バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (3件)≫1週間 (18件)


Lv.175

ken160さんのコメント (343件)

彩雲国物語」へのコメント≫コメント19件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/09/03 12:08

キャリアウーマンのドラマ

視聴開始時はイケメンまみれのハーレムモノと思いきや
市井から後宮入り、科挙、牧任官&茶州動乱と内容は予想外に濃いと思いました
ただ、中国に詳しい方はいろいろと違和感を感じる部分があると思います
そこはアニメなので史実と比べての違和感は脇に置いておいて
中華風ファンタジー世界で仕事に恋にと大忙しの主人公を楽しみましょう

通報する

マクロスF(フロンティア)」へのコメント≫コメント93件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/08/29 21:05

トリニティ再び

前作のマクロス7は歌が突出していましたが
本作はメカ、歌、恋愛の3本柱が奇麗に並んでおります
まさに三位一体、初代マクロスのトリニティ再びで御座います
また、初代マクロスを思い起こさせるエピソードが散りばめられており
初代視聴者は2倍楽します

いや~、ぐうの音もでないほどエクセレントな作品ですね

通報する

マクロス7」へのコメント≫コメント48件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/08/27 11:46

作中の台詞「俺の歌を聞け」は誰に言っているのか?

放映時、視聴を断念しました
見放題化されたのを機に再視聴を試みたのですが
やっぱり再び襲い来るコレジャナイ感…
キツイわ、コレーとボヤキながら友人に相談したところ
リアル系ロボット物として見るんじゃなく
歌アニメとして視聴してはどうか?
とのアドバイスを受け視聴したところ
面白く感じるようになり最後まで視聴することが出来ました

前作のイメージや自分の好みを脱却して
素直に見れるかどうかを試されるような作品でした
ひょっとして
作中の台詞「俺の歌を聞け」は視聴者に言ってたんじゃないでしょうか?

通報する

赤毛のアン」へのコメント≫コメント20件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/08/24 12:14

マシンガントーク

アン・シャーリーの喜怒哀楽炸裂の暴走トークは
マシューの「そうさのぉー」でいなされたり
マリラにピシャリと窘められたりで
くどくなく感情豊かで可愛らしいので好感が持てました

余談ですがキャラがよく喋る某○語シリーズは
大量の語彙を駆使し、立て板に水のごとく
奇麗な女の子がしゃべりまくるのですが
こちらは、う~ん……

通報する

大魔法峠」へのコメント≫コメント16件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/08/21 23:00

ネタバレ邪知暴虐の魔法少女

ぷにえさんは試験問題がまったく解けないくらい学術的知識はありません
しかし奸知にたけていて肉体言語で語られます
これまさに邪知暴虐ですなーと思いました

通報する

超時空要塞マクロス」へのコメント≫コメント47件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/07/27 00:43

ネタバレ今見るとスゴかった最終回

いや~、バルキリーは今見てもカッコいいですね
でも、個人的にはトマホークの方が好きなんですが

そんなことより
最終回の未沙のサヨナラに追おうとする輝
そこにミンメイが輝の前に出て両手を広げて行かないで!
その直後、戦艦を起動させたカムジンの攻撃で街は破砕し炎上
恋愛・戦闘両面において修羅場であります

余談ですが偵察3人組が
歌を聞くと、なんかこう胸が熱くなる
みたいなことを言ってますが
このころすでに“胸熱”があったんですねぇ

通報する

太陽の牙ダグラム」へのコメント≫コメント50件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/07/15 18:44

放映時、子どもだった私はCAしか見えてませんでした

大人になってから視聴すると政治・ホームドラマ面を把することが出来ました
私も放映時から少しは成長したんだなーと(汗

難しそうな政治についてですが8、9話で根本的なことがしっかり語られており
意外と難解なものではありません
それから75話のマラソン視聴を終えて再度1話冒頭を見ると目頭が熱くなるかもです

通報する

聖戦士ダンバイン」へのコメント≫コメント51件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/07/15 17:55

ネタバレおっさんになって再視聴して

後半、戦場が地上に移った時、子どもの頃はあんなに胸熱だったのに
おっさんになって再視聴して地上編でうーんと唸って俯いて腕組…
(地上の話でも一時帰郷する16~18話は傑作、個人的に必見の出来)
これがEDの歌の一節にある
憧れていた赤と黄色の眠り忘れるときめきでした
ってやつなんでしょうか…

通報する

波打際のむろみさん」へのコメント≫コメント27件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/07/15 17:15

サッパリサックリの軽やかな作品

方言、ギャグ、パロディーと灰汁があるはずなのに、なんかサッパリしてます
テンポが良いのか視聴時間もすごく短く感じサックリ視聴が終わります
不思議!そーいうところが凄いと思いました

通報する

惡の華」へのコメント≫コメント58件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/07/08 23:51

ロトスコープ

ロトスコープによって本作品の登場人物が
アニメキャラでもなく俳優でもない得体の知れなさが
奇妙な不気味さを醸しだしています
ロボット工学で言うところの不気味の谷現象というヤツでしょうか
この谷間に滑落してしまって視聴を断念された方、ご愁傷様です…

この作品、下手すると微妙なギャグアニメと化してたんじゃないかと思うんですが
ロトスコープの不気味さのおかげでギャグアニメに堕せずに済んだのではと思います
その点でも面白い作品だと感じました
あと、各話の最後にアニメキャラ化された原作者の修造さんが登場します
これにより毎回、あ~これアニメだったんだなぁと思い知らさるのですが
なんだか不気味の谷から引き上げてくれる親切設計がされてるように感じました

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル