バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (2件)≫1週間 (19件)


Lv.14

ソラリスの陽と共にさんのコメント (265件)

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」へのコメント≫コメント41件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2015/01/03 02:34

よく練られたストーリー

全体的にムラが無く、よく練られたストーリーです。
ファーストガンダムの世界観をあまり崩さずに、Zガンダムに繋がるようぎりぎりの所で作られています。
脚本や、アニメーションもかなり丁寧に作り込まれており、力の入れようをうかがわせます。
メカを手書きで描き込むこの労力は、凄まじいものだと思います。宇宙空間の表現は迫力満点です。
今西監督や、河森さんなど、アニメの大御所が参加しています。(艦長の声が、MSイグルーの艦長と同じだったので、今西監督の指名なのかな。と思いました。)
カトキハジメさんの細やかなメカデザインも迫力あります。
個人的には今でも面白いと思うのですが、20年以上前の作品だから、最近の人には受けないのかな。
こういった作品があるからこそ、今につながっていると思うのですが。最近は不思議ガンダムが多くて…。

ガンダムシリーズの中では好きな作品です。ガンダム好きなら見てみて下さい。

通報する

機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編」へのコメント≫コメント135件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2015/01/01 01:53

これは安彦ガンダムです

これは、『富野ガンダム』を基にした『安彦ガンダム』です。
ファーストガンダムとは別物として見た方が良いと思います。
安彦さんは、政治や社会に翻弄される人達を書くのが大好きです。
原作を読めば分かるのですが、戦闘シーンよりも、そういった事を重点に描かれています。
今回公開されるのは、一年戦争が始まる前の部分のようですね。
「シャア・アズナブルがどうしてザビ家に復讐を誓うようになったのか。」あたりを探りながら見ると良いと思います。
いつも思うのですが、安彦さんの発想が昭和40年代っぽくて、最近の若い人に分かるのかどうか・・・。「走狗」とか今時使わないですよね・・・。どこかで見たような物語の展開も、ちょっと引っ掛かるんだよなぁ・・・。
一番がっちり描かれているのは、セーラさんかな。ファーストへ続くことを考えても、全く違和感ないです。ある意味主人公かも。しかし、みんなセーラさん好きねぇ。

通報する

機動戦士ガンダム 第08MS小隊」へのコメント≫コメント37件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/12/31 21:57

現実路線に向かうシリーズの布石として

発表当時は面白いと思っていたが、今見ると、なんとまぁ陳腐なラブロマンスだこと・・・。
あの当時はこういう恋愛ドラマを作る雰囲気で、あの時代に沿った本格アニメになっていますので、そこを差し引いて見て下さい。
また、ガンダムに現実路線を持ち込んで、かっこよく見せようとしていた頃の作品です。
この辺りの描写は今見ていてもなかなか面白いです。
残念ながら、現実路線はMSイグルーシリーズで終わってしまいましたが、丁寧に作られた作品なので、ガンダム好きな人は、一度は見てみてください。

通報する

IS<インフィニット・ストラトス>2 OVA  ワールド・パージ編」へのコメント≫コメント3件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/12/19 23:53

TVシリーズが良かったと思う人はどうぞ

そんなに凄いアニメではないけれど、安定感があります。
いつものちょっとエッチで、ばかばかしくて、少しシリアスな展開です。
TVシリーズが面白かったと思う人を裏切りません。
OP,ED,動画の質など、TVシリーズと同じなので、放映化できないためOVAにしたのかなと思いました。
なんだかガルパンみたいですね・・・。
45分と短いので気軽に見られますが、60分くらいでも良いお話です。
(全てのシーンが短すぎだと思います。)

 続きはよ。

通報する

IS<インフィニット・ストラトス>2」へのコメント≫コメント12件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/12/15 00:09

ん、んん~ちょっと微妙

二期になると、突然作品の深層が変わったりするものですが、これは一期の雰囲気そのままに続投しています。多分、二期まで見越して作ってたんでしょうねぇ…。
キャラクターが製作者から愛されている作品は、見ていて楽しいですね。一人一人制服を少しずつ変えているあたりなんかはいいなと思います。
一期に続いて相変わらずツンデレ全開で、ニヤニヤ。
キャラクター達も学園生活に馴染んできたようです。
7~9話は必見。原作者の姉妹愛や兄弟愛についての、こだわりと言うか、しがらみみたいなのを感じる。
ただ惜しむらくは、ところどころ話の展開が“テキト-”になってしまっている事。もう少し考えて欲しかった。三期目へ続く展開となっているが、このままでは期待が難しいかな。
次回はもう少し考えて下さい。
(山田先生がどうしても成長したランカ・リーに見えるのだが、間違ってないよね?性格や声もそっくりだし。確信犯?)

