見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「純潔のマリア」へのコメント
Lv.175
マリア...
今頃見るのもアレですが、原作も読んでないですが、宗教とはなんぞやとか、中世とは、とかものすごく考えさせられることが多いのに、その頂点にマリアが可愛く君臨しているという(何言ってんだか)、面白くて深い、感動するアニメでした。原作、監督をはじめ皆様凄すぎます。どうもありがとうございました。最終回のED、その後の情景が少し出るのかと思ったら、特に出ずにそのまま終わりました。これはこれで色々未来を想像できる良い余韻が残りました。
通報する
Lv.81
世界のHEY!WA!!
おそらく、(全宇宙)で涙されている(えーえーえーほんとですとも(笑))本作・・ふと、思ったんですが、こういったみんなの心にのこる、日本の職人かたぎ的なアニメは今後どんどん減ってくんじゃないかと、(子供たちがへってますし・・)まじで心配になりました(涙)アーカイブ的な意味でもバンダイチャンネルさんには、世界の平和と永遠の未来にむけて(またおおげさな(笑))がんばっていただきたいです。微力ながらこんごも応援しています。(>_<)!!
Lv.150
みかえるさん@がんばる
百年戦争が舞台!反逆の魔女、御力の乙女、、、で良いのかな?少々は仏語も習っておけば良かったです。結論から述べると、これはこれは たいへん面白かったです!あの圧巻の、この時代の戦闘場面、この完璧な摑みに始まり、幾つもの、特に宗教にまつわる、見せ場を用意しながら、最終話まで、真に見応え充分でした。原作は「もやしもん」の石川雅之さん。チーフ リサーチャー の白土晴一さんはヨルムンガンドなどの設定考証をされていた方なんですね。それから、能登さん、やっぱり良いです。ただ、あのエンディングの中、私も、多分、塩にされてしまう類いの人間なのだろうと思うと、全体的には爽快な物語ながらも、重いものも感じさせます。ザビエルが余り成す処無く 中国に往かざるを得なかったこの邦に生まれた幸運に ただただ感謝するのみです。
Lv.27
予備知識が無くても楽しめます。
原作未読、中世に対しても詳しくはないのですが、非常に楽しめた作品でした。こだわりが感じられる中世描写はもちろん、ノリのいい掛け合い、谷口監督作品らしい熱を感じられる人物描写で難しいテーマを扱っているにも関わらず、見ているうちにどんどん引き込まれていきます。アニメオリジナルキャラも全く違和感が無く作品に馴染んでいました。注目度は低かったですが、個人的には2015年冬の隠れた名作だと思います。今から谷口監督の次回作が楽しみ。
Lv.191
大筋では原作どおり
そこにオリジナル部分を上手く入れ、詳しい説明、解釈として成功している。原作の解釈がファンと乖離していると「駄作」と判断されかねないが、上手く処理できていると思う。最終話エンディングにマリアやミカエル達を出さず、人々や羊、麦などで締めているのは監督が解釈したこの世を創る存在のメッセージととらえる事ができ、良いエンディングだと感じた。
Lv.32
歴史がわからず
ヨーロッパ方面の歴史にはうといのだが、作法など、いろいろこだわって作ってるのだけはわかる。だからこそ、マリアのかわいさが猛烈に引き立つ。いやもう、あわてふためくマリアがかわいい。これだけで見る価値あり。
Lv.192
いまのところ純潔
原作未読ですが、監督に谷口氏、IGに豪華声優陣、もやしもんの石川氏原作という課金せずにはいられない布陣。音楽も雰囲気もキャラもストーリーもすごく好きな感じです。さて、この後どこまで高く遠くへ連れていってもらえるか。平和と性という根本的な、タイムリーなテーマにどういう答えを出すのか。笑うのか泣くのか全然先がわかりません。処女のマリアもかわいいが、処女でなくなってもかわいいままなんじゃないだろうか。全話見てから原作読むつもりです。
Lv.132
谷口監督のテーマ深化に期待
考証も作画も映像のリズムも文句なしです。原作のプロットをなぞるのではなく、原作のテーマをより深めて描いてもらえたら最高だと思います。プラネテスでもそうだったように。ただ、心配事はひとつだけ。今回の場合は、メインキャラが笑いも担っているので大丈夫でしょうが、プラネテスのギャグキャラのように悲惨なオリジナル要素はナシで。
Lv.129
谷口復活!
キャラクター千羽、監督谷口の久々な作品です。プラネテス以来ですかね。谷口作品好きにはオススメです。
Lv.158
ストーリーも気になるけど・・・・・・・・。
このアニメは、中世ヨーロッパで、イングランドとフランスとの間で起きた百年戦争を参考にした、SFアニメです。このアニメ作品の音楽を担当しているのは、人気ゲームソフト、「モンスター・ハンター」シリーズの音楽を担当している甲田雅人さんです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「純潔のマリア」へのコメント
Lv.175
マリア...
