見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.150
「響け!ユーフォニアム」へのコメント≫コメント43件をすべて見る
すごくいい♪ けど・・・
吹奏楽が好きならもちろん、一部の京阪電車マニアも?13000系や駅、改札などもリアルでものすごく楽しめる。追加料金を支払う価値十分にあり。1年以上前にお金払って通しで見て、久しぶりに無料の1話だけを見たけれども、やっぱりいいものはいい。ただ一つ、何がつまらないかって、最終話放送後、続編作成決定のニュースに心躍らせ待っていたのに、同時配信はおろか最終話の放送が終わっても未だバンダイチャンネルでは配信の予定すらないって事。いったい何でこんなことになってしまったのか分からないけれど、この作品の良さを知っている人、原作を読んで続きをみたいと思っている人なら、ちゃんと続編も配信してくれる所で見た方がいいに決まってる。早急になんとかしてよ。>バンダイチャンネルさん。
通報する
「NEW GAME!」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
社会人1年生のんびり系コメディ
女性ばかりのゲーム会社コメディ。新入社員を中心に話が進められていますが、職場内の上下関係のありかたやらコンプライアンスなど、ちょっぴりリアルなエッセンスをちりばめて楽しめる話になっています。ドタバタ感、ハラハラドキドキ感は抑えめで、しっとりした話が多い目かな?肩の力が抜けて、のんびりした気持ちになって楽しめました。有能・無能な上司、部下の間で疲れている人には一種の癒やしになるかもしれません。キャラデザインがもうちょっと私好みであったなら文句なしということで星4つ。
「ばくおん!!」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
20~30年前、バイクに夢中だった人なら笑える!
腹抱えて笑えた!まさに抱腹絶倒!一気に2回繰り返して観ました。 ただし、私は89年以降のシュワンツvsレイニーを鈴鹿で直に見ていた世代なので楽しめたけれど(元バイク乗りらしく自慢^^)、あのバイクブームを知らない世代はもちろん、当時興味の無かった人たちには分からないネタがいっぱいで、つまりは、ほとんどの人には楽しめないかも知れない。 いや、私ですら前後になんの説明も無くいきなり「ドゥーハン状態かよ」なんて台詞は、20年前の高校生ならともかく今の高校生が言う台詞でも無いので、何度も聞き直してやっと分かったりしたので、世間一般の人には聞き取れても意味不明なネタが多いのは確か。 なんて心配は見る側がする必要は無くて、私には文句なしにいっぱい笑えて楽しいアニメでした。 けいおん!をベースに笑いを展開しているけれども、あまり必然性は無かったかも。 その点を差し引いて★4つとしました。
「宇宙戦艦ヤマト2199(TV版)」へのコメント≫コメント122件をすべて見る
感動できます。
2012年春の劇場版公開に始まり、2013年末までの配信/TV放映、そして今回、2016年、2年ぶりに観直しました。3日間で全26話を観て寝不足が続きましたが、観終えた際の満足感が、他の作品では滅多にない、何とも言えない物があります。------ただ、やはりOPだけは特に後期OPは飛ばしました。OPアニメ担当もアーティストだって精一杯やっているのでしょうけれど、今聴いてもあきれるくらい浮いてます。他の完成度が高いだけに、あり得ないほど違和感を強く感じます。スポンサー様あっての作品で、ごり押しなども多少はあるのかも知れませんが、他がいろいろ練られていると感じる中、OPだけは新しい試みでも無いし。この一点のみが残念でなりません。-------この点を減点するとマイナス、無評価になってしまいますが、本編は間違いなくお薦めですので、評価対象からOPは外しています。
「アルプスの少女ハイジ」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
何十年ぶりに観たけれど・・・本当にすばらしい。
子供の頃、このアニメを見て驚いたっけ。怪我をした訳でも無く悲しい訳でも無いのに涙が出てきた事に。子供達と信頼関係を気付き、自ら学ぶことで成長を促すおじいさんの深く大きく優しい心。このおじいさんは、いったいどれだけ苦労し、どれだけ辛い思いを乗り越えてきたんだろう。単なる意地悪おばさんにしか見えなかったロッテンマイヤーさんも、滑稽かつ空回りばかりしていたけれども、クララに対する愛情は人一倍強かった。片親もしくは両親を亡くしている子供。そして子供を亡くした親もめずらしくない時代。生活のために働いている子供が普通に存在する時代。辛いこと、悲しいことを乗り越えるたびに成長していく子供達、そして大人達。他、子供の時には気づかなかったけれど、大人になった今見ても新たな気づきがどんどん現れる。感動がいっぱいつまったアニメ。この作品を世に送り出してくれた人々に感謝。(^人^)
「新世紀エヴァンゲリオン」へのコメント≫コメント66件をすべて見る
視聴要注意。
まず最初に、子供には視聴要注意。ですよね。いくつかある光過敏性発作を誘引するようなシーンはやばかった。(俺はまだ子供か?)あと、サイコホラーぽい血なまぐさい表現、気色悪い描写がたびたび出てくるので。万人には勧められないって事で評価は3で。でもまぁ、大まじめっぽくあり、それでいて最初から最後までコミカルであり楽しいよね。エヴァネタは。みていると、過去に見聞きしたパロディネタがどんどん頭の中によみがえってきて、笑えてきます。個人的に大笑いしたあのシーンは・・・ネタバレするので秘密にしておきます。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.150
「響け!ユーフォニアム」へのコメント≫コメント43件をすべて見る
すごくいい♪ けど・・・
吹奏楽が好きならもちろん、一部の京阪電車マニアも?13000系や駅、改札などもリアルでものすごく楽しめる。追加料金を支払う価値十分にあり。
1年以上前にお金払って通しで見て、久しぶりに無料の1話だけを見たけれども、やっぱりいいものはいい。
ただ一つ、何がつまらないかって、最終話放送後、続編作成決定のニュースに心躍らせ待っていたのに、同時配信はおろか最終話の放送が終わっても未だバンダイチャンネルでは配信の予定すらないって事。
いったい何でこんなことになってしまったのか分からないけれど、この作品の良さを知っている人、原作を読んで続きをみたいと思っている人なら、ちゃんと続編も配信してくれる所で見た方がいいに決まってる。
早急になんとかしてよ。>バンダイチャンネルさん。
通報する
「NEW GAME!」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
社会人1年生のんびり系コメディ
女性ばかりのゲーム会社コメディ。
新入社員を中心に話が進められていますが、職場内の上下関係のありかたやら
コンプライアンスなど、ちょっぴりリアルなエッセンスをちりばめて楽しめる話になっています。
ドタバタ感、ハラハラドキドキ感は抑えめで、しっとりした話が多い目かな?
