見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ソード・オラトリア ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝」へのコメント
Lv.125
本編を知っていれば楽しい
本編と同時並行の話を別視点で・・・だけではなく、こちらでも大きく物語が動いていて、これはこれで楽しめるかと。後半の「遠征」からの帰還が本編の11話以降と重なっていて、原作では掘り下げられていた話が省略されてしまったのは残念でした。12話では尺が短すぎたのかな、という感じです。本編の方は2期、3期がありますが、こちらも続編を作ってもらえれば、と思います。
通報する
Lv.32
ガルパンかモーレツか
女子がキャイキャイ言いながら諸問題を解決していくやつ。という印象。でも結局一番盛り上がったのは、三連続ファイアボルトでありました。全体的にゆるい感じ。つまんなくはない。大切断をアマゾンと読ませるのは、歳がバレるw
Lv.174
面白いです♪
本編を見て、こちらを見るともっと楽しいです。月並みな意見で申し訳ないです。敢えて言うならば、レフィーアの態度等がかなりフラストレーションがたまるかもしれません。正直、レフィーアは必要だったのかが疑問です。でも、作品としては続編を期待できるのもなので高評価させていただきます。
Lv.82
終わったの?
もっと続きありそうなのにな!えっ?13話で終わりだよね?
Lv.199
繋がる物語
ダンまちの外伝で、アイズとレフィーアが主として最強のロキファミリアをえがいた作品で、本編の主役であるベルの冒険している時どんな風に冒険していたのか、ロキファミリアがどんなファミリアなのかそんな本編からの繋がりをみれてなかなか面白い作品でした。主に描かれているのは精神的に弱いレフィーアと、感情性が少し足りないアイズの心の成長が描かれていて本編では出番のあまりなかった二人でこういう二期があってもいいと思う。ただやはり本編には敵わないというのが正直な印象で、2人の成長というのも焦点がバラけている感じがしてしまいますし、2人とも元から相当強いために成長の度合いもいまいちよくわかなかったのも問題と言えば問題かもしれない。とは言いつつもこの作品通してのテーマである冒険と出会いはあって、この作品だけ見ても良作だったと思います。
Lv.195
面白い
私は面白いと、外伝というより色々今後絡まっていくのかな?と本編見て外伝見て・・・次はどうなるのか?楽しみです。
Lv.150
外伝
寄ったり 離れたり交錯したり分枝したり今回は別の糸を手繰って進む訳ですが、沢山の糸が絡まって結び合っている所、そこには、皆さんが、私達が、既に知っている見せ場が 待っていてくれているのです。確かに、本編、紐神様とベル君、あの際立ち方には、及ばないのかも知れません。しかし、それでも私には十分面白いです。楽しませて頂いています。そうそう、ファミリーの数だけ糸の方も存在する訳でカイザーさんが書かれている様に、量産、どんと来い! と私も思います。
Lv.119
アニメだからなのか…
自分もコミック読んでとても好きな作品でした。他の方の感想にもありますが、とにかく話の展開が早く特にアイズがウダイオスとこれでもかっていう死闘の末の昇華が随分あっさり倒せていてアレ?終わり?となりました。全然苦戦してるように見えず…本当惜しいなと思いました。
Lv.33
ロキ・ファミリア
前作(ダンまち)の別視点ですね。各話でちょこっとだけ前作場面へザッピングしていて「なるほど、あの場面かー」と回想できます。各話とリンクした前作の話を同時に見ると楽しみが増えます。レフィーヤですが、前作の18階層で台詞なしで登場していましたね。輪になって夕飯食べて、補給品のバックパックを背負って、ベルくんにガルガルして、アイズさんにメロメロしてました。レフィーヤが視聴者から絶賛嫌われ中。(笑)私も嫌いです。
Lv.180
気になること
1.レフィーヤって1期にいたっけ?(見直したらいました、台詞ないけど、顔だけは確認)2.ダンジョンって地下にあるの?「○○階層に行くぞ」と搭を見上げるシーンが多い3.剣姫・・・可愛いか?どうも・・・ねぇ。4.そもそも何の為にダンジョンに潜るのかなぁ?目的が見えない。5.”子供たち”とか言っているけど、設定を見る限り”暇つぶしの道具”に思える。・・・などなど言って見たけど、面白いからいいや。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ソード・オラトリア ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝」へのコメント
Lv.125
本編と同時並行の話を別視点で・・・だけではなく、こちらでも大きく物語が動いていて、これはこれで楽しめるかと。
後半の「遠征」からの帰還が本編の11話以降と重なっていて、原作では掘り下げられていた話が省略されてしまったのは残念でした。12話では尺が短すぎたのかな、という感じです。
本編の方は2期、3期がありますが、こちらも続編を作ってもらえれば、と思います。
通報する
Lv.32
ガルパンかモーレツか
女子がキャイキャイ言いながら諸問題を解決していくやつ。という印象。
でも結局一番盛り上がったのは、三連続ファイアボルトでありました。
全体的にゆるい感じ。つまんなくはない。
大切断をアマゾンと読ませるのは、歳がバレるw
通報する
Lv.174
面白いです♪
本編を見て、こちらを見るともっと楽しいです。月並みな意見で申し訳ないです。
敢えて言うならば、レフィーアの態度等がかなりフラストレーションがたまるかもしれません。
正直、レフィーアは必要だったのかが疑問です。
でも、作品としては続編を期待できるのもなので高評価させていただきます。
通報する
Lv.82
終わったの?
