見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ヨルムンガンド PERFECT ORDER」へのコメント
Lv.13
面白い!
超リアル!攻殻機動隊の現代版!!って感じかな。迷っているなら見る価値るよ!!
通報する
Lv.150
ハードさ
心に響いたのは、油よりも水の争い、新ソ連、こん棒(キャスパーの反論、他の方のコメントにも有りましたが)、のくだりぐらいかしら。どうも違和感、ずれを感じてしまう。アニメそのものよりは原作に由来するのだと思いますが。そもそも戦争は、する手段(兵器武器)が在るからではなくする目的(政治目標)が有るから起きる訳で、、、ヒロインが凄く頑張っているのは分かるのですがどうもしっくり来ない。これが本作品のリアリティーやハードさを損ねているように思います。他作品との比較云々ではなくてね。例えば、ヘックス/レナート(CIA)編、「駆除しても次々”蝿”が湧いて来る」のは武器商人ではなく「村の結婚式の宴席祝いの車列、また誤射乱射しちゃった。てへペロ。」の方が本来本筋でしょうし。「これからの戦争は英雄を必要としなくなる」と嘆いたチャーチルがあの世で大喜びして居そうです。
Lv.183
こんな続編もありかも?
「武器商人による絶対平和!」マザーテレサがノーベル平和賞を受賞を嫌がった話しを聞き、不思議でしたがこの賞自体が傲慢ではないかな?と思います。続きは歴史が証明するように、ココ1人に委ねられた平和に恐れをなした人(エレナ・バブーリン博士当たり)により新ソ連に技術を流出。各国がそれぞれ、量子コンピュータの技術を競いう中空は解放され、ココは空を封じた悪として葬られる。しかし、人は自らの手で陸・海・空を封じてしまい、更に大気汚染の影響で、戦争は水を争うものから、害の無い空気を争うものに変化。ここに来てようやく、争っている場合では無い!人類は瀬戸際に来ているのだと気づく。こうしてココの願いは叶う。ヨナやレーム達は最後迄、ココを守る兵士として生きた。といった感じです。不快な書き込みでしたら、お許し下さい。ここまで、大胆発言が出来たのもこの作品が与える影響が大きかったからで、続編を楽しみにしてます。
Lv.145
キャラの個性が豊かで面白い
2期目の途中、「ワイリヤバイ」このフレーズを聞いた時からストーリーに興味を持ち、視聴し始めました。もしかしたら19話だけ見ても面白いかもしれません。がしかし、1期から通して視聴してみたところ、その他の話もとても魅力的な内容になっていました。個人的に好きなキャラはルツとワイリとレームさんかな。主要キャラクター、脇役、すべて個性豊かで面白いです。最終話まで来ても序章が終わっただけという感じなので、続編のアニメ化にも期待したいですね。
Lv.175
お兄さんは言いました「こん棒を売ろう」
空を果ては物流を押さえれば戦いが無くなるそんなココの中二幻想にキャスパーは「こん棒を売ろうと」言いこん棒で打ち砕くが如くその幻想を打ち砕きます作中ではあくまで武器のみの話しになってますが戦争するための兵站を崩壊させると大規模戦争を遂行する能力は失われますしかし、食料や生活品の輸送能力も失うわけで餓死者や食料・物資をめぐって小競り合いが頻発し戦争並みかそれ以上の犠牲者が出るでしょう幻想のカウンターに“こん棒”を持ってきた作者さんにはその辺も当然わかってるいと思いますがニヤニヤ主人公は好きではありませんでしたがなにもそこまでアホな子にしなくても……と思いましたヨルムンガンド発動にあたって戦争以上に人が死ぬことになっても戦争の根絶をめざす理屈ぐらいはキッチリ語っておいて欲しかったですヨナくんの境遇でなんとなく察しはつきますけど
Lv.85
久しぶりに面白かった!
音楽もストーリーも映像も良い!しかも脚本が良いのかテンポも良い!!久しぶりに面白いアニメを見た!!!
Lv.57
ストーリーが最高!!
すごく面白いストーリーにキャラクター♪本当に面白かった♪
Lv.60
インパクトのある表現
今までずっと、白をパーソナルカラーにしていたココが黒の服装で。しかも、髪まで切って登場。この描写1つでココの2年を十分に推し量ることができると思う。そして、最後の場面での服装。たかが服装1つ、なんだけども。考えさせられます。
Lv.113
虜・・・
キャラクター一人一人がとても魅力的で、ストーリーも秀逸!テンポもいいし、何よりヨナくんが可愛すぎる!!!
Lv.61
ラストシーン
リアルタイムで見ていた作品ですが、こうやって一気にまとめ見できるとひとつひとつの話の軽快さが際立つ気がします。何度見ても面白い作品です。少し消化不良なラストシーンのその後は原作でも描かれていないようですが、なじみの仲間との再会やふっきれたココとヨナの晴れやかな表情が見れてよかったです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ヨルムンガンド PERFECT ORDER」へのコメント
Lv.13
面白い!
