見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.96
「WOLF’S RAIN」へのコメント≫コメント28件をすべて見る
バッドエンド…?
狼信仰を描いた話?創生記と言う形になるんだろうけど、人全滅と旅した狼全員死亡と言うエンディング。次の世界で牙が走り出した描写で物語がとじるもなんかやるせない話だなと美談で終わったような気がする。物語自体は面白かったが、後味の悪い作品でもある。作りこまれた作品ではあるものの、悲しい物語であることは否定しようがない。見るのには少し根気がいるかもしれませんが、面白い話ではあるのでおススメです。
通報する
「彩雲国物語 第2シリーズ」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
面白かった
男でも結構楽しめる話です。原作小説も読了してますが、アニメはそこら辺を映像で見せてくれる分面白みが増します。アニメは未完結で終わってますが、キャラクターが掴みやすい作りになっていると思います。有りがちな逆ハーモノですが、それほど気になりません。しかし、三期制作が一切上がってないところを見るとこれで完結と言うことになりそうなのが残念です。小説の内容は完結しているのにここでやめるのかと言う少し消化不良なところがあり、結末がどうなったかは小説でと言うところでしょう。
「まおゆう魔王勇者」へのコメント≫コメント60件をすべて見る
魔王と勇者の戦い……ではなく。
戦いと言う手段でお手軽に結末へと言う善悪を分ける在り来たりは物語になく魔王と勇者が互いを預け違う結末を模索する物語。何と言うか勇者と魔王のラブラブっぷりはニヤケがいったり、そこに女騎士参入したりと結構楽しめました。本編小説は読了してますが、目が痛くなるほど活字が多くアニメはそこらへんを配慮して少しカットされているようです。それでも、開拓と開発、戦争を通して人間と魔族、貧困を解決しようと動く二人にはしびれました。反転的な要素があって、魔王が人間側を勇者が魔族側を担当し、解決してく。それでもやっぱり勇者はモテルと言うスキルが健在なのは我得ました。続編は期待したいです。
「キングダム」へのコメント≫コメント29件をすべて見る
………。
悲しいくらいに戦闘の迫力がポリゴン。アップルシードのようなフルCGアニメ+少しアニメ有と言った感じ。普通にアニメとしてだったらもっとよかったのにと思うシーンがいくつもあります。手抜きとは思いたくないですが、もっとCGに頼らない作りだったらなぁと思います。
「K」へのコメント≫コメント77件をすべて見る
見直してみて…
王ってのが7つ現存するってのが見ててわかった。死んだら次に移るっていう代替わり制。ヴァイスマンの方は、不死の王を気取ってる分、最後の方で元の体に戻ったような気もする。他の王は、死んだら新しい王に代わるっていうのは無色の王、一元さんの話で分かる。それでも、黒犬ことクロが能力を保持し続けるっていうのがどうしてか解らない。最後のエンディングで、ミコトの死が引き金となり、能力っぽいものが失われるような描写があったので、王の死が仲間から能力を無くすというのかどうかは見解が微妙。ネタとしては伏線を多数ちりばめて終わった物語だが、続編の制作決定とあったので、これからの話の作りようによっては面白いものになるような……。ネコとクロが健在なら続編も期待したい。
「TARI TARI」へのコメント≫コメント87件をすべて見る
青春真盛り
昨今の教師とかにも懐いてほしい位に校長が熱い人でした。青春ドラマ的な内容でしたが、とても楽しめました。夢に向かっていくということ自体、難しい世の中ですが、夢を実現しよう、何かをなそうという意欲が伝わる作品でした。
「THE UNLIMITED 兵部京介」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
心機一転
