見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「KURAU Phantom Memory」へのコメント
Lv.104
ありがとうございます
2021年の12月にYouTubeで実況コメンタリーを行うのに伴い、バンダイチャンネルさんの配信を使って久しぶりに1話から最終話まで通して見返しました。実況にはたくさんの人がコメントをつけてくださり、とてもうれしかったです。制作してから十数年が経ちましたが、見返してみて懐かしさと共に、当時の多くのスタッフの方々の頑張りが感じられて嬉しく思いました。感謝です。そして何より、本作を見て下さった多くの皆様、ありがとうございます。また何かの機会に、ご視聴いただければとてもうれしいです。
通報する
Lv.171
あたたかい涙を流したい人へ
今回で二回目の視聴です。良作というものは何度見ても新しい発見がありますね。たぶん、そのときの自分の心を鏡のように映してくれるのでしょう。親父になったときはいったいどんな違う感動がまっているのか楽しみです(当分予定なしですが……)。この作品のテーマの一つに「対」があります。それはリナクスだけに限らず、人間であるキャラクター達にも存在しています。その中には「対」が憎しみや野望のようなものもある。自分にとっての「対」ってなんだろうな。「対」の存在さえあれば何もいらないリナクスに対して、人間は何とも欲深い生き物か。いろいろと考えさせられる物語でした。
Lv.113
久々に
久々に視聴過去に大きな戦争と戦後の混乱を切り抜け戦争も貧困も克服したはずの物語世界しかし、治安の一部はエージェントと呼ばれる人たちへ民間委託宇宙には海賊が出没物語の終盤に近付くにつれ明らかになっていく事実主人公たちが逃亡を余儀なくされ様々な人たちと出会いを重ねていく描写は一見冗長に見えるけれど終盤に近付くにつれ大きな意味を持つ描き切れていない部分がたくさんありそうで、この雰囲気と設定を保ったままリメイクしてほしい気持ちが若干…。全く異なった「知的生命体」と「人間」との不幸な出会いの物語でもあるけれど主人公二人の幸福探求の物語でもあり物語後の二人の幸福を願いたくなる、そんな作品でした。
Lv.132
2000年代SF傑作
隠れた名作とでも言うべき作品、ぜひ多くの人に見て貰いたいキャラや絵・お話も単なる萌や百合とでも言うべき記号化したモノではなく。しっとりとしたデザインとSFの要素融合できてる。物語内容も人類が、新たなエネルギー研究開発により異次元の異種との遭遇しその種をエネルギーとして利用しようとする所から物語は始まり、その一つリナクスが見学に来ていた研究者の一人娘クラウという少女と融合してしまう。父親の娘を元通りに戻すという思いや融合したリナクスクラウを受け入れるという大きな家族愛が見事に描かれている。そしてリナクスクラウが、徐々に人類という種の触れ合い自分の対となるクリスマスとの成長描いている。中盤からは、そのリナクスエナジーの負の側面や人の負の部分が徐々に明らかになっていく事により物語が引き締まり涙腺が緩くなったのかと思うほどに心に響く。
Lv.116
クラウファントムメモリーを観終えて・・・
クラウファントムメモリーを観終えて・・・優しい気持ちになれます(^-^)。人を好きになる時って、きっとこんな感じだったのだろうと、うれしくなりました。その人のために生きてるって最高です。OP・DE共に、ストーリーにあっているので、ぜひ聴いてみて下さい。あたたかい気持ちを求めている方には、特にオススメです♪
Lv.152
優しさと温もり
2004年当時に観ていたのですが、懐かしさにもう一度通して観ました。あれからそこそこの数、アニメを観てきたのですが、未だにこの作品と同じカテゴリに入るものには出会っていません。独特というか、不思議な雰囲気をもった作品です。ふわりとした飛行、自由自在なアクション、そんな動きのクオリティにも目を惹かれますが、全編を通して一番この作品に感じるのは不思議な温もりです。登場人物たちの感情につられて、自分の胸の内にもなにか不思議な光が生まれてくるようです。ゆっくりとした作品なので一気に観るよりも、少しずつ観るのをオススメします。人の良心を信じたくなるような作品ですよ。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「KURAU Phantom Memory」へのコメント
