見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「うしおととら」へのコメント
Lv.175
原作ファンだけど
いろいろ意見もあるようですが、アニメはアニメでおもしろい。漫画でも、アニメでも、それぞれの魅力がある。何より好きな物語が、声を発して動いていることには感慨深い。そして、とらはやっぱり可愛くて、かっこいい。
通報する
Lv.1
うしとらのよさ
原作を知っているものとしてはハイライト版と考えれば納得できます。これがわかれば、うしとらの基本的なストーリーはつかめています。実際はカムイコタンへの行き帰りにも敵と遭遇したり、雪女の話や完全なギャグ話などカットされている話も多数あります。しかし、うしとらのよさは様々な伏線が一気に終盤に向けてつながるカタルシス。他人のために怒り、涙することのできるうしおが出会ってきた様々な人や妖怪が後の展開に大きく絡んでくるのに。アニメらしいスピード感もありますが、これでは、後の感動が薄くなってしまうのではないでしょうか。無駄な伏線などないと言われる原作なだけに、アニメだけ視聴されている方は原作を読んでいただけるともっと深く話を知ることができると思います。というか知ってください。あの収束感を味わえないのはすごい損だと思います。
Lv.137
いろいろと思うところはあるけれど
手放しで喜んでいる人の気持も、残念に思っている人の気持もよく分かる。なので言いたいことは一言だけ、麻子のキャスティングにみかこし持ってきた人は完璧な仕事だった。これだけでハート5個の価値がある。
Lv.176
好きな話だけに
24話は真由子ととらの関係を語るのに重要なエピソードなのだけど、話が省かれすぎてて初見の人には原作のテーマが伝わらないんじゃないだろうか…
Lv.107
まぁ仕方なしだよね
基本抜けていい話はこの漫画にはひとつもないんです。けれどアニメになる限り話数も決まっていれば予算も決まっている。それでも結構クォリティは高いと思います。なので抜けたところは原作読み返して満足してます(笑)藤田先生もつぶやかれてた事ですしね。
Lv.145
さすがにこれはない・・・
駆け足でも結構原作の「魅せる」部分はそのままで今までは満足していましたが・・・囁く者達の家のこの端折り方は酷すぎる・・・原作中盤での最強クラスの敵であるはずの斗和子をこうもあっさりと倒してしまうとは・・・セリフもかなり端折ってるのでその間のドラマも全部カット・・・原作ではもっと細かくどうして斗和子(白面)はキリオを使って槍を破壊させようとしたのかとか、白面の使いに騙されたと知った光覇明宗の僧達が狙われる潮を命を賭けて守ろうとしたりとか見せ場があるのに・・・終いには純から精神集中の仕方を教わる件を端折ったものだからすんなり斗和子にダメージ与えて倒しちゃうし・・・「捌」も本当はちゃんとしたセリフでどういう術なのかを教えるのに「自爆技だ!」って・・・一応終わりまで見続けますが、今回のアニメ版には放映初期の頃のような情熱はもう持てないかもしれません・・・
Lv.25
字幕ありがとう!
テレビでアニメやっていますが、聞こえない私にとっては、さっぱりわからず、すごく悔しい想いをしていました。ふとこちらに字幕付きで放映されていることを知り、思わずバンダイ会員になりました。本当に大好きな漫画のアニメを字幕付きで見れて嬉しいです!ありがとうございます。欲を言えばもっと字幕が増えて欲しいです。
Lv.91
原作から削られた話もある
……のは事実ですし残念なことは確かです。しかし実際に「原作どおり」を貫徹させようとするのは、原作が大作なこともあり、要するマンパワーその他が極めて大変なことになり、さすがに現実的な話とは言いがたいものかと。様々な制約がある中、あちらこちら削ぎながらも原作の流れを損なわないような創りになっているように個人的には見受けられます。今後(これを書いているタイミングでは19話あたり)、どこまでが描写されどこまでが無くなってしまうかは分かりませんが、一つのストーリーとしてきちんと収束してくれることを期待しつつ、最後まで視聴していこうかと思っています。ただやっぱり原作ファンとしては物足りないので4をつけますが、アニメを見て原作にも手を伸ばしてくれる人がいてくれればいいなぁ、と。今となっては古さがあるやもしれませんが、本当に良い漫画なので……。
Lv.24
いよいよ
毎週楽しみに観ています。原作からのファンですが、アニメも回を追うごとにスタッフの方の表現力や声優さんたちの演技力も増して来て、一瞬たりとも目が離せない展開になって来ています。原作を読んでラストは知っていますが、アニメの演出ではまた違う表現になりそうな気がするので(今回の19話の演出を観て特にそう思いました)、アニメのラストも今から楽しみで仕方ありません!白面が絶対的な恐怖で描かれていて、とても良かったです。
Lv.159
原作やOVA時代のFANからすると
イマイチ感が大きいキャスティングもイマイチ佐々木&大塚のほうが、うしとらでしょ