たとえが違うような気がしますが、心機一転本編のガキどもにいいようにされるミナモトより断然、ヒョウブのほうがかっこいいような気がします。本編では、エスパーは宝とか言ってる反面、甘い感じの感情論が目立ちますが、こっちの方では、いかにエスパーが残酷に扱われ、ダークな展開が期待できるスピンオフ作品になっていると思います。白か黒と言えば断然黒い展開は好みですが、これはもう本編のお笑いが消えうせるマジもの作品です。時系列あたりの設定はどうなっているのか気になるところです。今現在は、ヒョウブは子供になっているようですが、どこら辺からの話なのか分かりません。
「LASTEXILE-銀翼のファム-」へのコメント≫コメント126件をすべて見る
少し微妙な
オープニングが一貫して変化なしで、少し物足りなさを感じましたが、ストーリー的に決着がついた風に見える。恋愛要素なし、空を飛び続けるという題目は守られていますが、もっと深い人間関係が見たかったなぁと惜しい面がある作品だと思います。
「ヨルムンガンド PERFECT ORDER」へのコメント≫コメント73件をすべて見る
リアルな現実味がある世界
今からでも起こりそうな世界だと思う。今あるエネルギー問題とか、利権争い、領土問題とかも一つ間違えば、という感じで薄ら寒いものがちらつく所で、平和を強制的に行うっていうのはある意味最後通告になるんだと思う。面白いのは、量子コンピュータを領空支配というもので使うところ、空を殺して、流通を断つのも一つの平和の取り方かもしれないと懐かせるものがある。それでも、キャスパーの言っていた武器がなくならないというのは、的を射た答えで平和を完全に手に入れることは結局ココにもできないで終わるような気がする。エンディングは、それを見越したような戦いはこれからだで終わる。貪欲な人間の世界でもキャラクターは見てて楽しいのでお勧めな作品です。
「貧乏神が!」へのコメント≫コメント41件をすべて見る
逆の名前でセクハラが…
色物シーンとキャラが多いですが、コメディーとして楽しめると思います。基本真面目な部分よりド付きあいが多いですが、こういうのもありかと思えるほど見るとはまります。作画の崩れも少なく、面白い作品だと思います。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.96
「WOLF’S RAIN」へのコメント≫コメント28件をすべて見る
狼信仰を描いた話?
創生記と言う形になるんだろうけど、人全滅と旅した狼全員死亡と言うエンディング。
次の世界で牙が走り出した描写で物語がとじるもなんかやるせない話だなと美談で終わったような気がする。
物語自体は面白かったが、後味の悪い作品でもある。
作りこまれた作品ではあるものの、悲しい物語であることは否定しようがない。
見るのには少し根気がいるかもしれませんが、面白い話ではあるのでおススメです。
通報する
「彩雲国物語 第2シリーズ」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
面白かった
男でも結構楽しめる話です。
原作小説も読了してますが、アニメはそこら辺を映像で見せてくれる分面白みが増します。
アニメは未完結で終わってますが、キャラクターが掴みやすい作りになっていると思います。
有りがちな逆ハーモノですが、それほど気になりません。
しかし、三期制作が一切上がってないところを見るとこれで完結と言うことになりそうなのが残念です。
小説の内容は完結しているのにここでやめるのかと言う少し消化不良なところがあり、結末がどうなったかは小説でと言うところでしょう。
通報する
「まおゆう魔王勇者」へのコメント≫コメント60件をすべて見る
魔王と勇者の戦い……ではなく。
戦いと言う手段でお手軽に結末へと言う善悪を分ける在り来たりは物語になく
魔王と勇者が互いを預け違う結末を模索する物語。
何と言うか勇者と魔王のラブラブっぷりはニヤケがいったり、そこに女騎士参入したりと結構楽しめました。
本編小説は読了してますが、目が痛くなるほど活字が多くアニメはそこらへんを配慮して少しカットされているようです。
それでも、開拓と開発、戦争を通して人間と魔族、貧困を解決しようと動く二人にはしびれました。
反転的な要素があって、魔王が人間側を勇者が魔族側を担当し、解決してく。