超リアル!
攻殻機動隊の現代版!!って感じかな。
迷っているなら見る価値るよ!!
通報する
Lv.150
心に響いたのは、
油よりも水の争い、新ソ連、
こん棒(キャスパーの反論、他の方のコメントにも有りましたが)、
のくだりぐらいかしら。
どうも違和感、ずれを感じてしまう。
アニメそのものよりは原作に由来するのだと思いますが。
そもそも戦争は、
する手段(兵器武器)が在るからではなく
する目的(政治目標)が有るから起きる訳で、、、
ヒロインが凄く頑張っているのは分かるのですがどうもしっくり来ない。
これが本作品のリアリティーやハードさを損ねているように思います。
他作品との比較云々ではなくてね。
例えば、ヘックス/レナート(CIA)編、
「駆除しても次々”蝿”が湧いて来る」のは武器商人ではなく
「村の結婚式の宴席祝いの車列、また誤射乱射しちゃった。てへペロ。」の方が本来本筋でしょうし。
「これからの戦争は英雄を必要としなくなる」と嘆いたチャーチルが
あの世で大喜びして居そうです。
通報する
Lv.183
「武器商人による絶対平和!」マザーテレサがノーベル平和賞を受賞を嫌がった話しを聞き、不思議でしたがこの賞自体が傲慢ではないかな?と思います。続きは歴史が証明するように、ココ1人に委ねられた平和に恐れをなした人(エレナ・バブーリン博士当たり)により新ソ連に技術を流出。
各国がそれぞれ、量子コンピュータの技術を競いう中空は解放され、ココは空を封じた悪として葬られる。
しかし、人は自らの手で陸・海・空を封じてしまい、更に大気汚染の影響で、戦争は水を争うものから、害の無い空気を争うものに変化。
ここに来てようやく、争っている場合では無い!人類は瀬戸際に来ているのだと気づく。
こうしてココの願いは叶う。
ヨナやレーム達は最後迄、ココを守る兵士として生きた。
といった感じです。不快な書き込みでしたら、お許し下さい。
ここまで、大胆発言が出来たのもこの作品が与える影響が大きかったからで、続編を楽しみにしてます。
通報する
Lv.145
キャラの個性が豊かで面白い
2期目の途中、「ワイリヤバイ」
このフレーズを聞いた時からストーリーに興味を持ち、視聴し始めました。
もしかしたら19話だけ見ても面白いかもしれません。
がしかし、1期から通して視聴してみたところ、
その他の話もとても魅力的な内容になっていました。
個人的に好きなキャラはルツとワイリとレームさんかな。
主要キャラクター、脇役、すべて個性豊かで面白いです。
最終話まで来ても序章が終わっただけという感じなので、
続編のアニメ化にも期待したいですね。
通報する
Lv.175
空を果ては物流を押さえれば戦いが無くなる
そんなココの中二幻想に
キャスパーは「こん棒を売ろうと」言い
こん棒で打ち砕くが如くその幻想を打ち砕きます
作中ではあくまで武器のみの話しになってますが
戦争するための兵站を崩壊させると
大規模戦争を遂行する能力は失われます
しかし、食料や生活品の輸送能力も失うわけで
餓死者や食料・物資をめぐって小競り合いが頻発し
戦争並みかそれ以上の犠牲者が出るでしょう
幻想のカウンターに“こん棒”を持ってきた
作者さんにはその辺も当然わかってるいと思いますが
ニヤニヤ主人公は好きではありませんでしたが
なにもそこまでアホな子にしなくても……
と思いました
ヨルムンガンド発動にあたって
戦争以上に人が死ぬことになっても戦争の根絶をめざす
理屈ぐらいはキッチリ語っておいて欲しかったです
ヨナくんの境遇でなんとなく察しはつきますけど
通報する
Lv.85
久しぶりに面白かった!
音楽もストーリーも映像も良い!
しかも脚本が良いのかテンポも良い!!
久しぶりに面白いアニメを見た!!!
通報する
Lv.57
ストーリーが最高!!
すごく面白いストーリーにキャラクター♪
本当に面白かった♪
通報する
Lv.60
今までずっと、白をパーソナルカラーにしていたココが黒の服装で。しかも、髪まで切って登場。
この描写1つでココの2年を十分に推し量ることができると思う。
そして、最後の場面での服装。
たかが服装1つ、なんだけども。考えさせられます。
通報する
Lv.113
虜・・・
キャラクター一人一人がとても魅力的で、ストーリーも秀逸!
テンポもいいし、何よりヨナくんが可愛すぎる!!!
通報する
Lv.61
リアルタイムで見ていた作品ですが、
こうやって一気にまとめ見できると
ひとつひとつの話の軽快さが際立つ気がします。
何度見ても面白い作品です。
少し消化不良なラストシーンのその後は
原作でも描かれていないようですが、
なじみの仲間との再会やふっきれたココとヨナの
晴れやかな表情が見れてよかったです。
通報する