見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「LASTEXILE」へのコメント
Lv.102
20世紀初頭風レトロ
久しぶりに視聴して、作品の世界観や物語の完成度が極めて高いと実感。ただ、主人公のぱっと見の印象が地味なのと、その言動にもやもやする分、損していると思う。あと、ゆかなさんのサブタイトルナレーションの声は癖になるw。(また、毎回”インメル満タン”っていうように聞こえて笑ってしまうw。)
通報する
Lv.90
最高の作品
村田蓮爾さんの機械への愛が詰まった精密な作画とクラウス ラビィの絆に注目
Lv.44
この独特の世界が好きならハマります
スチームパンク的な大航空時代の世界観が圧倒的。この手の舞台設定が嫌いでなければ、何も考えないで没入しちゃってください。とにかく気持ちいいです。でとストーリーはあっという間に忘れちゃいました。
Lv.110
大好きな作品です。
少しずつ謎が分かってくるのはイイですね。そのため、早く次の回を見たくなる。一挙に見た方が分かりやすいかも。動き、キャラクター、内容とも満足しました。滅多に繰り返して見ないのですが、この作品は別です。スタッフの皆さんありがとう。
Lv.41
ようやく全部視聴!
辛めのコメントされている方がいらっしゃいますが、たしかにその通りかと思います。とにかく説明が足りないのと、一番良くないと感じたのは設定とシナリオ構成ですかね?想像力を働かせないとまったくもって補完出来ないのが痛いですし、すごくもったいない作品でした。有名な作品だとマンガ『ファイブスター物語』がありますが、基本構成自体は最初から出来ていて、作品発表当時から読者は全体の流れと物語のラストを知っています。読者の想像力を働かせるには充分な情報と魅力が備わっていてこそ通用した作品です。そういった背景を事前に開示しているからこそ通用しているのですが…。とは言え長らくアニメファンである身としては、雰囲気と伝えたいことが何となく伝わり、楽しめましたので星は4つとさせて頂きました。
Lv.108
世界観好きなら
スチームパンク的な雰囲気や戦闘機、空戦、ファンタジー、戦争といった単語に興味が有るのであれば楽しめると思います。雰囲気はとても良いです。細かい設定を知りたい場合は各々で補完が必要ですが、わからなくても割とナントカなります。この手の話で気になるのは恋愛まわり…何に惹かれて好きになったとか全然書かれずにいきなり恋愛に発展してるので「えっ」ってなりますね。まぁそこを書きたいわけではないのはわかりますが。とはいえ、多少中だるみはありますが興味があれば最後まで見て損はない作品です。
Lv.168
脳内補完できない人はオススメしない
ラピュタに似ているという人は「ごく一部」しか見えていないと思う。あと、すべて完璧な説明を求めるような人にも向いていない。 小説を読める人なら楽しめるはず。気になる部分もとても多いけど、とても楽しく一気にみてしまった。 一話から引き込まれ 何度もみたくなる、またIFの作品さえ切望してしまう、そんな内容のアニメでした。
Lv.193
ヴァンシップで空を飛びたくなるはず
とにかくヴァンシップで空を飛び回る描写が秀逸。それに加えあのエンジン音がさらに効果的。敵味方の相関図が把握できず苦労しかけたが、回を重ねるごとに理解も深まってくる。ストーリーはラピュタと重なる部分が多いのだけど(父への想いも含めて)、グラフィック進化版のラピュタということで。良作です。
Lv.118
映像重視の人に
スチームパンクなテイストを、ジプリ風というか世界名作劇場風の繊細さで練り上げた世界観。空中戦の圧倒的な迫力。映像美だけなら超大作レベル。それでいて人物描写は粗く、どのキャラもやることなすこと唐突に見え、ほっといても感動を呼びそうな場面ですら平気でツボを外してくるので要注意。映像よければすべて良し、なタイプの方になら安心しておススメできます。
Lv.194
忍耐を要求される
本放送時に3話で挫折、レンタルも10話で挫折、ここでようやく全話視聴できました。後半は尻上がりに面白くなるのですが、導入部は苦行でした。世界観の難解さは作品の魅力ではあるのでいいとして(もちろんwikiで補完)、登場人物がそこにいる理由がわかりにくいのがつらかった。全話見たので個人的には♡4つくらいの良作かつ大作だと思いますが、他のお客様へのおすすめ度は3つが精一杯。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「LASTEXILE」へのコメント