それでもやっぱり勇者はモテルと言うスキルが健在なのは我得ました。
続編は期待したいです。
通報する
「キングダム」へのコメント≫コメント29件をすべて見る
………。
悲しいくらいに戦闘の迫力がポリゴン。
アップルシードのようなフルCGアニメ+少しアニメ有と言った感じ。
普通にアニメとしてだったらもっとよかったのにと思うシーンがいくつもあります。
手抜きとは思いたくないですが、もっとCGに頼らない作りだったらなぁと思います。
通報する
「K」へのコメント≫コメント77件をすべて見る
王ってのが7つ現存するってのが見ててわかった。
死んだら次に移るっていう代替わり制。
ヴァイスマンの方は、不死の王を気取ってる分、最後の方で元の体に戻ったような気もする。
他の王は、死んだら新しい王に代わるっていうのは無色の王、一元さんの話で分かる。
それでも、黒犬ことクロが能力を保持し続けるっていうのがどうしてか解らない。
最後のエンディングで、ミコトの死が引き金となり、能力っぽいものが失われるような描写があったので、王の死が仲間から能力を無くすというのかどうかは見解が微妙。
ネタとしては伏線を多数ちりばめて終わった物語だが、続編の制作決定とあったので、これからの話の作りようによっては面白いものになるような……。
ネコとクロが健在なら続編も期待したい。
通報する
「TARI TARI」へのコメント≫コメント87件をすべて見る
青春真盛り
昨今の教師とかにも懐いてほしい位に校長が熱い人でした。
青春ドラマ的な内容でしたが、とても楽しめました。
夢に向かっていくということ自体、難しい世の中ですが、夢を実現しよう、何かをなそうという意欲が伝わる作品でした。
通報する
「THE UNLIMITED 兵部京介」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
たとえが違うような気がしますが、心機一転
本編のガキどもにいいようにされるミナモトより断然、ヒョウブのほうがかっこいいような気がします。
本編では、エスパーは宝とか言ってる反面、甘い感じの感情論が目立ちますが、こっちの方では、いかにエスパーが残酷に扱われ、ダークな展開が期待できるスピンオフ作品になっていると思います。
白か黒と言えば断然黒い展開は好みですが、これはもう本編のお笑いが消えうせるマジもの作品です。
時系列あたりの設定はどうなっているのか気になるところです。
今現在は、ヒョウブは子供になっているようですが、どこら辺からの話なのか分かりません。
通報する
「LASTEXILE-銀翼のファム-」へのコメント≫コメント126件をすべて見る
少し微妙な
オープニングが一貫して変化なしで、少し物足りなさを感じましたが、ストーリー的に決着がついた風に見える。恋愛要素なし、空を飛び続けるという題目は守られていますが、もっと深い人間関係が見たかったなぁと惜しい面がある作品だと思います。
通報する
「ヨルムンガンド PERFECT ORDER」へのコメント≫コメント73件をすべて見る
今からでも起こりそうな世界だと思う。
今あるエネルギー問題とか、利権争い、領土問題とかも一つ間違えば、という感じで薄ら寒いものがちらつく所で、平和を強制的に行うっていうのはある意味最後通告になるんだと思う。
面白いのは、量子コンピュータを領空支配というもので使うところ、空を殺して、流通を断つのも一つの平和の取り方かもしれないと懐かせるものがある。
それでも、キャスパーの言っていた武器がなくならないというのは、的を射た答えで平和を完全に手に入れることは結局ココにもできないで終わるような気がする。
エンディングは、それを見越したような戦いはこれからだで終わる。
貪欲な人間の世界でもキャラクターは見てて楽しいのでお勧めな作品です。
通報する
「貧乏神が!」へのコメント≫コメント41件をすべて見る
逆の名前でセクハラが…
色物シーンとキャラが多いですが、コメディーとして楽しめると思います。
基本真面目な部分よりド付きあいが多いですが、こういうのもありかと思えるほど見るとはまります。
作画の崩れも少なく、面白い作品だと思います。
通報する