見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「マジンカイザーSKL」へのコメント
Lv.46
髑髏野郎による無双アクション
物語の背景や設定が詳しく描かれないのと、3話のみという短さのため…ストーリーは平凡で分からないことも色々。でも、悪役ヅラの乱暴者2人がバサバサ敵を倒していくアクションは、爽快感ある!純粋にSKL自体のデザインも禍々しくてカッコイイし!ちょっとしたバイオレンス表現がOKなら、気軽に見れる!私個人はストーリー重視派だからハートは少し減らすけど…とりあえず主役2人のアクションを見て、スカッとしたい人にオススメ!SKLのフィギュアあったら欲しいなあ〜続編は出ないもんかねえ…
通報する
Lv.34
新世代マジンカイザー
これはこれで、すごく良いと思う。旧マジンガーファンには賛否両論かもしれないけど、作品としての完成度は非常に高いと思う。戦闘シーンは、ロボ・白兵戦共に本当に素晴らしい。短編ゆえに、原作コミックのシーンをあちこち端折ってしまっているのが勿体無い。もっと3人とカイザーの活躍を観たい!
Lv.29
王道をいかないマジンガー
終始最高と思える作品世代ではないけれどマジンガーという有名タイトルの派生作品なのに真ゲッターのような熱さにバイオレンス表現熱いロボット作品が好きな人はぜひ見てほしい
Lv.14
半端ない面白さ!
全3話故のスピーディーすぎる展開に、飽きが来なく、また永井先生のキャラの魅力を120%引きたてているキャラデザイン&作画の魅力に、時間忘れ一気見でした。作品名だけは知っていたものの、当時なぜかスルーしていた自分を時が戻せたら叱ってやりたいくらいの気持ちにさせられた作品です。永井豪作品へのオマージュ込められた作品です。ただ、現実離れしすぎた世界観やストーリー性(時間内で回収しきれていない設定多々あり)などを求められる方にはついていけない点が多々あるかもしれませんが、永井キャラ大好きの私には十二分に楽しめる作品でした!とにかく理屈抜きにカッコいい!!
Lv.164
バイオレンスヒーロー!
殺し合いを続ける三大武装勢力の島に、マジンカイザーが単機で殴り込むという新しい世界観。戦闘狂の主人公コンビというキャラ付けが面白い。脇役ながら女っ気も多いし。ちなみにダイナミックプロのサイトでは、続編漫画も無料公開してます。
Lv.21
アクションがかっこよし!
マジンガーシリーズかと思ったら、全然違いました。バイオレンスジャックでした。それが判ったら、余計なことを考えずに楽しめました。主役ロボットのデザインとアクションがすごいです。主人公二人も全く悪びれないので爽快でした。最後にアイアンカイザーとは……確かに重力と言えばアイアンカイザーだなと妙に納得しながら楽しみました。
Lv.105
ヘビーで熱い
いやあ、面白かったです。ヘビーで熱い展開は実に好みですね。これでシリーズ終わりなんでしょうか。ぜひ続き見たいんですが‥‥あちこちに色々ゲスト居ますのでそれ探すのも楽しいかと思います。ハニーにローリー、美樹にデビルマンレディー、ボス。もしかして他にもいるかも?
Lv.2
屈強な男二人が仲良くオモチャのコントローラー交換して遊ぶ話
操縦席が前後で交代をしながら戦う(後部座席に回った方は終盤を除いて観戦のみ)異色の操縦形式。戦うことが大好きな主人公二人が操縦席を奪い合うのでなく、仲良く前後にグルグルと交代しながら得意分野の戦い方を活かして敵をバッタバッタと倒していく姿は爽快。仲間割れによる足の引っ張り合いは一切なく、気分良く最後まで視聴ができる。
Lv.70
爽快感たっぷり・・・。
悪人面の主人公2人がいい!
