見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「タクティカルロア」へのコメント
Lv.156
おすすめです!
見てみて下さいな!この続きも、見てみたいと思える作品ですね!
通報する
Lv.48
全話視聴して
前に1話だけ見てやめてしまっていたのですが、他の方のコメントから再度見始めたら、どんどん面白くなっていき、気付けばラストでした。ミサイル等の艦載兵器を使用した戦闘は見応えありました。メインの護衛艦や哨戒機のデザインも格好良かったです。どろどろした部分は見られず、全体的にさっぱり作られていて精神衛生上もいいです。とても良く出来ていたと思います。全話視聴してから「見てよかった。」と思える作品かと。ただひとつ、MILKCAKEさんも指摘されておられるように、停滞台風で空が縮小し海の時代になったということには疑問が最初からありました。飛行機って、雲の上も飛べますし、迂回航路も整備されるでしょう。船の方が海賊含め、むしろ危険かと。太陽フレア異常で飛行機の電子機器異常~や、電子機器を破壊できる衛星兵器の影響であれば、もし破壊されても船なら墜落という大惨事はないので。
Lv.9
めずらしい作品であります。
護衛艦がネタという異色のアニメです。他に類する作品がないので戦闘シーンは実に斬新で、見ていて飽きませんでした。さすがに現実そのままというわけではなく管制や操舵、CICなどガンダム作品のリニアシートのようなものに座って対処するという作風に仕上がっていて、それはそれで面白かったです。 視聴していていくつか疑問点はありました。西太平洋上に停滞性台風が発生したことによって第二の大航海時代ともいうべき海洋船の発展が成ったとされていましたが、海が危険になったらその当該空域を除いた空にシフトするんじゃないの?と思ってしまいました(笑)あとはクルーが女性ONLYなとこは・・・まぁ野郎ばかりのアニメなんぞイヤですしねwサービスシーンも多かったですしw 最終回が、まだまだ物語が続くぞ的なネタ満載の終わり方でちょっと消化不良ではありますが、類似の作品がないアニメですので、視聴してみてはいかがでしょうか^^
Lv.42
女の子ばかりの艦に
そんな護衛艦に派遣された草食系男子。可愛い女の子に、迫力ある戦闘シーン。個人的に大好きな作品です。
Lv.93
やっぱり
護衛艦部分は実際に取材しているため見れますね。ただ、兵站になると?でも面白かったです。
Lv.165
男性がんばろう
草食系貧弱男子とキャリアウーマン、ツンデレの典型。そのほうが面白いのかな?主人公の戦うサラリーマン的な要素が欲しかった。戦闘シーンはリアルだが、女性クルーが戦闘で死亡するより前に戦争屋の悲哀や悲壮感が欲しかった。感じるのは女性艦長のプライドを粉にする展開だけで、艦長と副長以外のクルーがやんごとなき理由でその船に乗り込んで、否応なく戦わされている感じが欲しかったですね。あと正規軍弱いですね・・・全体としては話の流れが速いのでスパッと見れました。
Lv.139
かっこいいっす。
美少女だけの戦闘艦で、対空戦闘、対潜戦闘、テキパキとした矢継ぎ早な命令、習熟したスタッフ。かっこいいですね。海岸で、のんびりお色気を振りまいてる時のギャップがなんともいえない。最後は駈足になってしまったのが残念。それにしても、戦闘艦は階段狭く急で、通路は結構でこぼこ多く(ドアのロックとか、応急用の材木とか)常時スカートというのは、ひっかかりやすく非常に不便です。
Lv.90
続編できたらいいなぁ…
キャラ画は悪くないし、ラブコメありシリアス戦闘ありで、初見ならいろんな展開を想像させる作品だと思います。戦闘は迎撃射撃の機銃の動きとか、ミサイル着弾時のSEが好きです。不利な戦況でボコボコに被弾~死傷者の出る展開は…ノーチラス号のフェイトさんの時を思い出しました(あそこまで悲惨な画・声ではありませんが…)シリアスでもラブコメでも、話数さえあれば「ナレーションだけで端折った部分」をもっと魅せることができたと思います。艦内の担当部門別に制服・作業着があるので、キャラの立場が分かりやすい。特に艦長と副長の制服姿が凛々しいです。
Lv.22
ある意味ネット視聴向き
コンセプトと戦闘シーンはよかった・・ が、微妙な萌えとキャラクターのドタバタが取ってつけたような印象を最後まで拭えなかった ラストはいささかなげやり気味 買ったり借りたりするには向いてないけれどこうしてネットで見るにはまだいいかもしれない 同時期の空自を扱った作品が良作だっただけに残念さが目立つ
Lv.35
うーん・・
全体を通してなにを伝えたかったか解らない作品。実の姉弟の恋愛物語いいけど、大人になったからって姉弟が同じ部屋で寝泊まりして何かあったかとかケダモノ呼ばわりとか頭おかしいんじゃないか?キャラは立ってるし設定は面白いが脚本がいまいちだなぁ・・ただ、先戦闘シーンは良かった。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「タクティカルロア」へのコメント
Lv.156
おすすめです!
