見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「たまこまーけっと」へのコメント
Lv.146
こんな世界があればいいのに
こんな世界に住んでみたい。
通報する
Lv.144
途中まで
なかなか作品に入り込めず、自分に合わないのかなぁと思いつつも見続けたところ、チョイちゃんが出てきたあたりからいい感じに。チョイちゃんとデラの掛け合いが楽しい。そして、ちょっとしんみりするお話があったりして、最後は号泣。ちょっとしたことですが、思いとかが凄くきちんと描かれていて、とてもいい作品でした。
Lv.186
大切な懐かしい風景
アーケードの商店街。レコード盤。最近じゃ見かけなくなりました。デパートの屋上の小さな遊園地なんかも。世の中の合理化が進めば、いつか消えてしまうんでしょう。それが仕方のない事と分かってるけど、思い出の風景だけになってしまうのは寂しい。そんなセンチな感情を慰めてくれるような作品でした。こういう作品を作ってくれるから京アニは好きです。
Lv.163
心がぽかぽかする
大きな事件が起こるわけでもなくちょっと変な言葉をしゃべる鳥と女子高生と商店街の人々のほのぼのした日常。こういう作品を残してくれている京アニ今は大変だけれども自分勝手かもしれないけどみんなの心を暖かくする作品をこれからも期待しています
Lv.129
ほのぼのした良作
本来なら喋る鳥が登場する時点で普通じゃないはずなのに、それが全く気にならなずに作品の世界観に溶け込んでいる良作です。モデルとなった商店街に今でも訪れる人も多いと聞きますし、派手さはないけど心に沁みる作品です。
Lv.51
京アニ!
京アニは有名な作品が多数ありますが、こちらも良作だと思います。薦められて観たので、最初は半信半疑でした。日常系のほのぼのかと思ったらファンタジーかい!っとツッコミたくなりましたが、忘れていた青春を思い出させてくれるような爽やかさがあります。最後まで楽しんで見れる作品なので是非お勧めしたいです。たまこラブストーリーも是非!!!
Lv.158
鳥がカッコいい商店街ほんわか人情ストーリー
商店街を舞台に淡い恋心や人の繋がりが描かれており、どこか懐かしく優しい気持ちになれるいい作品でした。音楽や演出もとても良かったです。個人的に、マスコットポジションの喋る鳥、デラの漢気に惚れ込みました。普段はコミカルでありながら周りをよく見ており、悩める若者にさりげなく相談に乗り、悲しむ少女を小粋に慰め、笑顔にする。流石JKに紳士と褒め称えられるだけあります。こんな男になりたいものです。
Lv.191
終わらないで欲しい……。
多くの物語に接していると、たまに、終わらないで欲しい、いつまでもこの世界で暮らしていたい、そんなふうに思わせてくれる作品がありますよね。これだけ心地よい世界だったら、そりゃあ、マッヅィ、マッヅィと言いつつもブクブクに太っちゃいますよ。ええ。
Lv.150
ほのぼの、、、
世知辛い世の中、時にはこのような明るい作品を見て心を和ませるのも良いことかと、、、12話で軽快に纏まって終わっていますが、ヒロインの妹の小さな恋のエピソードの様にヒロインの父親と母親の若き日のエピソードの様に商店街のお店の1つ1つ、王子様と占い師、各々に、スピンオフの物語が出来てしまいそうな濃密さです。少女達のさんざめく雰囲気を足元の動きだけで表現する処なんて流石は京都アニメーションだと思いました。
Lv.110
全部がかわいい。
キャラクターはもちろん、世界がかわいい。ほんわか、ほっこり。OPを見ていると、無性にワクワク、楽しい気分になってくる。こんな商店街、一度は行ってみたい!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「たまこまーけっと」へのコメント
Lv.146
こんな世界があればいいのに
こんな世界に住んでみたい。
通報する
Lv.144
なかなか作品に入り込めず、自分に合わないのかなぁと思いつつも見続けたところ、チョイちゃんが出てきたあたりからいい感じに。
チョイちゃんとデラの掛け合いが楽しい。
そして、ちょっとしんみりするお話があったりして、最後は号泣。
ちょっとしたことですが、思いとかが凄くきちんと描かれていて、とてもいい作品でした。
通報する
Lv.186
大切な懐かしい風景
アーケードの商店街。レコード盤。最近じゃ見かけなくなりました。デパートの屋上の小さな遊園地なんかも。
世の中の合理化が進めば、いつか消えてしまうんでしょう。それが仕方のない事と分かってるけど、思い出の風景だけになってしまうのは寂しい。
そんなセンチな感情を慰めてくれるような作品でした。こういう作品を作ってくれるから京アニは好きです。
通報する
Lv.163
心がぽかぽかする
大きな事件が起こるわけでもなくちょっと変な言葉をしゃべる鳥と女子高生と商店街の人々のほのぼのした日常。
こういう作品を残してくれている京アニ今は大変だけれども自分勝手かもしれないけどみんなの心を暖かくする作品をこれからも期待しています
通報する
Lv.129
ほのぼのした良作
本来なら喋る鳥が登場する時点で普通じゃないはずなのに、それが全く気にならなずに作品の世界観に溶け込んでいる良作です。モデルとなった商店街に今でも訪れる人も多いと聞きますし、派手さはないけど心に沁みる作品です。
通報する
Lv.51
京アニ!
京アニは有名な作品が多数ありますが、こちらも良作だと思います。
薦められて観たので、最初は半信半疑でした。日常系のほのぼのかと思ったらファンタジーかい!っとツッコミたくなりましたが、忘れていた青春を思い出させてくれるような爽やかさがあります。
最後まで楽しんで見れる作品なので是非お勧めしたいです。たまこラブストーリーも是非!!!
通報する
Lv.158
鳥がカッコいい商店街ほんわか人情ストーリー
商店街を舞台に淡い恋心や人の繋がりが描かれており、どこか懐かしく優しい気持ちになれるいい作品でした。
音楽や演出もとても良かったです。
個人的に、マスコットポジションの喋る鳥、デラの漢気に惚れ込みました。
普段はコミカルでありながら周りをよく見ており、悩める若者にさりげなく相談に乗り、悲しむ少女を小粋に慰め、笑顔にする。
流石JKに紳士と褒め称えられるだけあります。
こんな男になりたいものです。
通報する
Lv.191
終わらないで欲しい……。
多くの物語に接していると、たまに、
終わらないで欲しい、
いつまでもこの世界で暮らしていたい、
そんなふうに思わせてくれる作品がありますよね。
これだけ心地よい世界だったら、そりゃあ、
マッヅィ、マッヅィと言いつつも
ブクブクに太っちゃいますよ。ええ。
通報する
Lv.150
ほのぼの、、、
世知辛い世の中、
時にはこのような明るい作品を見て
心を和ませるのも良いことかと、、、
12話で軽快に纏まって終わっていますが、
ヒロインの妹の小さな恋のエピソードの様に
ヒロインの父親と母親の若き日のエピソードの様に
商店街のお店の1つ1つ、王子様と占い師、
各々に、スピンオフの物語が出来てしまいそうな濃密さです。
少女達のさんざめく雰囲気を
足元の動きだけで表現する処なんて
流石は京都アニメーションだと思いました。
通報する
Lv.110
全部がかわいい。
キャラクターはもちろん、世界がかわいい。
ほんわか、ほっこり。
OPを見ていると、無性にワクワク、楽しい気分になってくる。
こんな商店街、一度は行ってみたい!
通報する