見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.105
「機動戦士ガンダムF91 完全版」へのコメント≫コメント35件をすべて見る
惜しい
話が早足で進み状況がいきなり進むこともありわかりにくい事や、現状の世界情勢などもよくわかりにくい丁寧に作られている一面、乱暴に話が進むという二面性がありとっつきにくいMSやキャラデザインなども1stに近く好みなだけに実に惜しい作品で続編があったら、感想は違っていたかもしれない。しかしながらこの作品の最後があったからこそ、劇場版Z完結編でも同じ可能性を表現できたのかもと考慮されるようなキッカケになった作品かもしれないと個人的に思いました。
通報する
「ハイスコアガール」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
タイトル名がしっくりきました
タイトルを見て、以前から妙に気になっていた作品ゲーセンに通いアーケードゲームで遊んでいたおっさんには馴染みの深いゲームが絡み懐かしく見れる今でこそある程度完成してしまってるゲームが出来上がる前のゲームの進化について夢を見ていた頃が描かれてるともいえる内容はそれに恋愛要素が絡んでくるのだけれど、出会いや別れ、再開、微妙な三角関係がありよく描かれてる。実際恋愛要素がグイグイくるわけでなく、じれったくもあるのだけれど、そこがまた程良い感じです。個人的に無邪気な小学生編をもう少し続きがあれば見たかった気もしますが、恋愛要素が進む中学高校編も楽しめました。主人公が趣味がゲームのオタクとも言われかねない設定だが、主人公の気質に好感度が持てて、いろいろ環境の違うのヒロインとの関わり方がとても面白い。2期もあるようで続きがとても楽しみです。
「劇場版 クラッシャージョウ」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
スペースオペラ
当時TVCMを見て知って、試写会に応募し当たったのに親にダメ出しされて見に行けなかった作品昔みましたが、今見ても面白い。安彦監督でドルロイの嵐を映像化してほしいですね。
「戦闘メカ ザブングル」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
楽しく見れる
主人公としては珍しくずんぐりむっくりタイプのジロンなのにカッコいいOP曲もかなり良い富野さんにしてはめずらしく悲惨な終わり方をしない作品アーサーが生き返り誰も死なないグラフティの方が個人的にもっと好き
「聖戦士ダンバイン」へのコメント≫コメント51件をすべて見る
当時夢中で見てました
出てくるマシンも物語も好きです。当時ザブングル、エルガイムとともに夢中になりました。OP、ED曲もよく、挿入歌も好きでレコードを買った記憶があります。総集編を先に見たんですが、全体的な話としてはわかりやすかったです。しかしながら記憶にあるシーンとかがかなりぬけてて改めてこちらを見ましたがやっぱりいいですね。不満があるとすれば、全話が多くて、全部見るのに時間がかかることでしょうか(笑)
「プラネテス」へのコメント≫コメント78件をすべて見る
良作
内容は面白いです。そしてOPEDも良い曲です。最終話がいろいろな想像をかきたてて余韻を残す良い終わり方で最終話の後どうなったのかなとか気になって漫画を買って読みました。設定こそ違う所もありますが、漫画(原作)の方も良い終わり方でした。アニメとともにオススメです。
「かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~」へのコメント≫コメント25件をすべて見る
面白い
ヤングジャンプで原作を読んでいたので、見なくてもいいかなと思ってましたがいざ見てみると面白さがパワーアップしててとても楽しめます。
「機動戦士ガンダム」へのコメント≫コメント78件をすべて見る
奇跡
劇場版は何度か見直したことがありますが、TV版は初めて見直しました。子供向けと作られたとはいえTV版も面白い。聞いた話では、いろいろな制約で、いろいろ変更を余儀なくされたらしいですが、それがかえって良い作品を生んだのではないかとも思います。後のオリジンで、カッコいい?赤い人が、「神よ私にひざまづけ」となどと言っていましたが、この作品ではカイさんが、「逆立ちしても神様にはなれないしな」と最終決戦前にアムロに洩らすのがひどく印象に残りました。
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」へのコメント≫コメント53件をすべて見る
今ならと思ったけれど
1stのように、大きな流れ(1年戦争)の話の方が好きzくらいから、お互いの主張を言い合い、その決着みたいな話にも見える。歴史的な流れとしての話としては良く作られていると思うけど作品として面白いとは思えなかった。アムロが成長していくに対して、シャアは何かに囚われて変われないような感じ。シャアってカッコいいと思っていた子供の頃にくらべ、大人になってみるとひどく滑稽である意味かわいそうな人に見えた。
「TVA 蟲師」へのコメント≫コメント33件をすべて見る
最高傑作
映像も音楽も素晴らしいアニメが先で原作を後で読んだんですが、原作を大事にして、すごい丁寧に作られたアニメだと思います。話を見終わった後の余韻に浸り、エンディングで流れる音楽を聞いているとなんというかなにか心にくるものがありました。1期はギンコ役の声優さんの自然体で、ひょうひょうとした台詞回しがとても好きです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.105