見てみて下さいな!
この続きも、見てみたいと思える作品ですね!
通報する
Lv.48
前に1話だけ見てやめてしまっていたのですが、他の方のコメントから再度見始めたら、どんどん面白くなっていき、気付けばラストでした。
ミサイル等の艦載兵器を使用した戦闘は見応えありました。
メインの護衛艦や哨戒機のデザインも格好良かったです。
どろどろした部分は見られず、全体的にさっぱり作られていて精神衛生上もいいです。
とても良く出来ていたと思います。
全話視聴してから「見てよかった。」と思える作品かと。
ただひとつ、MILKCAKEさんも指摘されておられるように、停滞台風で空が縮小し海の時代になったということには疑問が最初からありました。
飛行機って、雲の上も飛べますし、迂回航路も整備されるでしょう。
船の方が海賊含め、むしろ危険かと。
太陽フレア異常で飛行機の電子機器異常~や、電子機器を破壊できる衛星兵器の影響であれば、もし破壊されても船なら墜落という大惨事はないので。
通報する
Lv.9
めずらしい作品であります。
護衛艦がネタという異色のアニメです。他に類する作品がないので戦闘シーンは実に斬新で、見ていて飽きませんでした。さすがに現実そのままというわけではなく管制や操舵、CICなどガンダム作品のリニアシートのようなものに座って対処するという作風に仕上がっていて、それはそれで面白かったです。
視聴していていくつか疑問点はありました。西太平洋上に停滞性台風が発生したことによって第二の大航海時代ともいうべき海洋船の発展が成ったとされていましたが、海が危険になったらその当該空域を除いた空にシフトするんじゃないの?と思ってしまいました(笑)あとはクルーが女性ONLYなとこは・・・まぁ野郎ばかりのアニメなんぞイヤですしねwサービスシーンも多かったですしw
最終回が、まだまだ物語が続くぞ的なネタ満載の終わり方でちょっと消化不良ではありますが、類似の作品がないアニメですので、視聴してみてはいかがでしょうか^^
通報する
Lv.42
女の子ばかりの艦に
そんな護衛艦に派遣された草食系男子。
可愛い女の子に、迫力ある戦闘シーン。
個人的に大好きな作品です。
通報する
Lv.93
やっぱり
護衛艦部分は実際に取材しているため見れますね。ただ、兵站になると?
でも面白かったです。
通報する
Lv.165
草食系貧弱男子とキャリアウーマン、ツンデレの典型。そのほうが面白いのかな?主人公の戦うサラリーマン的な要素が欲しかった。
戦闘シーンはリアルだが、女性クルーが戦闘で死亡するより前に戦争屋の悲哀や悲壮感が欲しかった。
感じるのは女性艦長のプライドを粉にする展開だけで、艦長と副長以外のクルーがやんごとなき理由でその船に乗り込んで、否応なく戦わされている感じが欲しかったですね。あと正規軍弱いですね・・・
全体としては話の流れが速いのでスパッと見れました。
通報する
Lv.139
かっこいいっす。
美少女だけの戦闘艦で、対空戦闘、対潜戦闘、テキパキとした矢継ぎ早な命令、習熟したスタッフ。
かっこいいですね。
海岸で、のんびりお色気を振りまいてる時のギャップがなんともいえない。
最後は駈足になってしまったのが残念。
それにしても、戦闘艦は階段狭く急で、通路は結構でこぼこ多く(ドアのロックとか、応急用の材木とか)常時スカートというのは、ひっかかりやすく非常に不便です。
通報する
Lv.90
続編できたらいいなぁ…
キャラ画は悪くないし、ラブコメありシリアス戦闘ありで、初見ならいろんな展開を想像させる作品だと思います。
戦闘は迎撃射撃の機銃の動きとか、ミサイル着弾時のSEが好きです。不利な戦況でボコボコに被弾~死傷者の出る展開は…ノーチラス号のフェイトさんの時を思い出しました(あそこまで悲惨な画・声ではありませんが…)
シリアスでもラブコメでも、話数さえあれば「ナレーションだけで端折った部分」をもっと魅せることができたと思います。
艦内の担当部門別に制服・作業着があるので、キャラの立場が分かりやすい。特に艦長と副長の制服姿が凛々しいです。
通報する
Lv.22
コンセプトと戦闘シーンはよかった・・ が、微妙な萌えとキャラクターのドタバタが取ってつけたような印象を最後まで拭えなかった ラストはいささかなげやり気味 買ったり借りたりするには向いてないけれどこうしてネットで見るにはまだいいかもしれない 同時期の空自を扱った作品が良作だっただけに残念さが目立つ
通報する
Lv.35
全体を通してなにを伝えたかったか解らない作品。
実の姉弟の恋愛物語いいけど、大人になったからって姉弟が同じ部屋で寝泊まりして何かあったかとかケダモノ呼ばわりとか頭おかしいんじゃないか?
キャラは立ってるし設定は面白いが脚本がいまいちだなぁ・・
ただ、先戦闘シーンは良かった。
通報する