見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「雲のむこう、約束の場所」へのコメント
Lv.49
雲の向こう、約束の場所
パラレルワールドで、どこか不思議な感じがする作品です。
通報する
Lv.19
前情報なしだと戸惑うかもしれないが
フィクションとノンフィクション、現実世界との類似性。この作品を見始めてしばらくは、この世界の時代や背景等の設定がどうなっているかの説明もないので、色々と戸惑うかもしれません。しかし、作中でとても重要な単語が出てきます。私はその単語のお蔭で、あまり悩まんでも仕方ないじゃない。今までだってこれくらいの内容の作品いっぱい見てきたじゃない。と頭を切り替えてからは、そのち密に作りこまれた絵とストーリーを大いに楽しむことができました。SFと青春って良いですねぇ。
Lv.92
よくできているとは思うが際立ったところもない
アニメーションとしてのクオリティーは十分ですが、話としては消化不良に感じるところもあります。 何を主軸としたいのかが不鮮明というか、あえて見る人の解釈にゆだねているのか… 深いのか、それとも単に詰め込みすぎて浅いのか… でもまぁ、個人的には好みな作風なので評価は気持ち高めで。
Lv.23
これはアレですね
君の名は、の前身となった作品に思えました。主人公の声優がブッダでも大コケした、あの方だったので星を減らしました。もったいないです。
Lv.112
現実と非現実が交わる世界
夢と現実が、重なる世界、それぞれの希望、思いの再生、人の生み出す心の世界の大きさ。新海誠監督の世界観が、大いにあふれ出ていて、初めて見た時、感動しました。二度目以降は、考えました。成るはずのない世界ですが、霊媒師や霊能力者には、当たり前の世界ですので、これだけの事を普通の一般人が、考え付くことに感動しました。そして、ものごとを大きく見せようとすると、世界観が、狭くなる、と言う事が、あるのですが、新海誠監督の作品には、それが、少なく、広い世界感を醸し出しています。何度でも、観たくなる作品です。
Lv.63
少年少女の物語
ラストシーンがすごく綺麗です!
Lv.165
詩人の恋×夢見る宇宙
その風景は詩人の目その音は詩人の声その風は詩人の唄映像の詩人、新海誠監督の面目躍如の一作です。光と影の向こうにある奥行きと世界に心奪われます。SFストーリーのアプローチは少々難しい言葉使いもありますが趣味と興味の別れ道でもあります。その夢は相対性理論詩人の夢は宇宙の辺境にひっかかった触ることの出来る夢
Lv.175
すごい
絵が凄くて、悲しいのにSF.... 物語としては難解ですが、新海監督がやりたかったことは伝わってきたような気がします。この延長上?に「君の名は」があるのかもしれません(個人的見解です)。予期せぬ鉄分もありましたし(^^;)。ただ、最後と最初に辻褄が疑問で、見終わった後、冒頭部を再度見てしまいました。いったい何が... 最後の直前に回答めいたところがありますが、これを見る側に考えてほしいというのは、ちょっと辛い/悲しいものがあります。
Lv.183
エンディングと冒頭の間に起きた事
約束の場所で「浩紀君」が「藤沢君」になってしまってから、大人になって故郷を訪れるまでの間に起きた事が気になる。「あなたが好きだった私は、あなたの夢の中の私であって、この私では無いわ」みたいな事を、ヒロキ君は言われてしまったのだろうか。「ほしのこえ」「雲のむこう、約束の場所」「秒速5センチメートル」と、ありとあらゆる「距離」に彼女を奪われる主人公たち。「君の名は。」を見たなら、こうした主人公たちの物語も見るのも面白いかも。
Lv.150
素晴らしい!