Lv.104
ありがとうございます
2021年の12月にYouTubeで実況コメンタリーを行うのに伴い、バンダイチャンネルさんの配信を使って久しぶりに1話から最終話まで通して見返しました。実況にはたくさんの人がコメントをつけてくださり、とてもうれしかったです。制作してから十数年が経ちましたが、見返してみて懐かしさと共に、当時の多くのスタッフの方々の頑張りが感じられて嬉しく思いました。感謝です。
そして何より、本作を見て下さった多くの皆様、ありがとうございます。
また何かの機会に、ご視聴いただければとてもうれしいです。
通報する
Lv.171
あたたかい涙を流したい人へ
今回で二回目の視聴です。良作というものは何度見ても新しい発見がありますね。たぶん、そのときの自分の心を鏡のように映してくれるのでしょう。親父になったときはいったいどんな違う感動がまっているのか楽しみです(当分予定なしですが……)。この作品のテーマの一つに「対」があります。それはリナクスだけに限らず、人間であるキャラクター達にも存在しています。その中には「対」が憎しみや野望のようなものもある。自分にとっての「対」ってなんだろうな。「対」の存在さえあれば何もいらないリナクスに対して、人間は何とも欲深い生き物か。いろいろと考えさせられる物語でした。
通報する
Lv.113
久々に視聴
過去に大きな戦争と戦後の混乱を切り抜け
戦争も貧困も克服したはずの物語世界
しかし、治安の一部はエージェントと呼ばれる人たちへ民間委託
宇宙には海賊が出没
物語の終盤に近付くにつれ明らかになっていく事実
主人公たちが逃亡を余儀なくされ
様々な人たちと出会いを重ねていく描写は一見冗長に見えるけれど終盤に近付くにつれ大きな意味を持つ
描き切れていない部分がたくさんありそうで、この雰囲気と設定を保ったままリメイクしてほしい気持ちが若干…。
全く異なった「知的生命体」と「人間」との不幸な出会いの物語でもあるけれど
主人公二人の幸福探求の物語でもあり
物語後の二人の幸福を願いたくなる、そんな作品でした。
通報する
Lv.132
隠れた名作とでも言うべき作品、ぜひ多くの人に見て貰いたいキャラや絵・お話も
単なる萌や百合とでも言うべき記号化したモノではなく。
しっとりとしたデザインとSFの要素融合できてる。
物語内容も人類が、新たなエネルギー研究開発により異次元の異種との遭遇しその種を
エネルギーとして利用しようとする所から物語は始まり、その一つリナクスが見学に
来ていた研究者の一人娘クラウという少女と融合してしまう。
父親の娘を元通りに戻すという思いや融合したリナクスクラウを受け入れるという
大きな家族愛が見事に描かれている。
そしてリナクスクラウが、徐々に人類という種の触れ合い自分の対となるクリスマスとの成長描いている。
中盤からは、そのリナクスエナジーの負の側面や人の負の部分が徐々に明らかになっていく事により物語が
引き締まり涙腺が緩くなったのかと思うほどに心に響く。
通報する
Lv.116
クラウファントムメモリーを観終えて
・・・優しい気持ちになれます(^-^)。
人を好きになる時って、きっとこんな
感じだったのだろうと、うれしくなり
ました。
その人のために生きてるって最高です。
OP・DE共に、ストーリーにあって
いるので、ぜひ聴いてみて下さい。
あたたかい気持ちを求めている方には、
特にオススメです♪
通報する
Lv.152
優しさと温もり
2004年当時に観ていたのですが、懐かしさにもう一度通して観ました。
あれからそこそこの数、アニメを観てきたのですが、未だにこの作品と同じカテゴリに入るものには出会っていません。独特というか、不思議な雰囲気をもった作品です。
ふわりとした飛行、自由自在なアクション、そんな動きのクオリティにも目を惹かれますが、
全編を通して一番この作品に感じるのは不思議な温もりです。
登場人物たちの感情につられて、自分の胸の内にもなにか不思議な光が生まれてくるようです。
ゆっくりとした作品なので一気に観るよりも、少しずつ観るのをオススメします。
人の良心を信じたくなるような作品ですよ。
通報する