見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「RWBY 氷雪帝国」へのコメント
Lv.175
シャフトの作品
このアニメ制作は、シャフトが手掛けた作品である。シャフトといえば、「魔法少女まどかマギカ」「さよなら!絶望先生」が有名だ。一方、「RWBY」は今、アメリカで大人気のアニメだ。今まで、シャフトのことを小さなアニメ制作会社だと思っていたが、こんな海外の大人気アニメの制作に関われるなんてすごいことである!しかも、この氷雪帝国は本家「RWBY」のスピンオフ作品である。今後も、この調子で発展していけばいいね!シャフト!がんばれ!がんばれ!
通報する
Lv.72
良くも悪くも番外編
もうひとつのRWBYと銘打ってはいるが、パラレルというよりはVolume1と2の間にこういう出来事があったかも、という感じ描かれるドラマもVolume1のエピソードをオリジナル敵との戦いを通してもうちょっと掘り下げていく物になっている所謂精神世界での話が多いことによる癖や、本編を見ている事を踏まえた小ネタなど、どちらかというと既存ファン向けの作品だと感じた一方RWBYシリーズの売りの一つである映像面については流石にTV作品の水準に留まり、一部力を入れたシーンが有る以外は正直別段…まぁブレイクが最高に可愛かったから良いんですけどねこれは制作陣にブレイク推しがいるね絶対
アクションがすごい
物語も動きも面白く、アクションは激しすぎて目が追いつかないほどでした(^^)。米国版は冒頭だけ見ましたが、動きはやはり日本版の方がしっくり来ました。ただ、ナイトメアとの戦いだけで終わってしまったのはなんとも物足りなく、アカデミーの授業/訓練や生活面の話も見たかったので、ぜひ続きをお願いいたします!あと、第12話だけちょっと異質な感じでしたね。
Lv.150
日本版RWBY
以下はあくまで個人的な相性に就いて触れたもの。これまでのことですが、虚淵 玄さんの関わられた作品には面白さを感じ、冲方 丁さんの関わられた作品には違和感を覚える傾向がありました。さて本作品は、どの様になることか、、、正直に書くと、巻が進むに連れて、作画が向上し、怒涛の展開になっていく、本場米国版の方が好みです。ヒロイック・エイジやファフナー、マルドゥック・スクランブル、等の作品がお好きな方、合うのかな、と思いました。
Lv.190
sayokoさん詳しいですね~
コメントする余裕が無いです。誰もコメントできないですもん。自分はアメリカ版なんて知らないので、そっちの情報はどうでもいいですが。単純に、ルビーが急いで移動する時に舞う薔薇の花びらが綺麗で好きです。4話で使われる、某ネコ型ロボットがポケットから引っ張り出すドアに笑えました。細かい設定は違いますけど。この1行でネタバレですね。面白いのに残念。
Lv.184
元はアメリカのルースター・ティース・プロダクションが制作したWBアニメシリーズの3DCGアニメ。日本ではかねてから人気が高く、吹き替え版も放送・配信された。本作はそんな原作をリスペクトしつつ、日本オリジナルのシナリオと日本のアニメ会社が描く逆輸入的な作品となっている。声優陣は吹き替え版から続投!アニメ原案に虚淵玄、脚本、構成に冲方丁を迎え、注目度が高い作品。RWBYをずっと応援してきた人も、全然知らない人でも見れる構成になっているので、ぜひ視聴してみよう!アクション、かわいらしさ、アメリカらしい考え方の違い……奥深いアニメなのでハマること間違いなし。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「RWBY 氷雪帝国」へのコメント
Lv.175
シャフトの作品
このアニメ制作は、シャフトが手掛けた作品である。
シャフトといえば、「魔法少女まどかマギカ」「さよなら!絶望先生」が有名だ。
一方、「RWBY」は今、アメリカで大人気のアニメだ。
今まで、シャフトのことを小さなアニメ制作会社だと思っていたが、こんな海外の大人気アニメの制作に
関われるなんてすごいことである!
しかも、この氷雪帝国は本家「RWBY」のスピンオフ作品である。
今後も、この調子で発展していけばいいね!
シャフト!がんばれ!がんばれ!
通報する
Lv.72
良くも悪くも番外編
もうひとつのRWBYと銘打ってはいるが、パラレルというよりはVolume1と2の間にこういう出来事があったかも、という感じ
描かれるドラマもVolume1のエピソードをオリジナル敵との戦いを通してもうちょっと掘り下げていく物になっている
所謂精神世界での話が多いことによる癖や、本編を見ている事を踏まえた小ネタなど、どちらかというと既存ファン向けの作品だと感じた
一方RWBYシリーズの売りの一つである映像面については流石にTV作品の水準に留まり、一部力を入れたシーンが有る以外は正直別段…
まぁブレイクが最高に可愛かったから良いんですけどね
これは制作陣にブレイク推しがいるね絶対
通報する
Lv.175
物語も動きも面白く、アクションは激しすぎて目が追いつかないほどでした(^^)。米国版は冒頭だけ見ましたが、動きはやはり日本版の方がしっくり来ました。
ただ、ナイトメアとの戦いだけで終わってしまったのはなんとも物足りなく、アカデミーの授業/訓練や生活面の話も見たかったので、ぜひ続きをお願いいたします!
あと、第12話だけちょっと異質な感じでしたね。
通報する
Lv.150
日本版RWBY
以下はあくまで個人的な相性に就いて触れたもの。
これまでのことですが、
虚淵 玄さんの関わられた作品には面白さを感じ、
冲方 丁さんの関わられた作品には違和感を覚える傾向がありました。
さて本作品は、どの様になることか、、、
正直に書くと、
巻が進むに連れて、作画が向上し、怒涛の展開になっていく、本場米国版の方が好みです。
ヒロイック・エイジやファフナー、マルドゥック・スクランブル、等の作品がお好きな方、
合うのかな、と思いました。
通報する
Lv.190
コメントする余裕が無いです。
誰もコメントできないですもん。
自分はアメリカ版なんて知らないので、そっちの情報はどうでもいいですが。
単純に、ルビーが急いで移動する時に舞う薔薇の花びらが綺麗で好きです。
4話で使われる、某ネコ型ロボットがポケットから引っ張り出すドアに笑えました。細かい設定は違いますけど。
この1行でネタバレですね。面白いのに残念。
通報する
Lv.184
日本版RWBY
元はアメリカのルースター・ティース・プロダクションが制作したWBアニメシリーズの3DCGアニメ。日本ではかねてから人気が高く、吹き替え版も放送・配信された。本作はそんな原作をリスペクトしつつ、日本オリジナルのシナリオと日本のアニメ会社が描く逆輸入的な作品となっている。声優陣は吹き替え版から続投!アニメ原案に虚淵玄、脚本、構成に冲方丁を迎え、注目度が高い作品。RWBYをずっと応援してきた人も、全然知らない人でも見れる構成になっているので、ぜひ視聴してみよう!アクション、かわいらしさ、アメリカらしい考え方の違い……奥深いアニメなのでハマること間違いなし。
通報する