見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「やがて君になる」へのコメント
Lv.85
百合とかのジャンル超えた凄い作品
citrusと並んで百合なんてジャンル超えたホントに素晴らしい作品です。とにかく言葉にならないくらい映像が美しいアニメです。内容も世界的に見てもかなり優れた作品だと思う。実際、アジアだけでなく欧米や中東での人気も凄いみたいです。 原作漫画はもう終了してるんですが、漫画の方もやばいくらい凄いですよ。アニメは原作漫画の半分くらいまでしかやってないので早く2期もしくは映画やってほしいんだけど、3年もたつのになぜか続編決定の情報がない。なぜだ???
通報する
Lv.125
2期目があれば、なお素晴らしい
本放送から約2年、今回が2周目の視聴ですが色々と気付かされることも多く、改めて原作及びアニメの完成度の高さを実感しています。大きな山場となる生徒会劇の本番、その後予想される登場人物たちの関係性の変化、そして衝突と大団円を描けずにアニメは終了しましたが、改めて見てみると向かうべき結末を暗示しており、様々な制約の中、1期目だけであってもきちんと完結させていたのはスタッフの手腕の凄さを実感しています。もちろん、2期目があればもっと素晴らしい作品になるかと思いますので、KADOKAWAの英断を期待しています(笑)。
Lv.15
やがてファンになる・・・いや、もうなりました!
このアニメはあまりに尊いです・・・尊すぎます!この作品をレビューするに値する、適切な語彙が見つからないくらいに尊いアニメだと思います!結果から言うと、私はこのアニメを本放送で全話見た後、また見たくなってバンダイチャンネルで見返しながらも、しかし、それでもなお気持ちの高まりを抑えられずに、原作を既刊6巻+公式アンソロまで一気買いしました!そして、原作を読んで分かったことがあります。それは、このアニメ版はかなり原作を尊重していて、丁寧にハイクオリティに作っているということです。なので、原作は多少知っているけれどアニメ版は見ていない、という方にも、自信を持っておススメできます。そういう訳で、今では、このアニメの二期の制作発表と、原作の続刊を楽しみに生きています。それにしても、やが君は尊い・・・尊すぎる・・・。・・・三周目の視聴、行こうかな・・・。
Lv.26
私が今まで見てきた中で最も美しい作品
第一話を見て茶碗蒸しアニメか、と思ってそっ閉じ。なんか気になって遅ればせながら今更視聴。捨てた中に大当たりがあるパターン。宝くじが当たらないわけだよ。結論から言うと宇宙がヤバイくらい良かった。百合でキャッキャウフフする作品では無くて、百合要素はあくまでも描写の手段ですね。思春期の未熟で危うい心理と、未来へ踏み出そうとする力強さを描いた秀作。特に最終話のまとめ方が破格に美しい。第一話から広げて各話で紡いだ物語を、最終話で1ミリのズレも無く折り畳み、なおかつ次への新しい一歩を踏み出そうとする主人公の、最後のセリフが世界レヴェールに深く美しい。謎かけぽい作品タイトルの意味も、最後のセリフでその意味がわかりました。深いわ。見終わった後、いろいろ心に残る作品です。
Lv.175
百合は美しい
百合の物語ですが、適度に抑えめで百合の登場人物たちが紡いでいく心情のやりとりが物語を面白く、切なく、深くしていると思います。原作や脚本や演出の優秀さをひしひしと感じます。絵も美しく、種々の花もきれい。また、OPや登場人物に伴って描かれる花が園芸品種をかなり忠実に再現しているのに対し、背景(これもきれい)に描かれる草や木々の花は抽象的になっていたのは、よく分からなかったけど何か意図があったのかな、とも思いました。あと、西武電車もなかなか良い演技をしていましたね。何話目かの、燈子と後ろを通過する電車との組み合わせは鳥肌が立ちました。しかし、劇までやるのかと思ったらその前に終わってしまうという、ものすごく余韻を残した終わり方でした(良い意味で)。二期があるのかな? 原作も読みたくなりますね。
Lv.142
なんかドキドキする
創作物だし、それほど深く考えてるわけでは無いけど、危なっかしい2人を応援したくなる。たぶん、思い描いてる結末を否定したがってる。
Lv.150
表現と演出と
物語や登場人物達個々人への共感。それを支える丁寧な表現、そして演出。作画や描写も、ただ美しいだけに留らず、まるで、絶妙な舞台演劇を観て居るかの様。少しも目を離せない、この緊張感が心地好い。是非!お薦めです。
Lv.170
丁寧な描写
原作に比べるとテンポの早い進行ですが、感情表現がとても丁寧で原作の空気を損なうことなく制作されています。感情表現の丁寧さに惹かれてコミック買ってしまいました。よき。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「やがて君になる」へのコメント
Lv.85
百合とかのジャンル超えた凄い作品
citrusと並んで百合なんてジャンル超えたホントに素晴らしい作品です。とにかく言葉にならないくらい映像が美しいアニメです。内容も世界的に見てもかなり優れた作品だと思う。
実際、アジアだけでなく欧米や中東での人気も凄いみたいです。 原作漫画はもう終了してるんですが、漫画の方もやばいくらい凄いですよ。アニメは原作漫画の半分くらいまでしかやってないので早く2期もしくは映画やってほしいんだけど、3年もたつのになぜか続編決定の情報がない。
なぜだ???