もっと続きありそうなのにな!
えっ?13話で終わりだよね?
通報する
Lv.199
繋がる物語
ダンまちの外伝で、アイズとレフィーアが主として最強のロキファミリアをえがいた作品で、本編の主役であるベルの冒険している時どんな風に冒険していたのか、ロキファミリアがどんなファミリアなのかそんな本編からの繋がりをみれてなかなか面白い作品でした。
主に描かれているのは精神的に弱いレフィーアと、感情性が少し足りないアイズの心の成長が描かれていて本編では出番のあまりなかった二人でこういう二期があってもいいと思う。
ただやはり本編には敵わないというのが正直な印象で、2人の成長というのも焦点がバラけている感じがしてしまいますし、2人とも元から相当強いために成長の度合いもいまいちよくわかなかったのも問題と言えば問題かもしれない。
とは言いつつもこの作品通してのテーマである冒険と出会いはあって、この作品だけ見ても良作だったと思います。
通報する
Lv.195
面白い
私は面白いと、外伝というより色々今後絡まっていくのかな?と
本編見て外伝見て・・・次はどうなるのか?
楽しみです。
通報する
Lv.150
外伝
寄ったり 離れたり
交錯したり分枝したり
今回は別の糸を手繰って進む訳ですが、
沢山の糸が絡まって結び合っている所、
そこには、
皆さんが、私達が、既に知っている
見せ場が 待っていてくれているのです。
確かに、
本編、紐神様とベル君、あの際立ち方には、
及ばないのかも知れません。
しかし、
それでも私には十分面白いです。
楽しませて頂いています。
そうそう、
ファミリーの数だけ糸の方も存在する訳で
カイザーさんが書かれている様に、
量産、どんと来い! と私も思います。
通報する
Lv.119
自分もコミック読んでとても好きな作品でした。
他の方の感想にもありますが、とにかく話の展開が早く特にアイズがウダイオスとこれでもかっていう死闘の末の昇華が随分あっさり倒せていてアレ?終わり?となりました。全然苦戦してるように見えず…本当惜しいなと思いました。
通報する
Lv.33
ロキ・ファミリア
前作(ダンまち)の別視点ですね。
各話でちょこっとだけ前作場面へザッピングしていて「なるほど、あの場面かー」と回想できます。
各話とリンクした前作の話を同時に見ると楽しみが増えます。
レフィーヤですが、前作の18階層で台詞なしで登場していましたね。
輪になって夕飯食べて、
補給品のバックパックを背負って、
ベルくんにガルガルして、
アイズさんにメロメロしてました。
レフィーヤが視聴者から絶賛嫌われ中。
(笑)
私も嫌いです。
通報する
Lv.180
気になること
1.レフィーヤって1期にいたっけ?(見直したらいました、台詞ないけど、顔だけは確認)
2.ダンジョンって地下にあるの?「○○階層に行くぞ」と搭を見上げるシーンが多い
3.剣姫・・・可愛いか?どうも・・・ねぇ。
4.そもそも何の為にダンジョンに潜るのかなぁ?目的が見えない。
5.”子供たち”とか言っているけど、設定を見る限り”暇つぶしの道具”に思える。
・・・などなど言って見たけど、面白いからいいや。
通報する