡んでくる主要人物が勢揃い。今からワクワクしている。自分は、コレを読んだ後、宇宙兄弟を読んで、共通のおもしろさを感じた。原作を知らない人でも、宇宙兄弟に惹かれる人なら、楽しめるのでは無いだろうか。まぁ、向こうはリアルなSFで、これはSFドラマだけど。一気見したいけど、原作を読んだ時のスピードで、ゆっくり味わおう。
Lv.116
いい作品ですね
人情話といいますか、浪花節に弱い人にはハンカチ無しでは見られないんじゃないでしょうかね。友情、葛藤、人の生き死に。人生のつまった感動作です。原作が続いていたこともあるのでしょうが、後半やや物語が書ききらないまま終わってしまったような節があって消化不良にはなりますが、それでも各話の出来がすばらしくて満足できます。
Lv.83
おちびちゃん、ライオンさん…
1話目から泣かすなよぉ~もぉ(´;ω;`)ウゥゥ
Lv.86
涙腺決壊の良作・゜・(ノ∀`;)・゜・
こんな作品があったなんて全く知らなかった。こんなに良い作品なのに、こんなに知名度が低いなんて・・・。やはりヒロインがガチのモブキャラみたいな外見なせいだろうか・・・。しかし、1・2話に毎に涙腺を崩壊させながら見ていくと、このヒロインが娘のように大事に思えてくる。モブキャラのような・・・もとい素朴な外見すらも、愛おしさに変わってくる。これだけ泣かされても見終わった後の印象は、良いものです。最終話のEDが流れてきたところで、涙腺が決壊しました。・゜・(*ノД`*)・゜・。たぶん大人であるほど泣かされるんだろうなぁ。
Lv.184
しみじみと
宙に想いをよせる健気な少女の物語かな。ちょっとしみじみとはしているけれど、人との出逢い、友達と共に成長する姿、などを見守っているかのような物語展開に愛情を感じる。
Lv.120
とてもよい作品です
ふたつのスピカとてもよい作品です!
Lv.185
いい感じ
ゆるやかに、細やかに、こんな作品もあっていいなと思いました。秀逸な割に投稿ゼロは寂しいので投稿しました。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ふたつのスピカ」へのコメント
Lv.82
もっと続きが見たかった
最近のアニメにはないマジメで良い作品
音楽と作風でかなーり涙腺にくるものがあります。
通報する
Lv.31
ピュアすぎる
きっと私がそうありたいと思っても、そのように生きてこれなかった半生。
主人公アスミの純粋さに涙の流量を抑えることは出来ませんでした。
こんな時代だからこそ改めて世に知られてほしい珠玉の作品。
通報する
Lv.150
事故、色々有ると思います。
自動車事故、鉄道・船舶・航空機事故
現実の世界でも、架空の世界でも、
それだけに物語の端緒や転換点になるのだと思います。
しかしそれにしても
この場合は、、、
ロケットと宇宙飛行士が主題だからとは言っても
これは流石に、、、
自爆装置が作動しなかったという設定、
なかなか有り得ないです。
いや想定外は想定内
有り得たなら
それはそれで
有人の、探査機搭載の、打ち上げ直後の状態で
あの市街地の炎上の描写は、、、
帰投中のF104が近くの住宅地へ墜落した体験と比べて
余りにも小規模過ぎ、安易に軽微過ぎるように思えてなりません。
別作品のタンデム・ミラー エンジンの暴走の際は
フィクションだと分かっては居ても
大勢の人達の安否を思い、暗澹とした気分になりましたが、
獅子号の失敗の際は
現実感の無さに呆然としてしまい、
作品に感情移入できませんでした。
通報する
Lv.144
これはいい
スゴイ大発見
実写ドラマ化は知っていたけど、アニメ化しているのを、B-CHで初めて知った。
原作の大ファン。
余韻の中毒になって、全巻、4周以上読み返している。
しかも、出来がいい。
原作を知っていると、アニメ化はガッカリするもんだけど、コレは、話しのスピード感、空気、感情、不思議なぐらい、自分が読んだ時と一致している。
まだ一話しか見ていないが、OP、EDで、これからあすみに絡んでくる主要人物が勢揃い。
今からワクワクしている。
自分は、コレを読んだ後、宇宙兄弟を読んで、共通のおもしろさを感じた。
原作を知らない人でも、宇宙兄弟に惹かれる人なら、楽しめるのでは無いだろうか。
まぁ、向こうはリアルなSFで、これはSFドラマだけど。
一気見したいけど、原作を読んだ時のスピードで、ゆっくり味わおう。
通報する
Lv.116
いい作品ですね
人情話といいますか、浪花節に弱い人には
ハンカチ無しでは見られないんじゃないでしょうかね。
友情、葛藤、人の生き死に。人生のつまった感動作です。
原作が続いていたこともあるのでしょうが、後半やや
物語が書ききらないまま終わってしまったような節が
あって消化不良にはなりますが、それでも各話の出来が
すばらしくて満足できます。
通報する
Lv.83
おちびちゃん、ライオンさん…
1話目から泣かすなよぉ~もぉ(´;ω;`)ウゥゥ
通報する
Lv.86
涙腺決壊の良作・゜・(ノ∀`;)・゜・
こんな作品があったなんて全く知らなかった。
こんなに良い作品なのに、こんなに知名度が低いなんて・・・。
やはりヒロインがガチのモブキャラみたいな外見なせいだろうか・・・。
しかし、1・2話に毎に涙腺を崩壊させながら見ていくと、このヒロインが娘のように大事に思えてくる。
モブキャラのような・・・もとい素朴な外見すらも、愛おしさに変わってくる。
これだけ泣かされても見終わった後の印象は、良いものです。
最終話のEDが流れてきたところで、涙腺が決壊しました。・゜・(*ノД`*)・゜・。
たぶん大人であるほど泣かされるんだろうなぁ。
通報する
Lv.184
しみじみと
宙に想いをよせる健気な少女の物語かな。ちょっとしみじみとはしているけれど、
人との出逢い、友達と共に成長する姿、などを見守っているかのような物語展開に愛情を感じる。
通報する
Lv.120
とてもよい作品です
ふたつのスピカとてもよい作品です!
通報する
Lv.185
いい感じ
ゆるやかに、細やかに、こんな作品もあっていいなと思いました。
秀逸な割に投稿ゼロは寂しいので投稿しました。
通報する