見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」へのコメント
Lv.63
当時は
まだガンダムにハマる前の小さい子供だったのであまり解らなかったのですが、後から見る程その面白さが解ってくる・・。ガンダムとはそういうものなんです。「ガンダムは伊達じゃない!」とか「エゴ」の意味もさっぱり解りませんでしたが、大人に近づく程その意味が解ってくる・・。ガンダムとはそういうものなんです。あと早くジェガンをMGで、ホビーハイザックをHGUCでキット化してください(涙)
通報する
Lv.130
とりあえずサイコフレーム
アムロとシャアが御託並べて戦いまくってたのも敵のはずのギラドーガが応援に来ちゃうのもとっくに爆散してるのはガンダムの方じゃないのかというつっこみもアクシズがピタッと進路を変えてしまうのもすべて"サイコフレームのおかげ"で片づけてしまう豪快なラストは豪快でした。アクシズ点火からの息つく間もない展開には見入ってしまいました。これくらい展開早いとなんかスリリングな感じを冗長してて良かったです。
Lv.137
νガンダムは伊達じゃない!!
当時も含めて何度も見てはいるがこれがまた飽きない、それだけ見応えがある。アムロとシャアの決着という意味でもこれ以上やれってのも無理があるしむしろこの決着が一番とも言える。本作でのヒロイン(?)たるクェスも引っ掻き回すというガキな感じだがアクティブ故か憎みにくい。(やってる事に賛否がでるのは当然ではあるが)あとは言うまでもなくMS戦である、特にクライマックスでのνガンダムvsサザビーは今でも語られるぐらいなのは「見ればわかる」の一言になる。ハッキリいえば400字で語れってのも無理があるのでここまでにする。が、それだけ見応えがあるのだけは紛れもない事実、まずは見ろ!!と言った方が正しいか。
Lv.1
今観ても色あせない!
映像、音楽どれもイイ!何度もみた。クエスとハサウェイはいただけません。大人になったアムロとブライトさんを楽しむ作品だと思ってます。
Lv.179
怪人はせめて怪人らしく
アムロとシャアとの、因縁の対決。と言ってもけっこう一方的。物語にならないようなそれぞれの余生を送ってもよさそうな2人だが、「ガンダム」の世界はそれを許さなかったらしい。紆余曲折経てそれなりに落ち着いた世間での、どこまで行っても悪の宇宙怪人の仮面が脱げないシャアの浮きっぷりが物悲しい。
Lv.20
素晴らしい
敵味方関係無くアクシズを押し返すあのシーンを超えるのは並大抵の事ではないよそれぐらい素晴らしい
Lv.12
最高
何度見ても最高!!!!!
Lv.15
何回見ても面白い
劇場で見て、ビデオ版BD版も購入し数えきれないほど視聴したのに、まったく飽きることなく何回見ても面白い。今回無料ということで久しぶりに冒頭だけでもと見始めたら、気がついたらEDが流れていました。テンポよく進み、最初から最後まで見せ場の連続で止め時が見つからないほどです。まったく古臭さを感じない映像、魅力的なストーリー、素晴らしいアクション、壮大な雰囲気の音楽、EDで流れるTMの曲、どれをとっても文句の付け所のない傑作だと思います。
Lv.175
クェスを冷静に見てみると
無印から続く因縁に決着を付けようとしているアムロとシャアをぽっと出の女の子では、どうこうできるシロモノではないと思うと狂言回しの任を負っているクェスが、なんだか気の毒に見えましたもう、体当たりで暴れるしかないわな、という感じです実は昔に視聴したときは、邪魔だと思いました。スンマセン…既にコメントされてる方がいますが、私も尺が足りないと思いました新登場のキャラをアムロとシャアの間に割って入らせるなら新キャラのドラマや背景などで重みを付ける尺が必要だった気がしたからです
Lv.74
アムロとシャアの結末
ガンダムシリーズがこの作品によって1つの区切りができたということなんだろうか?アムロとシャアの決戦ということだが少しいろいろな人間関係を描こうとしてすべてが中途半端になっている印象この作品単体でもよくできていると思うが過去のガンダムシリーズとかを見ているといろいろわかりそうな印象だが自分は過去のガンダムシリーズは見てない
