見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.137
「天体戦士サンレッド (第2期)」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
やっと会えたね溝の口
相変わらず面白い作品です。人情話、ギャグどれをとっても安定して面白い。原作ストックも貯まっているはずなので第3期を期待したいところ。
通報する
「ダンガンロンパ The Animation」へのコメント≫コメント56件をすべて見る
超高校級の・・・・って何?
ゲームのことは知りませんが十分楽しめましたよ。毎回、大山のぶ代さんの縁起を楽しみにしていたけど、最終話の黒幕の縁起も素晴らしかった。
「宇宙戦艦ヤマト2199(TV版)」へのコメント≫コメント122件をすべて見る
第25話
劇場公開時に間に合わずにカットされていたシーンは名シーンの連続です。フラーケンの格好良さとゲールらしい最後に、これは劇場で是非見たかったなと思いました。
「天体戦士サンレッド」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
奴には拳を、君には花を
ほぼ地元民としては親しんだ風景が舞台で、あー、あの店だな、とかあの病院だな、とかニヤニヤしながら見てました。ヴァンプ将軍は、キラリたかつ大使を務めたんですよね、悪の組織の幹部なのに。ギャグではありますが、人情話も多く安心して笑いながら見れる良い作品ですよ。
「機甲界ガリアン」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
貴種流離譚
一言で言えば、国を奪われた若き王子が苦難の末に国を取り戻す古典的な貴種流離譚なお話です。塩山さんが全話で作画監督をされているので全編に渡って作画は非常に良いし、王子を支えるおっさんたちが非常に渋く格好良く、宿敵は文句なく強大と、話として面白くならないはずはないのですが・・・。宿敵の思想信条が圧倒的で、王子がそれを論破できなかったこと、戦の決着が王子の勝利によってではなくついてしまったことにより、イマイチ爽快感に欠けるラストになってしまったことが惜しい。重厚なメカ戦、その後のアニメやゲームに多大な影響を与えたガリアンソードや、こういうロボもありと納得させた人馬兵など見どころは沢山あるし、物語は面白かったのでオススメ度はハート4つです。
「マジカノ」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
ハーレムものと思いきや、実は・・・
ハーレムラブコメのようですが、メインヒロインも他のヒロインもかなりぶっ飛んでいるので、ドタバタギャグといったほうが正しいでしょう。10話までのドタバタ具合と11話のラブコメ具合は非常によろしいのですが、ラストエピソードの12話、13話がイマイチです。ドタバタギャグのまま終わったほうが良かったんじゃないかな。
「宇宙戦艦ヤマト2199」へのコメント≫コメント316件をすべて見る
こんな事もあろうかと
表題のセリフは残念ながらありませんでした。当初はネットの配信で見ていたのですが、あまりの面白さに4章以降は劇場でまず見るようになりました。ヤマト自体は最初の再放送から見ているので古参と言えば古参の視聴者です。今回のリメイクは初代に影響を受けてこの世界に入ったスタッフたちが、初代をリスペクトしつつ、当時突っ込みどころが多かった点を、納得の行く形で丁寧にリメイクしている点が素晴らしいです。まぁ、多少SFよりはオカルトというかファンタジー方面に進んじゃっているところもありますが。本来、7章が配信されてからコメントしようと思っていましたが、TV版の方が先にラストまで配信されそうなので配信前にコメントしました。
「<物語>シリーズセカンドシーズン」へのコメント≫コメント27件をすべて見る
つるペタ羽川サイコー
阿良々木君の紳士ぶりが更に磨きがかかっている。つばさタイガーも悪くはないが、やはりこのシリーズは阿良々木君が主人公のほうが面白い。
「gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーーズ)【第2期】」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
エンディングはMMDだったのね。
第1期より危ない表現がかなり多くなっている。コロ浦さんに大爆笑。よし、もっとやれ!だけど3期は無いんだよな。
「猫物語(黒)」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
そして僕は階段を登る。
ようやく配信されましたね。大晦日に旅先でTV視聴したときは、CMが多くて流れがぶつ切りだったけれどまとめて見ると一気に見れてしまいました。うむ、面白い。しかし、これラストに予告編が入っている代わりにガハラさんが階段から落ちてくるシーンがありませんな。blu-ray版なのかしらん。しかし、これ見るとやはり傷物語が早く見たいですね、製作状況はどうなってるのだろう?
