見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.6
「プラスティック・メモリーズ」へのコメント≫コメント38件をすべて見る
最終回が・・・(T-T)
最終回がOPとEDの曲をフルで聞いて分かってしまったような気がする。作詞が作者なのでなおさら悲しいラストの予感が・・・でもこの先、もう少しギフティア回収のストーリを盛り込んで欲しいと思う。OPでツカサとアイラがかかわった回収ギフティアが去っていくシーン、真ん中にアイラが寂しそうにたたずんでいる姿もなんとなく理由が分かってきた。ラブコメと言っているが悲恋物になるのかな?でも、いい作品だと思う。おすすめです!
通報する
「アルドノア・ゼロ」へのコメント≫コメント54件をすべて見る
後味
12話、なんだろう必然的だがこの後味の悪さ。消化不良なうえに納得できない部分が多い。作品としては面白いのだが今回はちょっとね。
「トップをねらえ!」へのコメント≫コメント44件をすべて見る
最後まで見て号泣
本当に最後は泣きました。昔のアニメってすごい!!矛盾だらけの科学考証だけれどそんなの関係ない!!いま、こんなに熱くて感動的なフィナーレを迎えるアニメは無いです!最初は笑いながらでも騙されたと思って見てみて下さい!
「ゼーガペイン」へのコメント≫コメント78件をすべて見る
軽く視聴する場合と真剣に視聴する場合
とても良い作品です。軽く視聴する事を目的とするなら内容的に難解で次第に重く感じてしまうでしょう。登場するキャラクタの死が「消滅」「削除」などと表現される事に胡散臭さを感じるかもしれません。科学的な矛盾点にも反応してしまうかもしれません。真剣にドラマとして視聴すると、とても苦しく悲しく絶望的に感じるかもしれません。最終話を視聴し終えると安心感と未来への希望は険しいけれど確実にあるんだという思いになります。既に肉体は死んでおりデータ化された登場人物たちはそれでも必死に生きている事を実感しようとします。すごく切ない内容です。難しい課題を頑張ってまとめた感がありますが、あと少し掘り下げても良かったように感じました。今の現代社会に通じるものを感じる良作品です。
「アクセル・ワールド」へのコメント≫コメント81件をすべて見る
原作の世界観を見事にアレンジ
原作も読みましたがアニメとして見た場合、かなり表現の良いアレンジができている作品です。主人公ハルユキ君の容姿、もう少し工夫したほうが良かったかかもしれないと思うのですがこれはこれで良い味を出しています。(デフォルメしすぎかな・・・)各エピソードを一話づつ増やして、詳細に気を使ってもらえればさらに良い作品だったと思います。(ハート4の理由)原作ではポリゴンくさい表現ですが、アニメではCGくさいですね。これは評価が分かれるかもしれませんが、とても自然で良いです。人間模様もテンポが早いため、尻切れトンボになっていますがリカバーを作画で上手くやっているので製作者の努力を感じます。素直に正義の味方に憧れる苦悩みたいな映像はとても評価できると思います。今後、続編が制作されるのであれば現在のストーリーのクオリティーを落とさずに重厚な内容を期待します。
「剣風伝奇ベルセルク」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
力強い作品
男臭く、力強い作品。まさに中世ヨーロッパを思わせる重たい作風にとても感動した。キャラクター個々の個性も良いが、メインの登場人物を取り巻くキャラクターをもう少し丁寧に書き込んでもらいたいと感じた。しかし、それでは作品が重厚になりすぎる可能性があるのでこれで良しと思う。今後、登場するであろう続編も、この重厚で肉塊のようなボリュームを貫いて欲しいと願う。必ずしも原作に沿う形でなくとも、じゅうぶん満足できる作品だと感じた。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.6
「プラスティック・メモリーズ」へのコメント≫コメント38件をすべて見る
最終回がOPとEDの曲をフルで聞いて分かってしまったような気がする。
作詞が作者なのでなおさら悲しいラストの予感が・・・
でもこの先、もう少しギフティア回収のストーリを盛り込んで欲しいと思う。
OPでツカサとアイラがかかわった回収ギフティアが去っていくシーン、真ん中にアイラが寂しそうにたたずんでいる姿もなんとなく理由が分かってきた。
ラブコメと言っているが悲恋物になるのかな?
でも、いい作品だと思う。
おすすめです!
通報する
「アルドノア・ゼロ」へのコメント≫コメント54件をすべて見る
後味
12話、なんだろう必然的だがこの後味の悪さ。
消化不良なうえに納得できない部分が多い。
作品としては面白いのだが今回はちょっとね。
通報する
「トップをねらえ!」へのコメント≫コメント44件をすべて見る
最後まで見て号泣
本当に最後は泣きました。
昔のアニメってすごい!!
矛盾だらけの科学考証だけれどそんなの関係ない!!
いま、こんなに熱くて感動的なフィナーレを迎えるアニメは無いです!
最初は笑いながらでも騙されたと思って見てみて下さい!
通報する
「ゼーガペイン」へのコメント≫コメント78件をすべて見る
とても良い作品です。
軽く視聴する事を目的とするなら内容的に難解で次第に重く感じてしまうでしょう。
登場するキャラクタの死が「消滅」「削除」などと表現される事に胡散臭さを感じるかもしれません。
科学的な矛盾点にも反応してしまうかもしれません。
真剣にドラマとして視聴すると、とても苦しく悲しく絶望的に感じるかもしれません。
最終話を視聴し終えると安心感と未来への希望は険しいけれど確実にあるんだという思いになります。
既に肉体は死んでおりデータ化された登場人物たちはそれでも必死に生きている事を実感しようとします。
すごく切ない内容です。
難しい課題を頑張ってまとめた感がありますが、あと少し掘り下げても良かったように感じました。
今の現代社会に通じるものを感じる良作品です。
通報する
「アクセル・ワールド」へのコメント≫コメント81件をすべて見る
原作の世界観を見事にアレンジ
原作も読みましたがアニメとして見た場合、かなり表現の良いアレンジができている作品です。
主人公ハルユキ君の容姿、もう少し工夫したほうが良かったかかもしれないと思うのですがこれはこれで良い味を出しています。(デフォルメしすぎかな・・・)
各エピソードを一話づつ増やして、詳細に気を使ってもらえればさらに良い作品だったと思います。(ハート4の理由)
原作ではポリゴンくさい表現ですが、アニメではCGくさいですね。
これは評価が分かれるかもしれませんが、とても自然で良いです。
人間模様もテンポが早いため、尻切れトンボになっていますがリカバーを作画で上手くやっているので製作者の努力を感じます。
素直に正義の味方に憧れる苦悩みたいな映像はとても評価できると思います。
今後、続編が制作されるのであれば現在のストーリーのクオリティーを落とさずに重厚な内容を期待します。
通報する
「剣風伝奇ベルセルク」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
力強い作品
男臭く、力強い作品。
まさに中世ヨーロッパを思わせる重たい作風にとても感動した。
キャラクター個々の個性も良いが、メインの登場人物を取り巻くキャラクターを
もう少し丁寧に書き込んでもらいたいと感じた。
しかし、それでは作品が重厚になりすぎる可能性があるのでこれで良しと思う。
今後、登場するであろう続編も、この重厚で肉塊のようなボリュームを貫いて欲
しいと願う。
必ずしも原作に沿う形でなくとも、じゅうぶん満足できる作品だと感じた。
通報する