見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「荒野のコトブキ飛行隊」へのコメント
Lv.77
飛行機と少女
オリジナルアニメでこの作品なのcgのクオリティー素人さん、シナリオよく分からないし、人物かくかく飛行機アニメ作るなら紅の豚位の完成度見せて、 2019年代でもエリア88を超えれない少女だしときゃいいやで終わりそうな作品
通報する
Lv.145
空戦と飛行機の描写はかなり凝っています
飛行機関連の音、機体、戦闘の描写はかなり精緻で、見ていて楽しいです。ただ、何人かのキャラクターの性格がかなりねじ曲がっており、不愉快になるレベルで、飛行機乗りとしてはもちろん、キャラとして愛せません。んなことしてて、その機体で、生き残れるわけがない、と思ってしまい、せっかくの空戦におけるリアリティーが損なわれてしまっているのが残念です。おそらく「それぞれが尖った精鋭傭兵」的なものを表現したいのだと思いますが、少なくとも命がかかっているシーン(戦場)では、もう少し「お遊び」を控えてほしかったなと思ってしまいました。
Lv.96
CGアニメです
一話視聴。まだ何ともいえません。キャラの動きに批判が出ていますが、静止画はかなりいいです。動くと確かに気になります。目が違和感を探し続けてしまい、ストーリーが頭に入ってこなかった。非常に惜しい。商用に出すには研究が必要です。違和感が出るのは3Dモデルの体型、顔の一部、モーション全般です。コンテは頑張ってます。さすが監督。とはいえ3Dモデルは直した方が良いかと。立体を正確に起せていない。煽り、横からやや斜めの確度で不細工です。角度と距離にあわせて立体を起こすくらいの根性が必要でしょう。デフォルメは顔全体を変形しない、やや惜しい。またシェーディングで影を入れているようですが顎の部分で凹凸が出てしまっています。影を形状として割り切ってアニメーターに描いて貰い、モーフィングするほうが妥当。女性キャラ以外は素晴らしい。戦闘シーンはリアル。話の展開は遅い。矢島さんに星一つあげたい。今期ではお勧め。
Lv.172
うーん
MMDの劣化版なのか、ゲーム3Dの劣化版なのか?航空機の動作、視点の切り替えとかは良いのですが…肝心のキャラの動きがおかしくて…プロがやってるのって感じじゃなくぃし、もしかしてMMD使える人のアルバイト!なのかな~キャラ動かしてる人はプロじゃないぽいので3でしょう。
Lv.102
月明かりに輝く機体
かなり本気モードの戦闘機描写・戦闘シーン、こだわりがあっていいねぇ。CGキャラも魅力あるし、今後の展開に期待。
Lv.169
CGアニメ
航空機や飛行船などのメカ系CGは非常に良質。また、ドッグファイト中の音も凄く良く、こだわりを感じた。でも、キャラのモーションもCGで造られているためか、そこかしこに違和感があり集中できない。CGキャラのモーション苦手な方は同じところで引っ掛かりを感じるかもしれません。ゲームなら許せる範囲。空戦だけでも一見の価値あり。人を選ぶかもしれませんが、私は空戦あるなら見続けると思います。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「荒野のコトブキ飛行隊」へのコメント
Lv.77
飛行機と少女
オリジナルアニメでこの作品なのcgのクオリティー素人さん、シナリオよく分からないし、人物かくかく
飛行機アニメ作るなら紅の豚位の完成度見せて、 2019年代でもエリア88を超えれない
少女だしときゃいいやで終わりそうな作品
通報する
Lv.145
空戦と飛行機の描写はかなり凝っています
飛行機関連の音、機体、戦闘の描写はかなり精緻で、見ていて楽しいです。ただ、何人かのキャラクターの性格がかなりねじ曲がっており、不愉快になるレベルで、飛行機乗りとしてはもちろん、キャラとして愛せません。んなことしてて、その機体で、生き残れるわけがない、と思ってしまい、せっかくの空戦におけるリアリティーが損なわれてしまっているのが残念です。おそらく「それぞれが尖った精鋭傭兵」的なものを表現したいのだと思いますが、少なくとも命がかかっているシーン(戦場)では、もう少し「お遊び」を控えてほしかったなと思ってしまいました。
通報する
Lv.96
CGアニメです
一話視聴。まだ何ともいえません。キャラの動きに批判が出ていますが、静止画はかなりいいです。動くと確かに気になります。目が違和感を探し続けてしまい、ストーリーが頭に入ってこなかった。非常に惜しい。商用に出すには研究が必要です。違和感が出るのは3Dモデルの体型、顔の一部、モーション全般です。コンテは頑張ってます。さすが監督。とはいえ3Dモデルは直した方が良いかと。立体を正確に起せていない。煽り、横からやや斜めの確度で不細工です。角度と距離にあわせて立体を起こすくらいの根性が必要でしょう。デフォルメは顔全体を変形しない、やや惜しい。またシェーディングで影を入れているようですが顎の部分で凹凸が出てしまっています。影を形状として割り切ってアニメーターに描いて貰い、モーフィングするほうが妥当。女性キャラ以外は素晴らしい。戦闘シーンはリアル。話の展開は遅い。矢島さんに星一つあげたい。今期ではお勧め。
通報する
Lv.172
うーん
MMDの劣化版なのか、ゲーム3Dの劣化版なのか?航空機の動作、視点の切り替えとかは良いのですが…肝心のキャラの動きがおかしくて…プロがやってるのって感じじゃなくぃし、もしかしてMMD使える人のアルバイト!なのかな~キャラ動かしてる人はプロじゃないぽいので3でしょう。
通報する
Lv.102
月明かりに輝く機体
かなり本気モードの戦闘機描写・戦闘シーン、こだわりがあっていいねぇ。CGキャラも魅力あるし、今後の展開に期待。
通報する
Lv.169
CGアニメ
航空機や飛行船などのメカ系CGは非常に良質。
また、ドッグファイト中の音も凄く良く、こだわりを感じた。
でも、キャラのモーションもCGで造られているためか、そこかしこに違和感があり集中できない。
CGキャラのモーション苦手な方は同じところで引っ掛かりを感じるかもしれません。
ゲームなら許せる範囲。
空戦だけでも一見の価値あり。
人を選ぶかもしれませんが、私は空戦あるなら見続けると思います。
通報する