見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.130
「ガンダムビルドファイターズ」へのコメント≫コメント240件をすべて見る
なにこれすげえ泣く
なんでかわからんけど、世界大会中盤辺りから涙なしに見れなくなっていました。なんでだろう、一生懸命作ったものがボロボロになってくのを見るのって切ないね!!別に自分が作ったわけじゃないんだけどさ!!作品通して漂う独特な熱気はガンプラというテーマだからこそという気がしました。ナンバー1でもよし、オンリー1でもよし、そして老若男女問わずという懐の深さが感じられます。作品中に散りばめられた各ガンダムオリジナル作品のエッセンスがいい味だしてます。逆に他のガンダム作品を知っているといないとでは面白さが違ってくるのかなあと思ったりしました。
通報する
「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」へのコメント≫コメント72件をすべて見る
メンタルモデルはかわいい
OPの曲がひたすらかっけええ。テンション上がるわー。内容は、IT用語とか潜水艦用語とかいっぱいでてきて雰囲気はとてもいいですが、全体的にちょっとずつ説明不足なまま大味に突き進んでいく印象でした。ハード面についてはとりあえずナノマテリアルっていっとけばなんとかなる的なことなんだろうと思いますので艦船が合体・・?とか潜水・・・?浮遊?とかはつっこみませんが、メンタルモデルに発生する感情の描写では、特に蒔絵を守ろうと頑張る榛名には胸が熱くなりました。蒔絵は蒔絵で自分が狙われてるからと敢えて一人になったのですね。互いが互いを想うことで本当は一緒にいたいのに一緒にいるという選択を捨てる。なんて素晴らしい絆なんだなんて思って応援したくなりました。あとは日向のコロコロ変わる演技が楽しかったです。
「瓶詰妖精」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
らんらんらーらーらー
流し見にいいかなあと思って視聴開始!内容も波乱も特になく、淡々と妖精さんの日常とボケがダダ流れ続けます。季節ネタをガンガンねじ込んでくるところはさながら萌えキャラの面を被った某ご長寿アニメのようです。その特性上、此方もだらだらしながらの流し見にとてもよかったです。らんらんらーの中毒性には少しやられつつ
「輪るピングドラム」へのコメント≫コメント80件をすべて見る
結局飛ばせない
ノルニル、かっこいいですねえ、飛ばせないオープニングでした。さて、この作品は最後まで見ても、すっきりしませんでした。抽象的な表現が多くて、ん?となってしまいます。いろいろあったらしいけど何もなかった。ということですかね。きっとなにものにもなれない話だったんだとあきらめました。あと、各話のタイトルが最後にくる構成は珍しいと思いました。伝えたかったことがタイトルに凝縮されてる感じがしました。後半のエンディングテーマが毎回切り替わるのには痺れました、エンディングも飛ばせないっ
「神様はじめました」へのコメント≫コメント51件をすべて見る
泣きながら笑う作品
流し見にいいかなーと思って視聴開始しました。まずOPで今昔折衷の心地よい雰囲気にやられました。ストーリーはまさかの1話完結型・・・?面は少女漫画なのに時代劇みたいな展開・・・?と思っていたらEDのスタッフロールに大地監督の文字が・・・妙に納得しつつ。ところどころ入るボケ(とつっこみ)に笑っていると急にシリアス展開になったりして、その落差に不覚にも泣いてしまいます。が、シリアスの合間にも止まらないボケ(とつっこみ)。もう・・・泣いてるのに笑ってる。と。不思議な感じになってしまう稀有な作品でした。流し見・・・またできなかったなぁ・・・
「ロウきゅーぶ!」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
一気視聴余裕でした
この作品で大事なことは”エロゲのロリキャラが真剣にバスケットするとこうなる。”ということなんだろう・・・。通して強引な展開だったけど小倉ボイスのおかげで一気に視聴できました。「おー」に癒されるわぁ・・・。
「風まかせ 月影蘭」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
見事に引き込まれました。
流し見にいいかなと思って視聴開始したのですが・・・全編ほぼ見入ってしまう状態でした。お宝を掘り当てた気分です。ストーリーはわかりやすく、登場するキャラも最後まで一貫していてぶれません。特に主人公の月影蘭は不思議な魅力に満ちていました。達観した落ち着いた雰囲気、にも拘らずいつも文なし、でありながら酒となると目の色変わり、ミャオ姉さんとバカなこともしながらも最後にはきちんと締める。基本的には格好悪いのに結局最後は抜群に格好良い。それがどうにも魅力的です。まったく、けしからん!
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」へのコメント≫コメント53件をすべて見る
とりあえずサイコフレーム
アムロとシャアが御託並べて戦いまくってたのも敵のはずのギラドーガが応援に来ちゃうのもとっくに爆散してるのはガンダムの方じゃないのかというつっこみもアクシズがピタッと進路を変えてしまうのもすべて"サイコフレームのおかげ"で片づけてしまう豪快なラストは豪快でした。アクシズ点火からの息つく間もない展開には見入ってしまいました。これくらい展開早いとなんかスリリングな感じを冗長してて良かったです。
「輪廻のラグランジェ」へのコメント≫コメント99件をすべて見る
自分は、まるだった。
さすがナデシコの監督だなあと。スロットから入ったからか黒いムギナミへの違和感が酷くて大変でした。
「てーきゅう」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
おすすめポイント
・全体を通して感じる自由さが(心地よい人には)とても心地よいです。・短くて時間がないときでも全話見れます。・声優のみなさんが生き生きしてるように感じます。・まりもさんがんばーれ・するめいかー!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.130
「ガンダムビルドファイターズ」へのコメント≫コメント240件をすべて見る
なんでかわからんけど、世界大会中盤辺りから涙なしに見れなくなっていました。
なんでだろう、一生懸命作ったものがボロボロになってくのを見るのって
切ないね!!