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「うしおととら」へのコメント
Lv.175
原作ファンだけど
いろいろ意見もあるようですが、
アニメはアニメでおもしろい。
漫画でも、アニメでも、それぞれの魅力がある。何より好きな物語が、声を発して動いていることには感慨深い。
そして、とらはやっぱり可愛くて、かっこいい。
通報する
Lv.1
うしとらのよさ
原作を知っているものとしてはハイライト版と考えれば納得できます。これがわかれば、うしとらの基本的なストーリーはつかめています。
実際はカムイコタンへの行き帰りにも敵と遭遇したり、雪女の話や完全なギャグ話などカットされている話も多数あります。
しかし、うしとらのよさは様々な伏線が一気に終盤に向けてつながるカタルシス。他人のために怒り、涙することのできるうしおが出会ってきた様々な人や妖怪が後の展開に大きく絡んでくるのに。アニメらしいスピード感もありますが、これでは、後の感動が薄くなってしまうのではないでしょうか。
無駄な伏線などないと言われる原作なだけに、アニメだけ視聴されている方は原作を読んでいただけるともっと深く話を知ることができると思います。というか知ってください。あの収束感を味わえないのはすごい損だと思います。
通報する
Lv.137
いろいろと思うところはあるけれど
手放しで喜んでいる人の気持も、残念に思っている人の気持もよく分かる。
なので言いたいことは一言だけ、
麻子のキャスティングにみかこし持ってきた人は完璧な仕事だった。
これだけでハート5個の価値がある。
通報する
Lv.176
好きな話だけに
24話は真由子ととらの関係を語るのに重要なエピソードなのだけど、
話が省かれすぎてて初見の人には原作のテーマが伝わらないんじゃないだろうか…
通報する
Lv.107
まぁ仕方なしだよね
基本抜けていい話はこの漫画にはひとつもないんです。けれどアニメになる限り話数も決まっていれば予算も決まっている。それでも結構クォリティは高いと思います。なので抜けたところは原作読み返して満足してます(笑)藤田先生もつぶやかれてた事ですしね。
通報する
Lv.145
駆け足でも結構原作の「魅せる」部分はそのままで今までは満足していましたが・・・
囁く者達の家のこの端折り方は酷すぎる・・・
原作中盤での最強クラスの敵であるはずの斗和子をこうもあっさりと倒してしまうとは・・・
セリフもかなり端折ってるのでその間のドラマも全部カット・・・
原作ではもっと細かくどうして斗和子(白面)はキリオを使って槍を破壊させようとしたのかとか、白面の使いに騙されたと知った光覇明宗の僧達が狙われる潮を命を賭けて守ろうとしたりとか見せ場があるのに・・・
終いには純から精神集中の仕方を教わる件を端折ったものだからすんなり斗和子にダメージ与えて倒しちゃうし・・・
「捌」も本当はちゃんとしたセリフでどういう術なのかを教えるのに「自爆技だ!」って・・・
一応終わりまで見続けますが、今回のアニメ版には放映初期の頃のような情熱はもう持てないかもしれません・・・
通報する
Lv.25
字幕ありがとう!
テレビでアニメやっていますが、聞こえない私にとっては、さっぱりわからず、すごく悔しい想いをしていました。ふとこちらに字幕付きで放映されていることを知り、思わずバンダイ会員になりました。本当に大好きな漫画のアニメを字幕付きで見れて嬉しいです!ありがとうございます。
欲を言えばもっと字幕が増えて欲しいです。
通報する
Lv.91
原作から削られた話もある
……のは事実ですし残念なことは確かです。
しかし実際に「原作どおり」を貫徹させようとするのは、原作が大作なこともあり、要するマンパワーその他が極めて大変なことになり、さすがに現実的な話とは言いがたいものかと。
様々な制約がある中、あちらこちら削ぎながらも原作の流れを損なわないような創りになっているように個人的には見受けられます。
今後(これを書いているタイミングでは19話あたり)、どこまでが描写されどこまでが無くなってしまうかは分かりませんが、一つのストーリーとしてきちんと収束してくれることを期待しつつ、最後まで視聴していこうかと思っています。
ただやっぱり原作ファンとしては物足りないので4をつけますが、アニメを見て原作にも手を伸ばしてくれる人がいてくれればいいなぁ、と。今となっては古さがあるやもしれませんが、本当に良い漫画なので……。
通報する
Lv.24
いよいよ
毎週楽しみに観ています。原作からのファンですが、アニメも回を追うごとにスタッフの方の表現力や声優さんたちの演技力も増して来て、一瞬たりとも目が離せない展開になって来ています。原作を読んでラストは知っていますが、アニメの演出ではまた違う表現になりそうな気がするので(今回の19話の演出を観て特にそう思いました)、アニメのラストも今から楽しみで仕方ありません!白面が絶対的な恐怖で描かれていて、とても良かったです。
通報する
Lv.159
原作やOVA時代のFANからすると
イマイチ感が大きい
キャスティングもイマイチ
佐々木&大塚のほうが、うしとらでしょ
通報する