「機動戦士ガンダムF91 完全版」へのコメント≫コメント35件をすべて見る
惜しい
話が早足で進み状況がいきなり進むこともありわかりにくい事や、現状の世界情勢などもよくわかりにくい
丁寧に作られている一面、乱暴に話が進むという二面性がありとっつきにくい
MSやキャラデザインなども1stに近く好みなだけに実に惜しい作品で続編があったら、感想は違っていたかもしれない。しかしながらこの作品の最後があったからこそ、劇場版Z完結編でも同じ可能性を表現できたのかもと考慮されるようなキッカケになった作品かもしれないと個人的に思いました。
通報する
「ハイスコアガール」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
タイトルを見て、以前から妙に気になっていた作品
ゲーセンに通いアーケードゲームで遊んでいたおっさんには馴染みの深いゲームが絡み懐かしく見れる
今でこそある程度完成してしまってるゲームが出来上がる前のゲームの進化について夢を見ていた頃が描かれてるともいえる
内容はそれに恋愛要素が絡んでくるのだけれど、出会いや別れ、再開、微妙な三角関係がありよく描かれてる。
実際恋愛要素がグイグイくるわけでなく、じれったくもあるのだけれど、そこがまた程良い感じです。
個人的に無邪気な小学生編をもう少し続きがあれば見たかった気もしますが、恋愛要素が進む中学高校編も
楽しめました。
主人公が趣味がゲームのオタクとも言われかねない設定だが、主人公の気質に好感度が持てて、いろいろ環境の違うのヒロインとの関わり方がとても面白い。2期もあるようで続きがとても楽しみです。
通報する
「劇場版 クラッシャージョウ」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
スペースオペラ
当時TVCMを見て知って、試写会に応募し当たったのに
親にダメ出しされて見に行けなかった作品
昔みましたが、今見ても面白い。
安彦監督でドルロイの嵐を映像化してほしいですね。
通報する
「戦闘メカ ザブングル」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
主人公としては珍しくずんぐりむっくりタイプのジロンなのにカッコいい
OP曲もかなり良い
富野さんにしてはめずらしく悲惨な終わり方をしない作品
アーサーが生き返り誰も死なないグラフティの方が個人的にもっと好き
通報する
「聖戦士ダンバイン」へのコメント≫コメント51件をすべて見る
出てくるマシンも物語も好きです。
当時ザブングル、エルガイムとともに夢中になりました。
OP、ED曲もよく、挿入歌も好きでレコードを買った記憶があります。
総集編を先に見たんですが、全体的な話としてはわかりやすかったです。
しかしながら記憶にあるシーンとかがかなりぬけてて改めてこちらを見ましたが
やっぱりいいですね。
不満があるとすれば、全話が多くて、全部見るのに時間がかかることでしょうか(笑)
通報する
「プラネテス」へのコメント≫コメント78件をすべて見る
内容は面白いです。そしてOPEDも良い曲です。
最終話がいろいろな想像をかきたてて余韻を残す良い終わり方で
最終話の後どうなったのかなとか気になって漫画を買って読みました。
設定こそ違う所もありますが、漫画(原作)の方も良い終わり方でした。
アニメとともにオススメです。
通報する
「かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~」へのコメント≫コメント25件をすべて見る
面白い
ヤングジャンプで原作を読んでいたので、見なくてもいいかなと思ってましたが
いざ見てみると面白さがパワーアップしててとても楽しめます。
通報する
「機動戦士ガンダム」へのコメント≫コメント78件をすべて見る
奇跡
劇場版は何度か見直したことがありますが、TV版は初めて見直しました。
子供向けと作られたとはいえTV版も面白い。
聞いた話では、いろいろな制約で、いろいろ変更を余儀なくされたらしいですが、
それがかえって良い作品を生んだのではないかとも思います。
後のオリジンで、カッコいい?赤い人が、「神よ私にひざまづけ」となどと言っていましたが、
この作品ではカイさんが、「逆立ちしても神様にはなれないしな」と最終決戦前にアムロに洩らすのが
ひどく印象に残りました。
通報する
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」へのコメント≫コメント53件をすべて見る
今ならと思ったけれど
1stのように、大きな流れ(1年戦争)の話の方が好き
zくらいから、お互いの主張を言い合い、その決着みたいな話にも見える。
歴史的な流れとしての話としては良く作られていると思うけど作品として面白いとは思えなかった。
アムロが成長していくに対して、シャアは何かに囚われて変われないような感じ。
シャアってカッコいいと思っていた子供の頃にくらべ、大人になってみるとひどく滑稽である意味かわいそうな人に見えた。
通報する
「TVA 蟲師」へのコメント≫コメント33件をすべて見る
最高傑作
映像も音楽も素晴らしい
アニメが先で原作を後で読んだんですが、原作を大事にして、すごい丁寧に作られたアニメだと思います。
話を見終わった後の余韻に浸り、エンディングで流れる音楽を聞いているとなんというかなにか心にくるものがありました。
1期はギンコ役の声優さんの自然体で、ひょうひょうとした台詞回しがとても好きです。
通報する