Lv.23
いきなり・・・・
チ〇カス野郎とは・・恐れ入ります。あとは、もうね、戦闘シーンを思い切り堪能するのですよ。終盤の、武器名を叫びながら武器を発射するところは燃えますねー。スーパーロボット大戦シリーズが好きな人にはとくにおすすめです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「マジンカイザーSKL」へのコメント
Lv.46
髑髏野郎による無双アクション
物語の背景や設定が詳しく描かれないのと、3話のみという短さのため…ストーリーは平凡で分からないことも色々。
でも、悪役ヅラの乱暴者2人がバサバサ敵を倒していくアクションは、爽快感ある!純粋にSKL自体のデザインも禍々しくてカッコイイし!ちょっとしたバイオレンス表現がOKなら、気軽に見れる!
私個人はストーリー重視派だからハートは少し減らすけど…とりあえず主役2人のアクションを見て、スカッとしたい人にオススメ!SKLのフィギュアあったら欲しいなあ〜続編は出ないもんかねえ…
通報する
Lv.34
新世代マジンカイザー
これはこれで、すごく良いと思う。
旧マジンガーファンには賛否両論かもしれないけど、作品としての完成度は非常に高いと思う。
戦闘シーンは、ロボ・白兵戦共に本当に素晴らしい。
短編ゆえに、原作コミックのシーンをあちこち端折ってしまっているのが勿体無い。
もっと3人とカイザーの活躍を観たい!
通報する
Lv.29
終始最高と思える作品世代ではないけれどマジンガーという有名タイトルの派生作品なのに真ゲッターのような熱さにバイオレンス表現
熱いロボット作品が好きな人はぜひ見てほしい
通報する
Lv.14
半端ない面白さ!
全3話故のスピーディーすぎる展開に、飽きが来なく、また永井先生のキャラの魅力を120%引きたてているキャラデザイン&作画の魅力に、時間忘れ一気見でした。作品名だけは知っていたものの、当時なぜかスルーしていた自分を時が戻せたら叱ってやりたいくらいの気持ちにさせられた作品です。永井豪作品へのオマージュ込められた作品です。ただ、現実離れしすぎた世界観やストーリー性(時間内で回収しきれていない設定多々あり)などを求められる方にはついていけない点が多々あるかもしれませんが、永井キャラ大好きの私には十二分に楽しめる作品でした!とにかく理屈抜きにカッコいい!!
通報する
Lv.164
バイオレンスヒーロー!
殺し合いを続ける三大武装勢力の島に、マジンカイザーが単機で殴り込むという新しい世界観。
戦闘狂の主人公コンビというキャラ付けが面白い。脇役ながら女っ気も多いし。
ちなみにダイナミックプロのサイトでは、続編漫画も無料公開してます。
通報する
Lv.21
アクションがかっこよし!
マジンガーシリーズかと思ったら、全然違いました。バイオレンスジャックでした。それが判ったら、余計なことを考えずに楽しめました。主役ロボットのデザインとアクションがすごいです。主人公二人も全く悪びれないので爽快でした。最後にアイアンカイザーとは……確かに重力と言えばアイアンカイザーだなと妙に納得しながら楽しみました。
通報する
Lv.105
ヘビーで熱い
いやあ、面白かったです。
ヘビーで熱い展開は実に好みですね。
これでシリーズ終わりなんでしょうか。
ぜひ続き見たいんですが‥‥
あちこちに色々ゲスト居ますのでそれ探すのも楽しいかと思います。
ハニーにローリー、美樹にデビルマンレディー、ボス。
もしかして他にもいるかも?
通報する
Lv.2
屈強な男二人が仲良くオモチャのコントローラー交換して遊ぶ話
操縦席が前後で交代をしながら戦う(後部座席に回った方は終盤を除いて観戦のみ)異色の操縦形式。
戦うことが大好きな主人公二人が操縦席を奪い合うのでなく、仲良く前後にグルグルと交代しながら得意分野の戦い方を活かして敵をバッタバッタと倒していく姿は爽快。
仲間割れによる足の引っ張り合いは一切なく、気分良く最後まで視聴ができる。
通報する
Lv.70
爽快感たっぷり・・・。
悪人面の主人公2人がいい!
通報する
Lv.23
チ〇カス野郎とは・・恐れ入ります。
あとは、もうね、戦闘シーンを思い切り堪能するのですよ。
終盤の、武器名を叫びながら武器を発射するところは燃えますねー。
スーパーロボット大戦シリーズが好きな人にはとくにおすすめです。
通報する