通報する
Lv.125
本放送から約2年、今回が2周目の視聴ですが色々と気付かされることも多く、改めて原作及びアニメの完成度の高さを実感しています。
大きな山場となる生徒会劇の本番、その後予想される登場人物たちの関係性の変化、そして衝突と大団円を描けずにアニメは終了しましたが、改めて見てみると向かうべき結末を暗示しており、様々な制約の中、1期目だけであってもきちんと完結させていたのはスタッフの手腕の凄さを実感しています。
もちろん、2期目があればもっと素晴らしい作品になるかと思いますので、KADOKAWAの英断を期待しています(笑)。
通報する
Lv.15
やがてファンになる・・・いや、もうなりました!
このアニメはあまりに尊いです・・・尊すぎます!
この作品をレビューするに値する、
適切な語彙が見つからないくらいに尊いアニメだと思います!
結果から言うと、私はこのアニメを本放送で全話見た後、
また見たくなってバンダイチャンネルで見返しながらも、
しかし、それでもなお気持ちの高まりを抑えられずに、
原作を既刊6巻+公式アンソロまで一気買いしました!
そして、原作を読んで分かったことがあります。
それは、このアニメ版はかなり原作を尊重していて、
丁寧にハイクオリティに作っているということです。
なので、原作は多少知っているけれどアニメ版は見ていない、
という方にも、自信を持っておススメできます。
そういう訳で、今では、
このアニメの二期の制作発表と、原作の続刊を楽しみに生きています。
それにしても、やが君は尊い・・・尊すぎる・・・。
・・・三周目の視聴、行こうかな・・・。
通報する
Lv.26
私が今まで見てきた中で最も美しい作品
第一話を見て茶碗蒸しアニメか、と思ってそっ閉じ。なんか気になって遅ればせながら今更視聴。捨てた中に大当たりがあるパターン。宝くじが当たらないわけだよ。結論から言うと宇宙がヤバイくらい良かった。百合でキャッキャウフフする作品では無くて、百合要素はあくまでも描写の手段ですね。思春期の未熟で危うい心理と、未来へ踏み出そうとする力強さを描いた秀作。特に最終話のまとめ方が破格に美しい。第一話から広げて各話で紡いだ物語を、最終話で1ミリのズレも無く折り畳み、なおかつ次への新しい一歩を踏み出そうとする主人公の、最後のセリフが世界レヴェールに深く美しい。謎かけぽい作品タイトルの意味も、最後のセリフでその意味がわかりました。深いわ。見終わった後、いろいろ心に残る作品です。
通報する
Lv.175
百合の物語ですが、適度に抑えめで百合の登場人物たちが紡いでいく心情のやりとりが物語を面白く、切なく、深くしていると思います。原作や脚本や演出の優秀さをひしひしと感じます。絵も美しく、種々の花もきれい。また、OPや登場人物に伴って描かれる花が園芸品種をかなり忠実に再現しているのに対し、背景(これもきれい)に描かれる草や木々の花は抽象的になっていたのは、よく分からなかったけど何か意図があったのかな、とも思いました。
あと、西武電車もなかなか良い演技をしていましたね。何話目かの、燈子と後ろを通過する電車との組み合わせは鳥肌が立ちました。
しかし、劇までやるのかと思ったらその前に終わってしまうという、ものすごく余韻を残した終わり方でした(良い意味で)。二期があるのかな? 原作も読みたくなりますね。
通報する
Lv.142
創作物だし、それほど深く考えてるわけでは無いけど、危なっかしい2人を応援したくなる。
たぶん、思い描いてる結末を否定したがってる。
通報する
Lv.150
表現と演出と
物語や登場人物達個々人への共感。
それを支える丁寧な表現、そして演出。
作画や描写も、ただ美しいだけに留らず、
まるで、絶妙な舞台演劇を観て居るかの様。
少しも目を離せない、この緊張感が心地好い。
是非!
お薦めです。
通報する
Lv.170
丁寧な描写
原作に比べるとテンポの早い進行ですが、感情表現がとても丁寧で原作の空気を損なうことなく制作されています。感情表現の丁寧さに惹かれてコミック買ってしまいました。よき。
通報する