本州北端辺りを走る色々な気動車に、戦車を運ぶ軍用列車。鉄道好きには堪りません!(少々気になる所も有りましたが、、、)そして、相変わらず、美しい背景や街並の描画。加えて、天門さんの音楽。その理由から、 ♡ +4。他の感想ですか、、、戦艦ポチョムキン、、、あのモンタージュの名作、名作中の名作、の観賞後の気分を思い出させてくれます。物語最大の見せ場・決戦のクライマックスに、大きな階段を虐殺死体が覆い、乳母車が転げ落ちて行く、だけ の、、、この作品も、海峡を挟んだ分断対峙並行宇宙との空間置換塔を巡る陣営間の開釁これ程の題材の全てが、単なる異性への恋慕の前に平伏します。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「雲のむこう、約束の場所」へのコメント
Lv.49
雲の向こう、約束の場所
パラレルワールドで、どこか不思議な感じがする作品です。
通報する
Lv.19
前情報なしだと戸惑うかもしれないが
フィクションとノンフィクション、現実世界との類似性。
この作品を見始めてしばらくは、この世界の時代や背景等の設定がどうなっているかの説明もないので、色々と戸惑うかもしれません。
しかし、作中でとても重要な単語が出てきます。
私はその単語のお蔭で、あまり悩まんでも仕方ないじゃない。今までだってこれくらいの内容の作品いっぱい見てきたじゃない。
と頭を切り替えてからは、そのち密に作りこまれた絵とストーリーを大いに楽しむことができました。
SFと青春って良いですねぇ。
通報する
Lv.92
よくできているとは思うが際立ったところもない
アニメーションとしてのクオリティーは十分ですが、話としては消化不良に感じるところもあります。
何を主軸としたいのかが不鮮明というか、あえて見る人の解釈にゆだねているのか…
深いのか、それとも単に詰め込みすぎて浅いのか…
でもまぁ、個人的には好みな作風なので評価は気持ち高めで。
通報する
Lv.23
君の名は、の前身となった作品に思えました。主人公の声優がブッダでも大コケした、あの方だったので星を減らしました。もったいないです。
通報する
Lv.112
夢と現実が、重なる世界、それぞれの希望、思いの再生、人の生み出す心の世界の大きさ。新海誠監督の世界観が、大いにあふれ出ていて、初めて見た時、感動しました。
二度目以降は、考えました。
成るはずのない世界ですが、霊媒師や霊能力者には、当たり前の世界ですので、これだけの事を普通の一般人が、考え付くことに感動しました。
そして、ものごとを大きく見せようとすると、世界観が、狭くなる、と言う事が、あるのですが、新海誠監督の作品には、それが、少なく、広い世界感を醸し出しています。
何度でも、観たくなる作品です。
通報する
Lv.63
ラストシーンがすごく綺麗です!
通報する
Lv.165
詩人の恋×夢見る宇宙
その風景は詩人の目
その音は詩人の声
その風は詩人の唄
映像の詩人、新海誠監督の
面目躍如の一作です。
光と影の向こうにある奥行きと世界に
心奪われます。
SFストーリーのアプローチは少々難しい
言葉使いもありますが趣味と興味の
別れ道でもあります。
その夢は相対性理論
詩人の夢は
宇宙の辺境にひっかかった
触ることの出来る夢
通報する
Lv.175
絵が凄くて、悲しいのにSF.... 物語としては難解ですが、新海監督がやりたかったことは伝わってきたような気がします。この延長上?に「君の名は」があるのかもしれません(個人的見解です)。予期せぬ鉄分もありましたし(^^;)。ただ、最後と最初に辻褄が疑問で、見終わった後、冒頭部を再度見てしまいました。いったい何が... 最後の直前に回答めいたところがありますが、これを見る側に考えてほしいというのは、ちょっと辛い/悲しいものがあります。
通報する
Lv.183
約束の場所で「浩紀君」が「藤沢君」になってしまってから、大人になって故郷を訪れるまでの間に起きた事が気になる。「あなたが好きだった私は、あなたの夢の中の私であって、この私では無いわ」みたいな事を、ヒロキ君は言われてしまったのだろうか。
「ほしのこえ」「雲のむこう、約束の場所」「秒速5センチメートル」と、ありとあらゆる「距離」に彼女を奪われる主人公たち。「君の名は。」を見たなら、こうした主人公たちの物語も見るのも面白いかも。
通報する
Lv.150
素晴らしい!
本州北端辺りを走る色々な気動車に、戦車を運ぶ軍用列車。
鉄道好きには堪りません!
(少々気になる所も有りましたが、、、)
そして、
相変わらず、美しい背景や街並の描画。
加えて、
天門さんの音楽。
その理由から、 ♡ +4。
他の感想ですか、、、
戦艦ポチョムキン、、、
あのモンタージュの名作、名作中の名作、
の観賞後の気分を思い出させてくれます。
物語最大の見せ場・決戦のクライマックスに、
大きな階段を虐殺死体が覆い、乳母車が転げ落ちて行く、
だけ の、、、
この作品も、
海峡を挟んだ分断対峙
並行宇宙との空間置換
塔を巡る陣営間の開釁
これ程の題材の全てが、単なる異性への恋慕の前に平伏します。
通報する