見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「Fairy gone フェアリーゴーン(2クール目)」へのコメント
Lv.74
世界観がよかった
妖精の設定、スチームパンクっぽいギミック、市ノ瀬加那さんの熱演、(K)NoW_NAMEのかっこいい音楽など魅力いっぱい。同じ世界観でフェアリーゴーン・ゼロがあってもよいくらい。
通報する
Lv.14
もうちょっとだけなんか足りない
声優さんの演技とか、妖精のCGとか、とても凄いと思いましたし、それでなんとなく引っ張られて観たという感想が残ってしまいました。話そのものは難しくないのだけれど、なんかややこしくしてるとか、時系列がしょっちゅう戻ったり、固有名詞がバラバラバラーっと出てきて頭に入らず意識が反れたり、終盤は感動の言葉バーゲンと、作画が崩れ始めたりして、パラパラパラーっと飛ばし読みする感じになってしまいました。ひと昔前の日本の家電製品みたいに機能てんこ盛りで、なんだかよく分からなくなってしまったような感じです。1クール目のレビューにも描きましたが、視聴者は、しっかりしたドラマとか、素直な情熱を楽しみにしているので、訴えたいこととか表現したいことを素直に作った方が良い作品として残ると思います。マーリアは良いキャラクターだと思います。PAWorksさんの今後に期待。
Lv.138
ラストが残念過ぎます
世界観、キャラクターは、それなりに良いという感じですが、声優さんがどの人物も違和感なく、とても魅力的でした。ストーリーも、妖精武器も好きです。妖精のデザインも神です。なのに・・・なのに・・・ラストエピソードの画質の劣化で、すべてが台無しです。もう一度作り直してほしいー
Lv.150
意欲的
遣り切れたのだろうか・・・2期、計24話、決して短くは無いものの、限られた話数の中で、制作者達の作品に込められた想いや狙いが、、、視聴後に覚えたのは、爽快感でも余韻でもなく、その様な感想でした。そこここに垣間見られる様々な主題、大変意欲的で興味深かったのですが。その様な中でも、間違いなく言えること!昨今、多くの作品で見られる傾向。都市、街並みや背景などの描写が緻密になっていく一方、人物のデザインが若く(幼く?)可愛くなっていく傾向。本作ではそんなことはありません。異国で生活を営む老若男女が、有りのままの姿で、いや、年の流れに従って歳を重ねていく様が描かれる。それは、流石は P.A.WORKS です。
Lv.41
改めて
ネットなどでも低評価で溢れ出している今作ですが、やはり私は高評価です。もちろん足りない点などもありますが、それでも童話の実はこういう話だった、或いはお伽話と解釈して観ているので、その点を喚起させられる今作はとても楽しめます。最終話まであとすこし。どこに着地するのかが楽しみです。わたし個人としては上記の点で星5ですが、重箱の隅をつつくのがクセになってる方にはオススメはしません(笑)群像劇として捉えれば充分及第点はあると思っています。ちなみにお気に入りはドロテア局長です!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「Fairy gone フェアリーゴーン(2クール目)」へのコメント
Lv.74
世界観がよかった
妖精の設定、スチームパンクっぽいギミック、市ノ瀬加那さんの熱演、(K)NoW_NAMEのかっこいい音楽など魅力いっぱい。同じ世界観でフェアリーゴーン・ゼロがあってもよいくらい。
通報する
Lv.14
もうちょっとだけなんか足りない
声優さんの演技とか、妖精のCGとか、とても凄いと思いましたし、それでなんとなく引っ張られて観たという感想が残ってしまいました。
話そのものは難しくないのだけれど、なんかややこしくしてるとか、時系列がしょっちゅう戻ったり、固有名詞がバラバラバラーっと出てきて頭に入らず意識が反れたり、終盤は感動の言葉バーゲンと、作画が崩れ始めたりして、パラパラパラーっと飛ばし読みする感じになってしまいました。
ひと昔前の日本の家電製品みたいに機能てんこ盛りで、なんだかよく分からなくなってしまったような感じです。
1クール目のレビューにも描きましたが、視聴者は、しっかりしたドラマとか、素直な情熱を楽しみにしているので、訴えたいこととか表現したいことを素直に作った方が良い作品として残ると思います。
マーリアは良いキャラクターだと思います。
PAWorksさんの今後に期待。
通報する
Lv.138
世界観、キャラクターは、それなりに良いという感じですが、声優さんがどの人物も違和感なく、とても魅力的でした。
ストーリーも、妖精武器も好きです。
妖精のデザインも神です。
なのに・・・なのに・・・ラストエピソードの画質の劣化で、すべてが台無しです。
もう一度作り直してほしいー
通報する
Lv.150
意欲的
遣り切れたのだろうか・・・
2期、計24話、
決して短くは無いものの、限られた話数の中で、
制作者達の作品に込められた想いや狙いが、、、
視聴後に覚えたのは、爽快感でも余韻でもなく、
その様な感想でした。
そこここに垣間見られる様々な主題、
大変意欲的で興味深かったのですが。
その様な中でも、間違いなく言えること!
昨今、多くの作品で見られる傾向。
都市、街並みや背景などの描写が緻密になっていく一方、
人物のデザインが若く(幼く?)可愛くなっていく傾向。
本作ではそんなことはありません。
異国で生活を営む老若男女が、有りのままの姿で、
いや、年の流れに従って歳を重ねていく様が描かれる。
それは、流石は P.A.WORKS です。
通報する
Lv.41
ネットなどでも低評価で溢れ出している今作ですが、やはり私は高評価です。もちろん足りない点などもありますが、それでも童話の実はこういう話だった、或いはお伽話と解釈して観ているので、その点を喚起させられる今作はとても楽しめます。
最終話まであとすこし。どこに着地するのかが楽しみです。
わたし個人としては上記の点で星5ですが、重箱の隅をつつくのがクセになってる方にはオススメはしません(笑)群像劇として捉えれば充分及第点はあると思っています。
ちなみにお気に入りはドロテア局長です!
通報する