Lv.102
20世紀初頭風レトロ
久しぶりに視聴して、作品の世界観や物語の完成度が極めて高いと実感。
ただ、主人公のぱっと見の印象が地味なのと、その言動にもやもやする分、損していると思う。
あと、ゆかなさんのサブタイトルナレーションの声は癖になるw。
(また、毎回”インメル満タン”っていうように聞こえて笑ってしまうw。)
通報する
Lv.90
最高の作品
村田蓮爾さんの機械への愛が詰まった精密な作画とクラウス ラビィの絆に注目
通報する
Lv.44
この独特の世界が好きならハマります
スチームパンク的な大航空時代の世界観が圧倒的。この手の舞台設定が嫌いでなければ、何も考えないで没入しちゃってください。とにかく気持ちいいです。でとストーリーはあっという間に忘れちゃいました。
通報する
Lv.110
大好きな作品です。
少しずつ謎が分かってくるのはイイですね。そのため、早く次の回を見たくなる。一挙に見た方が分かりやすいかも。動き、キャラクター、内容とも満足しました。滅多に繰り返して見ないのですが、この作品は別です。スタッフの皆さんありがとう。
通報する
Lv.41
辛めのコメントされている方がいらっしゃいますが、たしかにその通りかと思います。
とにかく説明が足りないのと、一番良くないと感じたのは設定とシナリオ構成ですかね?
想像力を働かせないとまったくもって補完出来ないのが痛いですし、すごくもったいない作品でした。
有名な作品だとマンガ『ファイブスター物語』がありますが、基本構成自体は最初から出来ていて、作品発表当時から読者は全体の流れと物語のラストを知っています。読者の想像力を働かせるには充分な情報と魅力が備わっていてこそ通用した作品です。そういった背景を事前に開示しているからこそ通用しているのですが…。
とは言え長らくアニメファンである身としては、雰囲気と伝えたいことが何となく伝わり、楽しめましたので星は4つとさせて頂きました。
通報する
Lv.108
世界観好きなら
スチームパンク的な雰囲気や戦闘機、空戦、ファンタジー、戦争といった単語に興味が有るのであれば楽しめると思います。雰囲気はとても良いです。細かい設定を知りたい場合は各々で補完が必要ですが、わからなくても割とナントカなります。この手の話で気になるのは恋愛まわり…何に惹かれて好きになったとか全然書かれずにいきなり恋愛に発展してるので「えっ」ってなりますね。まぁそこを書きたいわけではないのはわかりますが。とはいえ、多少中だるみはありますが興味があれば最後まで見て損はない作品です。
通報する
Lv.168
ラピュタに似ているという人は「ごく一部」しか見えていないと思う。あと、すべて完璧な説明を求めるような人にも向いていない。 小説を読める人なら楽しめるはず。気になる部分もとても多いけど、とても楽しく一気にみてしまった。 一話から引き込まれ 何度もみたくなる、またIFの作品さえ切望してしまう、そんな内容のアニメでした。
通報する
Lv.193
ヴァンシップで空を飛びたくなるはず
とにかくヴァンシップで空を飛び回る描写が秀逸。それに加えあのエンジン音がさらに効果的。敵味方の相関図が把握できず苦労しかけたが、回を重ねるごとに理解も深まってくる。ストーリーはラピュタと重なる部分が多いのだけど(父への想いも含めて)、グラフィック進化版のラピュタということで。良作です。
通報する
Lv.118
映像重視の人に
スチームパンクなテイストを、ジプリ風というか世界名作劇場風の繊細さで練り上げた世界観。空中戦の圧倒的な迫力。映像美だけなら超大作レベル。
それでいて人物描写は粗く、どのキャラもやることなすこと唐突に見え、ほっといても感動を呼びそうな場面ですら平気でツボを外してくるので要注意。
映像よければすべて良し、なタイプの方になら安心しておススメできます。
通報する
Lv.194
忍耐を要求される
本放送時に3話で挫折、レンタルも10話で挫折、ここでようやく全話視聴できました。
後半は尻上がりに面白くなるのですが、導入部は苦行でした。
世界観の難解さは作品の魅力ではあるのでいいとして(もちろんwikiで補完)、登場人物がそこにいる理由がわかりにくいのがつらかった。
全話見たので個人的には♡4つくらいの良作かつ大作だと思いますが、他のお客様へのおすすめ度は3つが精一杯。
通報する