通報する

IS <インフィニット・ストラトス>」へのコメント≫コメント24件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/12/05 22:22

お気楽ハーレムアニメ

青い海と空、美少女と、メカアクション。
お気楽アニメです。
世界観はそんなに深く構築していませんが、それはそれで良かったのかも。
お決まりの入浴シーンとか、夏合宿ありですが、悪くないです。
嫌味がないのですっきり見られます。
はじめニヤニヤ、なか笑い、おわりはちょっと真面目で、ハッピーエンドです。
気楽なアニメが見たい方に、お勧めします。

通報する

太陽の牙ダグラム」へのコメント≫コメント50件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/10/09 00:18

75話という長さから見えてくるもの

全話見てから暫く時間が経ちましたが、じんわり思い出したので再投稿。

いまいちな戦闘シーン、さえない主人公や地味なヒロインに退屈感が漂うかもしれません。
しかし前半の脚本は特筆物で、何度も衝撃を受けました。

この作品には、オジサン達から若者への熱いメッセージが塗り込められています。
それはドナン・カシムや、ラルターフであったり、脇役のオジサンであり、高橋監督その人であります。
この物語には勝者も敗者もなく、ただ、生き残って生を繋げていく人達が残ります。
オジサン達は言います。「若者よ、真実は自分の手で掴め。そして生きろ。」

振り返ってみて、75話長いようで短いようでした。
キャラクター達が、紆余曲折しながら懸命に生きていき、ある者は生き残り、ある者は人生を踏み外していきます。

オジサン達のメッセージを思い出しながらじっくり視聴してみてください。

  『 真実は見えるか?!』

通報する

お姉ちゃんが来た」へのコメント≫コメント20件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/09/26 23:46

ちょっとおかしくて楽しくて優しい

元ネタは四コマ漫画なのでしょうか?
「らき☆すた」っぽい展開ですが、もうちょっとリアルに近い感じです。
短すぎるのでちょっとツライですが、面白かったです。
裏表のない変な姉に、ちょっとホロリとします。

フラッシュアニメのように短い尺ではなくて、普通に作っても良かったと思いました。

通報する

ソードアート・オンラインII」へのコメント≫コメント22件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/09/19 19:01

一期と比べて濃密な時間

一期と違ってかなりじっくりと話が展開されています。
ファンタジーから、ガンアクション物への展開が上手いです。
主人公キリトが命の駆け引きに巻き込まれる展開は、前作をきちんと引き継いでおり、アニメ作品としてかなり好印象です。
今のところ映像もかなりきれいですし、面白いです。
前作品よりも、かなり濃密な内容で、アンチの方にもご満足いただけるのではないでしょうか。

サイバーアクションとして攻殻機動隊とちょっと近い部分があり、元攻殻ファンとしては嬉しいところ。
ヒロインの重みのある声も、田中敦子さんを思い出されてちょっと嬉しい。

 内容の濃い作品です。ガンアクション好きな方にもおすすめ。

 (一期もこれくらいしっかり作ってくれてたらなぁ…ポソリ)

通報する

ソードアート・オンライン」へのコメント≫コメント163件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/09/16 01:44

アニメらしいスピード感あり

良いアニメでした。(原作は読んでいません。)
ネットゲームにはまった人なら分かると思いますが、結局ネットゲームの中でも、コミニケーションは大事なのよねぇ・・・。あんまりふざけてると相手にされなくなるし・・・。
この作品では、それをいろいろとオーバーに描いております。
“恋愛”、“お互いに諦めない心”、“信じあう心”などを、今作品で描いています。
前半は、かなりヘビーな内容であり、高校生のカップルと言うよりも若夫婦が登場する「朝の連続ドラマ」を見ているような感じです。ちょっとくすぐったいですね。
後半は、いかにもアニメ作品になっていて、アニメ映画を見ているようでした。
全体を通じて現実っぽい表現が所々にあり、「最近のアニメも変わってきたなぁ。」と妙に感心しました。
難を言えば、話数が足りなかった事かな。もっと世界観を掘り下げて欲しいし、キャラクター達の活躍を、もっとじっくり見たかったです。

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル