見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「舞-HiME」へのコメント
Lv.24
マジ最高
学生時代リアタイしてたアニメがまた見れて感動!!平成のノリみたいなのあって年齢的にちょっと見づらいけど、ストーリーもキャラも魅力的で最高です!!!!他のサブスクでもレンタルしかないのでコレのためにバンダイチャンネル登録したけど、登録してよかった!今見返してもちゃんと面白いですね!
通報する
Lv.77
面白かったです
飽きずに観られたので面白かったです( ´∀`)声優陣が豪華ですよ( ´∀`)
Lv.74
これもアレです。見るべきアニメです。
20話頃からストーリイは怒涛の展開で視聴を止められませんでした。「学園を舞台に生徒達の友情と恋愛、戦いを描く」というキャッチフレーズで少々敬遠していたことを反省してしまいました。音楽は名曲「媛星」や「目覚め」が楽しめますし、主人公たちの戦闘シーンは迫力があり、なによりも格好良い。お話は聖杯戦争の一種と言えるかもしれません。
Lv.179
サンライズ深夜アニメの源流
この「舞-HiME」は、当時流行り出していた『萌え』という概念に関連・対立する意図で企画されたようなのだが、結果としては『萌え』の要素を正反両面で見出しがたいものとなっている。まあ、当時の業界人の『萌え』に対する認識はそんなものだったのである。他作品からそのまま引っこ抜いてきたような要素が目立ち、はっきり言ってHiMEに関する話にはまったく魅力を感じられないが、そのぶん心理劇に集中しやすいのは怪我の功名というべきだろうか。作品外の事情がどうしてもちらつくが、作品自体はそこそこ楽しめる出来である。
Lv.109
再放送で
再放送でネットからの情報無しに見ていましたが本当に毎週見るのが楽しみでした鬱展開もだけども、梶浦さんの音楽のおかげか雰囲気も好きでした最終回は別にあれでよかったと思います出会えてよかったと思うアニメの一つです
Lv.150
凄く面白いと思った!
25話までは人を使った蠱毒(バトルロイヤル)の話は昔諸星大二郎作の漫画にもあり非常に印象的でした。それで本作の最後にもとても興味を持っていました。しかし結局は、米露で喜ばれそうな、とても都合の良い大団円に。なお私は男性ですが、連射可能な対地上攻撃衛星を生身で撃墜出来る程の力、チャイルドをやられても誰かが身代わりで消去されるだけだし、素敵じゃん!私だったら選択の余地なし!手に入れる為なら、喜んで家族を売渡せるし、自宮だってできるさ(愛とか恋とか嗤える)、なんて考えながら観てたら、そんな私のような考えをする最低屑人間には力が発動できない仕組み(話の設定)になっているんですね。そこの処はよく出来てると思いました。ちなみに撃墜地点はインド洋上空だったけど、いいのかな?あと、300年先を落着いて見据えられる財団、中々無い素晴らしい組織ですね。私は好きです。
Lv.114
キャラがいい
それぞれのキャラに個性があって見てて楽しいです。戦闘シーンも結構派手で迫力もあります。笑いもあり、キャラの心情の変化も楽しめます。個人的には楯の「頑張れってのさ,言うのも言われるのも無責任なんだよな」っていう言葉が放送当初から印象的で今でもまだ心に残っていました。
Lv.181
やや鬱展開がありますが
鬱展開がありますが、まさかこいつもHIMEなのか!!と驚かされるシーンも多かったです。ただ、ラスボスがいまいちだった気もします。やっぱり萌えには失敗したかな?
Lv.30
文句なし!
久しぶりに見ましたが、やはり面白いですね。後半のドロドロな感じも嫌いじゃないです。最後はハッピーエンドになりましたが、私はとても好きです。絵が苦手な方も居るかもしれませんが、ストーリー良し、戦闘シーン良し、声優陣の演技良しで、どんどん引きこまれること間違いなしなので一度見て頂きたいです。
Lv.158
確か!
この作品の監督と、アニメ「ギルティクラウン」のシリーズ構成のスタッフが一緒だ。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「舞-HiME」へのコメント
Lv.24
マジ最高
学生時代リアタイしてたアニメがまた見れて感動!!
平成のノリみたいなのあって年齢的にちょっと見づらいけど、ストーリーもキャラも魅力的で最高です!!!!
他のサブスクでもレンタルしかないのでコレのためにバンダイチャンネル登録したけど、登録してよかった!今見返してもちゃんと面白いですね!
通報する
Lv.77
面白かったです
飽きずに観られたので面白かったです( ´∀`)
声優陣が豪華ですよ( ´∀`)
通報する
Lv.74
20話頃からストーリイは怒涛の展開で視聴を止められませんでした。「学園を舞台に生徒達の友情と恋愛、戦いを描く」というキャッチフレーズで少々敬遠していたことを反省してしまいました。音楽は名曲「媛星」や「目覚め」が楽しめますし、主人公たちの戦闘シーンは迫力があり、なによりも格好良い。お話は聖杯戦争の一種と言えるかもしれません。
通報する
Lv.179
サンライズ深夜アニメの源流
この「舞-HiME」は、当時流行り出していた『萌え』という概念に関連・対立する意図で企画されたようなのだが、結果としては『萌え』の要素を正反両面で見出しがたいものとなっている。まあ、当時の業界人の『萌え』に対する認識はそんなものだったのである。他作品からそのまま引っこ抜いてきたような要素が目立ち、はっきり言ってHiMEに関する話にはまったく魅力を感じられないが、そのぶん心理劇に集中しやすいのは怪我の功名というべきだろうか。作品外の事情がどうしてもちらつくが、作品自体はそこそこ楽しめる出来である。
通報する
Lv.109
再放送でネットからの情報無しに見ていましたが
本当に毎週見るのが楽しみでした
鬱展開もだけども、梶浦さんの音楽のおかげか雰囲気も好きでした
最終回は
別にあれでよかったと思います
出会えてよかったと思うアニメの一つです
通報する
Lv.150
25話までは
人を使った蠱毒(バトルロイヤル)の話は昔諸星大二郎作の漫画にもあり非常に印象的でした。
それで本作の最後にもとても興味を持っていました。
しかし結局は、米露で喜ばれそうな、とても都合の良い大団円に。
なお
私は男性ですが、
連射可能な対地上攻撃衛星を生身で撃墜出来る程の力、
チャイルドをやられても誰かが身代わりで消去されるだけだし、
素敵じゃん!私だったら選択の余地なし!
手に入れる為なら、喜んで家族を売渡せるし、自宮だってできるさ
(愛とか恋とか嗤える)、
なんて考えながら観てたら、
そんな私のような考えをする最低屑人間には
力が発動できない仕組み(話の設定)になっているんですね。
そこの処はよく出来てると思いました。
ちなみに撃墜地点はインド洋上空だったけど、いいのかな?
あと、300年先を落着いて見据えられる財団、中々無い素晴らしい組織ですね。私は好きです。
通報する
Lv.114
それぞれのキャラに個性があって見てて楽しいです。
戦闘シーンも結構派手で迫力もあります。
笑いもあり、キャラの心情の変化も楽しめます。
個人的には楯の「頑張れってのさ,言うのも言われるのも無責任なんだよな」っていう言葉が
放送当初から印象的で今でもまだ心に残っていました。
通報する
Lv.181
やや鬱展開がありますが
鬱展開がありますが、まさかこいつもHIMEなのか!!と驚かされるシーンも多かったです。
ただ、ラスボスがいまいちだった気もします。
やっぱり萌えには失敗したかな?
通報する
Lv.30
久しぶりに見ましたが、やはり面白いですね。
後半のドロドロな感じも嫌いじゃないです。
最後はハッピーエンドになりましたが、私はとても好きです。
絵が苦手な方も居るかもしれませんが、ストーリー良し、戦闘シーン良し、
声優陣の演技良しで、どんどん引きこまれること間違いなしなので一度見て頂きたいです。
通報する
Lv.158
この作品の監督と、アニメ「ギルティクラウン」のシリーズ構成のスタッフが一緒だ。
通報する