見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」へのコメント
Lv.144
この続き
続編希望でーす
通報する
Lv.193
ずるいよ!
最終話、ろこどるフェスタでの「流川ガールズソング」を歌うライブシーン――これはずるい!こんなの涙腺ゆるむに決まってるじゃないですか! 全くずるいぜ。曲そのものの良さもあるんですけど、これまで見てきた11話の積み重ねによってじんわりと感動がやってくるんですよね。良い作品でした!
Lv.180
ああ流川
まったり見れて面白い大きな葛藤とか壁を乗り越えていくわけでもなくただただ二人の活動を追っていくだけだが徐々にアイドルとして成長していって地元に愛されていく二人を応援したくなる
Lv.46
流川ガールズ最高!
原作コミックから入り、クリスマスのOVAを観て、それからアニメ本編全12話視聴させていただきました。流川ガールズの二人がとても可愛かったです。魚心くんの中の二人も良かったです。芸能界系のアイドルアニメとは違った感じのアイドルアニメですが、ほのぼの感がいい感じな作品です。
Lv.102
ゆるアニ
いつのまにか、顔がほっこりと緩んでいました。流川ガールズ、あなどり難し、です。
Lv.135
あぁ流川
当初はタイトルの印象からネットノリの風味を感じ、余り期待はしていませんでした。しかし観ていくうちに健気なキャラクター達と嫌味の無い物語作りに惹かれて行き、最終話視聴直後に原作・CDを買いBDを予約し、と見事にドハマりした作品です。徹頭徹尾「地域のアイドル」というテーマを貫いている点がとても良く、貫き通した結果の最終話で目頭が熱くなってしましました。リアルでも映像作品でもアイドルに興味はありませんでしたが、中々どうして良いものだな、と考えを改めるに至りました。最初の数話を観てみて、雰囲気等が合うようでしたら是非最後まで、とオススメさせて頂きます。
Lv.116
なにゃこ
ゆかりさんには悪いが、なんといっても奈々子の魅力が光る。原作では、孫顔、と揶揄もされているけど、なにかしてあげたくなる個性の持ち主。そんな彼女ががんばるというのだから、知らず、周りに人の輪が広がり、最初は思いつきで始めたのかもしれないけれど、最終話の頃にはいてもらわなくてはならない存在に成長する。その過程が、小ネタを挟みつつ、楽しく描かれていて、ほっこりしつつも、こちらも励まされる。
Lv.150
これはまた
掘り出し物!ろこどる、この作品を見て、初めてこの言葉を知りました。一応アイドルものなのですが、淡々と進む内容です。そしていかにも地域密着型、おっとりした感じでとても良かったです。(”予算”に関しては厳しいようでしたが)のんびり見てると心が落ち着きます。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」へのコメント
Lv.144
この続き
続編希望でーす
通報する
Lv.193
最終話、ろこどるフェスタでの「流川ガールズソング」を歌うライブシーン――これはずるい!
こんなの涙腺ゆるむに決まってるじゃないですか! 全くずるいぜ。
曲そのものの良さもあるんですけど、これまで見てきた11話の積み重ねによってじんわりと感動がやってくるんですよね。
良い作品でした!
通報する
Lv.180
ああ流川
まったり見れて面白い
大きな葛藤とか壁を乗り越えていくわけでもなく
ただただ二人の活動を追っていくだけだが
徐々にアイドルとして成長していって地元に愛されていく二人を応援したくなる
通報する
Lv.46
流川ガールズ最高!
原作コミックから入り、クリスマスのOVAを観て、それからアニメ本編全12話視聴させていただきました。流川ガールズの二人がとても可愛かったです。魚心くんの中の二人も良かったです。芸能界系のアイドルアニメとは違った感じのアイドルアニメですが、ほのぼの感がいい感じな作品です。
通報する
Lv.102
ゆるアニ
いつのまにか、顔がほっこりと緩んでいました。流川ガールズ、あなどり難し、です。
通報する
Lv.135
あぁ流川
当初はタイトルの印象からネットノリの風味を感じ、余り期待はしていませんでした。
しかし観ていくうちに健気なキャラクター達と嫌味の無い物語作りに惹かれて行き、
最終話視聴直後に原作・CDを買いBDを予約し、と見事にドハマりした作品です。
徹頭徹尾「地域のアイドル」というテーマを貫いている点がとても良く、
貫き通した結果の最終話で目頭が熱くなってしましました。
リアルでも映像作品でもアイドルに興味はありませんでしたが、
中々どうして良いものだな、と考えを改めるに至りました。
最初の数話を観てみて、雰囲気等が合うようでしたら是非最後まで、とオススメさせて頂きます。
通報する
Lv.116
なにゃこ
ゆかりさんには悪いが、なんといっても奈々子の魅力が光る。
原作では、孫顔、と揶揄もされているけど、なにかしてあげたくなる個性の持ち主。
そんな彼女ががんばるというのだから、知らず、周りに人の輪が広がり、最初は思いつきで始めたのかもしれないけれど、最終話の頃にはいてもらわなくてはならない存在に成長する。
その過程が、小ネタを挟みつつ、楽しく描かれていて、ほっこりしつつも、こちらも励まされる。
通報する
Lv.150
これはまた
掘り出し物!
ろこどる、
この作品を見て、初めてこの言葉を知りました。
一応アイドルものなのですが、
淡々と進む内容です。
そして
いかにも地域密着型、
おっとりした感じでとても良かったです。
(”予算”に関しては厳しいようでしたが)
のんびり見てると心が落ち着きます。
通報する