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」へのコメント
Lv.63
当時は
まだガンダムにハマる前の小さい子供だったのであまり解らなかったのですが、
後から見る程その面白さが解ってくる・・。
ガンダムとはそういうものなんです。
「ガンダムは伊達じゃない!」とか「エゴ」の意味もさっぱり解りませんでしたが、
大人に近づく程その意味が解ってくる・・。
ガンダムとはそういうものなんです。
あと早くジェガンをMGで、ホビーハイザックをHGUCでキット化してください(涙)
通報する
Lv.130
アムロとシャアが御託並べて戦いまくってたのも
敵のはずのギラドーガが応援に来ちゃうのも
とっくに爆散してるのはガンダムの方じゃないのかというつっこみも
アクシズがピタッと進路を変えてしまうのも
すべて"サイコフレームのおかげ"で片づけてしまう豪快なラストは豪快でした。
アクシズ点火からの息つく間もない展開には見入ってしまいました。これくらい展開早いとなんかスリリングな感じを冗長してて良かったです。
通報する
Lv.137
当時も含めて何度も見てはいるがこれがまた飽きない、それだけ見応えがある。
アムロとシャアの決着という意味でもこれ以上やれってのも無理があるしむしろこの決着が一番とも言える。
本作でのヒロイン(?)たるクェスも引っ掻き回すというガキな感じだがアクティブ故か憎みにくい。
(やってる事に賛否がでるのは当然ではあるが)
あとは言うまでもなくMS戦である、特にクライマックスでのνガンダムvsサザビーは今でも語られるぐらいなのは「見ればわかる」の一言になる。
ハッキリいえば400字で語れってのも無理があるのでここまでにする。
が、それだけ見応えがあるのだけは紛れもない事実、まずは見ろ!!と言った方が正しいか。
通報する
Lv.1
今観ても色あせない!
映像、音楽どれもイイ!何度もみた。クエスとハサウェイはいただけません。大人になったアムロとブライトさんを楽しむ作品だと思ってます。
通報する
Lv.179
アムロとシャアとの、因縁の対決。と言ってもけっこう一方的。物語にならないようなそれぞれの余生を送ってもよさそうな2人だが、「ガンダム」の世界はそれを許さなかったらしい。紆余曲折経てそれなりに落ち着いた世間での、どこまで行っても悪の宇宙怪人の仮面が脱げないシャアの浮きっぷりが物悲しい。
通報する
Lv.20
敵味方関係無くアクシズを押し返す
あのシーンを超えるのは並大抵の事ではないよ
それぐらい素晴らしい
通報する
Lv.12
最高
何度見ても最高!!!!!
通報する
Lv.15
何回見ても面白い
劇場で見て、ビデオ版BD版も購入し数えきれないほど視聴したのに、まったく飽きるこ
となく何回見ても面白い。
今回無料ということで久しぶりに冒頭だけでもと見始めたら、気がついたらEDが流れて
いました。
テンポよく進み、最初から最後まで見せ場の連続で止め時が見つからないほどです。
まったく古臭さを感じない映像、魅力的なストーリー、素晴らしいアクション、壮大な
雰囲気の音楽、EDで流れるTMの曲、どれをとっても文句の付け所のない傑作だと思います。
通報する
Lv.175
クェスを冷静に見てみると
無印から続く因縁に決着を付けようとしているアムロとシャアを
ぽっと出の女の子では、どうこうできるシロモノではないと思うと
狂言回しの任を負っているクェスが、なんだか気の毒に見えました
もう、体当たりで暴れるしかないわな、という感じです
実は昔に視聴したときは、邪魔だと思いました。スンマセン…
既にコメントされてる方がいますが、私も尺が足りないと思いました
新登場のキャラをアムロとシャアの間に割って入らせるなら
新キャラのドラマや背景などで重みを付ける尺が必要だった気がしたからです
通報する
Lv.74
ガンダムシリーズがこの作品によって
1つの区切りができたということなんだろうか?
アムロとシャアの決戦ということだが
少しいろいろな人間関係を描こうとして
すべてが中途半端になっている印象
この作品単体でもよくできていると思うが
過去のガンダムシリーズとかを見ていると
いろいろわかりそうな印象だが
自分は過去のガンダムシリーズは見てない
通報する