別に自分が作ったわけじゃないんだけどさ!!
作品通して漂う独特な熱気はガンプラというテーマだからこそという気がしました。
ナンバー1でもよし、オンリー1でもよし、そして老若男女問わずという懐の深さが感じられます。
作品中に散りばめられた各ガンダムオリジナル作品のエッセンスがいい味だしてます。
逆に他のガンダム作品を知っているといないとでは面白さが違ってくるのかなあと思ったりしました。
通報する
「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」へのコメント≫コメント72件をすべて見る
OPの曲がひたすらかっけええ。テンション上がるわー。
内容は、IT用語とか潜水艦用語とかいっぱいでてきて雰囲気はとてもいいですが、
全体的にちょっとずつ説明不足なまま大味に突き進んでいく印象でした。
ハード面についてはとりあえずナノマテリアルっていっとけばなんとかなる的なことなんだろうと思いますので艦船が合体・・?とか潜水・・・?浮遊?とかはつっこみませんが、
メンタルモデルに発生する感情の描写では、特に蒔絵を守ろうと頑張る榛名には胸が熱くなりました。
蒔絵は蒔絵で自分が狙われてるからと敢えて一人になったのですね。
互いが互いを想うことで本当は一緒にいたいのに一緒にいるという選択を捨てる。なんて素晴らしい絆なんだなんて思って応援したくなりました。
あとは日向のコロコロ変わる演技が楽しかったです。
通報する
「瓶詰妖精」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
らんらんらーらーらー
流し見にいいかなあと思って視聴開始!
内容も波乱も特になく、淡々と妖精さんの日常とボケがダダ流れ続けます。
季節ネタをガンガンねじ込んでくるところはさながら
萌えキャラの面を被った某ご長寿アニメのようです。
その特性上、此方もだらだらしながらの流し見にとてもよかったです。
らんらんらーの中毒性には少しやられつつ
通報する
「輪るピングドラム」へのコメント≫コメント80件をすべて見る
結局飛ばせない
ノルニル、かっこいいですねえ、飛ばせないオープニングでした。
さて、この作品は最後まで見ても、すっきりしませんでした。
抽象的な表現が多くて、ん?となってしまいます。
いろいろあったらしいけど何もなかった。ということですかね。
きっとなにものにもなれない話だったんだとあきらめました。
あと、各話のタイトルが最後にくる構成は珍しいと思いました。伝えたかったことがタイトルに凝縮されてる感じがしました。
後半のエンディングテーマが毎回切り替わるのには痺れました、エンディングも飛ばせないっ
通報する
「神様はじめました」へのコメント≫コメント51件をすべて見る
泣きながら笑う作品
流し見にいいかなーと思って視聴開始しました。
まずOPで今昔折衷の心地よい雰囲気にやられました。
ストーリーはまさかの1話完結型・・・?
面は少女漫画なのに時代劇みたいな展開・・・?
と思っていたら
EDのスタッフロールに大地監督の文字が・・・
妙に納得しつつ。
ところどころ入るボケ(とつっこみ)に笑っていると急にシリアス展開になったりして、
その落差に不覚にも泣いてしまいます。が、シリアスの合間にも止まらないボケ(とつっこみ)。
もう・・・泣いてるのに笑ってる。と。不思議な感じになってしまう稀有な作品でした。
流し見・・・またできなかったなぁ・・・
通報する
「ロウきゅーぶ!」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
一気視聴余裕でした
この作品で大事なことは
”エロゲのロリキャラが真剣にバスケットするとこうなる。”
ということなんだろう・・・。
通して強引な展開だったけど
小倉ボイスのおかげで一気に視聴できました。「おー」に癒されるわぁ・・・。
通報する
「風まかせ 月影蘭」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
見事に引き込まれました。
流し見にいいかなと思って視聴開始したのですが・・・
全編ほぼ見入ってしまう状態でした。お宝を掘り当てた気分です。
ストーリーはわかりやすく、登場するキャラも最後まで一貫していてぶれません。
特に主人公の月影蘭は不思議な魅力に満ちていました。
達観した落ち着いた雰囲気、にも拘らずいつも文なし、でありながら酒となると目の色変わり、
ミャオ姉さんとバカなこともしながらも最後にはきちんと締める。
基本的には格好悪いのに結局最後は抜群に格好良い。それがどうにも魅力的です。
まったく、けしからん!
通報する
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」へのコメント≫コメント53件をすべて見る
アムロとシャアが御託並べて戦いまくってたのも
敵のはずのギラドーガが応援に来ちゃうのも
とっくに爆散してるのはガンダムの方じゃないのかというつっこみも
アクシズがピタッと進路を変えてしまうのも
すべて"サイコフレームのおかげ"で片づけてしまう豪快なラストは豪快でした。
アクシズ点火からの息つく間もない展開には見入ってしまいました。これくらい展開早いとなんかスリリングな感じを冗長してて良かったです。
通報する
「輪廻のラグランジェ」へのコメント≫コメント99件をすべて見る
自分は、まるだった。
さすがナデシコの監督だなあと。
スロットから入ったからか黒いムギナミへの違和感が酷くて大変でした。
通報する
「てーきゅう」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
おすすめポイント
・全体を通して感じる自由さが(心地よい人には)とても心地よいです。
・短くて時間がないときでも全話見れます。
・声優のみなさんが生き生きしてるように感じます。
・まりもさんがんばーれ
・するめいかー!
通報する