今頃見るのもアレですが、原作も読んでないですが、宗教とはなんぞやとか、中世とは、とかものすごく考えさせられることが多いのに、その頂点にマリアが可愛く君臨しているという(何言ってんだか)、面白くて深い、感動するアニメでした。原作、監督をはじめ皆様凄すぎます。どうもありがとうございました。
最終回のED、その後の情景が少し出るのかと思ったら、特に出ずにそのまま終わりました。これはこれで色々未来を想像できる良い余韻が残りました。
通報する
Lv.81
世界のHEY!WA!!
おそらく、(全宇宙)で涙されている(えーえーえーほんとですとも(笑))本作・・ふと、思ったんですが、こういったみんなの心にのこる、日本の職人かたぎ的なアニメは今後どんどん減ってくんじゃないかと、(子供たちがへってますし・・)まじで心配になりました(涙)アーカイブ的な意味でもバンダイチャンネルさんには、世界の平和と永遠の未来にむけて(またおおげさな(笑))がんばっていただきたいです。微力ながらこんごも応援しています。(>_<)!!
通報する
Lv.150
みかえるさん@がんばる
百年戦争が舞台!
反逆の魔女、御力の乙女、、、で良いのかな?
少々は仏語も習っておけば良かったです。
結論から述べると、
これはこれは たいへん面白かったです!
あの圧巻の、この時代の戦闘場面、この完璧な摑みに始まり、
幾つもの、特に宗教にまつわる、見せ場を用意しながら、
最終話まで、真に見応え充分でした。
原作は「もやしもん」の石川雅之さん。
チーフ リサーチャー の白土晴一さんは
ヨルムンガンドなどの設定考証をされていた方なんですね。
それから、能登さん、やっぱり良いです。
ただ、あのエンディングの中、
私も、多分、塩にされてしまう類いの人間なのだろうと思うと、
全体的には爽快な物語ながらも、重いものも感じさせます。
ザビエルが余り成す処無く 中国に往かざるを得なかった
この邦に生まれた幸運に ただただ感謝するのみです。
通報する
Lv.27
予備知識が無くても楽しめます。
原作未読、中世に対しても詳しくはないのですが、非常に楽しめた作品でした。
こだわりが感じられる中世描写はもちろん、ノリのいい掛け合い、谷口監督作品らしい熱を感じられる人物描写で難しいテーマを扱っているにも関わらず、見ているうちにどんどん引き込まれていきます。
アニメオリジナルキャラも全く違和感が無く作品に馴染んでいました。
注目度は低かったですが、個人的には2015年冬の隠れた名作だと思います。
今から谷口監督の次回作が楽しみ。
通報する
Lv.191
そこにオリジナル部分を上手く入れ、詳しい説明、解釈として成功している。
原作の解釈がファンと乖離していると「駄作」と判断されかねないが、上手く処理できていると思う。
最終話エンディングにマリアやミカエル達を出さず、人々や羊、麦などで締めているのは監督が解釈したこの世を創る存在のメッセージととらえる事ができ、良いエンディングだと感じた。
通報する
Lv.32
歴史がわからず
ヨーロッパ方面の歴史にはうといのだが、作法など、いろいろこだわって作ってるのだけはわかる。
だからこそ、マリアのかわいさが猛烈に引き立つ。
いやもう、あわてふためくマリアがかわいい。
これだけで見る価値あり。
通報する
Lv.192
いまのところ純潔
原作未読ですが、監督に谷口氏、IGに豪華声優陣、もやしもんの石川氏原作という課金せずにはいられない布陣。音楽も雰囲気もキャラもストーリーもすごく好きな感じです。さて、この後どこまで高く遠くへ連れていってもらえるか。平和と性という根本的な、タイムリーなテーマにどういう答えを出すのか。笑うのか泣くのか全然先がわかりません。処女のマリアもかわいいが、処女でなくなってもかわいいままなんじゃないだろうか。全話見てから原作読むつもりです。
通報する
Lv.132
谷口監督のテーマ深化に期待
考証も作画も映像のリズムも文句なしです。
原作のプロットをなぞるのではなく、原作のテーマを
より深めて描いてもらえたら最高だと思います。
プラネテスでもそうだったように。
ただ、心配事はひとつだけ。
今回の場合は、メインキャラが笑いも担っているので
大丈夫でしょうが、
プラネテスのギャグキャラのように悲惨なオリジナル
要素はナシで。
通報する
Lv.129
谷口復活!
キャラクター千羽、監督谷口の久々な作品です。プラネテス以来ですかね。谷口作品好きにはオススメです。
通報する
Lv.158
ストーリーも気になるけど・・・・・・・・。
このアニメは、中世ヨーロッパで、イングランドとフランスとの間で起きた百年戦争を参考にした、SFアニメです。
このアニメ作品の音楽を担当しているのは、人気ゲームソフト、「モンスター・ハンター」シリーズの音楽を担当している甲田雅人さんです。
通報する