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.137
「天体戦士サンレッド (第2期)」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
やっと会えたね溝の口
相変わらず面白い作品です。
人情話、ギャグどれをとっても安定して面白い。
原作ストックも貯まっているはずなので第3期を期待したいところ。
通報する
「ダンガンロンパ The Animation」へのコメント≫コメント56件をすべて見る
超高校級の・・・・って何?
ゲームのことは知りませんが十分楽しめましたよ。
毎回、大山のぶ代さんの縁起を楽しみにしていたけど、最終話の黒幕の縁起も素晴らしかった。
通報する
「宇宙戦艦ヤマト2199(TV版)」へのコメント≫コメント122件をすべて見る
劇場公開時に間に合わずにカットされていたシーンは名シーンの連続です。
フラーケンの格好良さとゲールらしい最後に、これは劇場で是非見たかったなと思いました。
通報する
「天体戦士サンレッド」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
奴には拳を、君には花を
ほぼ地元民としては親しんだ風景が舞台で、あー、あの店だな、とかあの病院だな、とかニヤニヤしながら
見てました。
ヴァンプ将軍は、キラリたかつ大使を務めたんですよね、悪の組織の幹部なのに。
ギャグではありますが、人情話も多く安心して笑いながら見れる良い作品ですよ。
通報する
「機甲界ガリアン」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
一言で言えば、国を奪われた若き王子が苦難の末に国を取り戻す古典的な貴種流離譚なお話です。
塩山さんが全話で作画監督をされているので全編に渡って作画は非常に良いし、王子を支えるおっさんたちが
非常に渋く格好良く、宿敵は文句なく強大と、話として面白くならないはずはないのですが・・・。
宿敵の思想信条が圧倒的で、王子がそれを論破できなかったこと、戦の決着が王子の勝利によってではなく
ついてしまったことにより、イマイチ爽快感に欠けるラストになってしまったことが惜しい。
重厚なメカ戦、その後のアニメやゲームに多大な影響を与えたガリアンソードや、こういうロボもありと
納得させた人馬兵など見どころは沢山あるし、物語は面白かったのでオススメ度はハート4つです。
通報する
「マジカノ」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
ハーレムものと思いきや、実は・・・
ハーレムラブコメのようですが、メインヒロインも他のヒロインもかなりぶっ飛んでいるので、
ドタバタギャグといったほうが正しいでしょう。
10話までのドタバタ具合と11話のラブコメ具合は非常によろしいのですが、ラストエピソードの
12話、13話がイマイチです。
ドタバタギャグのまま終わったほうが良かったんじゃないかな。
通報する
「宇宙戦艦ヤマト2199」へのコメント≫コメント316件をすべて見る
表題のセリフは残念ながらありませんでした。
当初はネットの配信で見ていたのですが、あまりの面白さに4章以降は劇場でまず見るようになりました。
ヤマト自体は最初の再放送から見ているので古参と言えば古参の視聴者です。
今回のリメイクは初代に影響を受けてこの世界に入ったスタッフたちが、初代をリスペクトしつつ、当時
突っ込みどころが多かった点を、納得の行く形で丁寧にリメイクしている点が素晴らしいです。
まぁ、多少SFよりはオカルトというかファンタジー方面に進んじゃっているところもありますが。
本来、7章が配信されてからコメントしようと思っていましたが、TV版の方が先にラストまで配信されそう
なので配信前にコメントしました。
通報する
「<物語>シリーズセカンドシーズン」へのコメント≫コメント27件をすべて見る
阿良々木君の紳士ぶりが更に磨きがかかっている。
つばさタイガーも悪くはないが、やはりこのシリーズは阿良々木君が主人公のほうが面白い。
通報する
「gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーーズ)【第2期】」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
エンディングはMMDだったのね。
第1期より危ない表現がかなり多くなっている。
コロ浦さんに大爆笑。
よし、もっとやれ!
だけど3期は無いんだよな。
通報する
「猫物語(黒)」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
ようやく配信されましたね。
大晦日に旅先でTV視聴したときは、CMが多くて流れがぶつ切りだったけれど
まとめて見ると一気に見れてしまいました。
うむ、面白い。
しかし、これラストに予告編が入っている代わりにガハラさんが階段から落ちてくる
シーンがありませんな。
blu-ray版なのかしらん。
しかし、これ見るとやはり傷物語が早く見たいですね、製作状況はどうなってるのだろう?
通報する