肩の力が抜けて、のんびりした気持ちになって楽しめました。
有能・無能な上司、部下の間で疲れている人には
一種の癒やしになるかもしれません。
キャラデザインがもうちょっと私好みであったなら文句なしということで星4つ。
通報する
「ばくおん!!」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
20~30年前、バイクに夢中だった人なら笑える!
腹抱えて笑えた!
まさに抱腹絶倒!
一気に2回繰り返して観ました。
ただし、私は89年以降のシュワンツvsレイニーを鈴鹿で直に見ていた世代なので楽しめたけれど(元バイク乗りらしく自慢^^)、あのバイクブームを知らない世代はもちろん、当時興味の無かった人たちには分からないネタがいっぱいで、つまりは、ほとんどの人には楽しめないかも知れない。
いや、私ですら前後になんの説明も無くいきなり「ドゥーハン状態かよ」なんて台詞は、20年前の高校生ならともかく今の高校生が言う台詞でも無いので、何度も聞き直してやっと分かったりしたので、世間一般の人には聞き取れても意味不明なネタが多いのは確か。
なんて心配は見る側がする必要は無くて、私には文句なしにいっぱい笑えて楽しいアニメでした。
けいおん!をベースに笑いを展開しているけれども、あまり必然性は無かったかも。
その点を差し引いて★4つとしました。
通報する
「宇宙戦艦ヤマト2199(TV版)」へのコメント≫コメント122件をすべて見る
感動できます。
2012年春の劇場版公開に始まり、2013年末までの配信/TV放映、
そして今回、2016年、2年ぶりに観直しました。
3日間で全26話を観て寝不足が続きましたが、
観終えた際の満足感が、他の作品では滅多にない、何とも言えない物があります。
------
ただ、やはりOPだけは特に後期OPは飛ばしました。
OPアニメ担当もアーティストだって精一杯やっているのでしょうけれど、今聴いてもあきれるくらい浮いてます。
他の完成度が高いだけに、あり得ないほど違和感を強く感じます。
スポンサー様あっての作品で、ごり押しなども多少はあるのかも知れませんが、
他がいろいろ練られていると感じる中、OPだけは新しい試みでも無いし。
この一点のみが残念でなりません。
-------
この点を減点するとマイナス、無評価になってしまいますが、
本編は間違いなくお薦めですので、評価対象からOPは外しています。
通報する
「アルプスの少女ハイジ」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
子供の頃、このアニメを見て驚いたっけ。
怪我をした訳でも無く悲しい訳でも無いのに涙が出てきた事に。
子供達と信頼関係を気付き、自ら学ぶことで成長を促すおじいさんの深く大きく優しい心。
このおじいさんは、いったいどれだけ苦労し、どれだけ辛い思いを乗り越えてきたんだろう。
単なる意地悪おばさんにしか見えなかったロッテンマイヤーさんも、
滑稽かつ空回りばかりしていたけれども、クララに対する愛情は人一倍強かった。
片親もしくは両親を亡くしている子供。
そして子供を亡くした親もめずらしくない時代。
生活のために働いている子供が普通に存在する時代。
辛いこと、悲しいことを乗り越えるたびに成長していく子供達、そして大人達。
他、子供の時には気づかなかったけれど、大人になった今見ても新たな気づきがどんどん現れる。
感動がいっぱいつまったアニメ。
この作品を世に送り出してくれた人々に感謝。(^人^)
通報する
「新世紀エヴァンゲリオン」へのコメント≫コメント66件をすべて見る
視聴要注意。
まず最初に、子供には視聴要注意。ですよね。
いくつかある光過敏性発作を誘引するようなシーンはやばかった。(俺はまだ子供か?)
あと、サイコホラーぽい血なまぐさい表現、気色悪い描写がたびたび出てくるので。
万人には勧められないって事で評価は3で。
でもまぁ、大まじめっぽくあり、それでいて最初から最後までコミカルであり楽しいよね。
エヴァネタは。
みていると、過去に見聞きしたパロディネタがどんどん頭の中によみがえってきて、笑えてきます。
個人的に大笑いしたあのシーンは・・・
ネタバレするので秘密にしておきます。
通報する