見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「新機動戦記ガンダムW」へのコメント
Lv.154
リリーナいいぞ~
他もいいよ~(適当
通報する
Lv.162
ウイングガンダム
後半は楽しめた
Lv.82
懐かしい
ヘビーアームズの右手から出るアーミーナイフ好きだったなぁw
Lv.134
好きかな(笑)
さほどガンダムに慣れ親しんでいない私でも、面白かった^^最初は「ん?!」だったけど、そのうちに引き込まれました。それぞれ、違った少年たちの純粋さに泣けました。・・・ラスト、ヒイロともかく。カトル&トワロは想像つくし、たぶんデュオはあの娘と?五飛はどっかで修行してそう??でも、欲言えば、ヒイロには、リリーナのナイトでいて欲しいなぁ、OPみたいに・・・。ガンダムでなくてもいいけど、ガンダムでないといけない?かも?蛇足だけど・・・リリーナほんとは動物保護官、やりたかったかも・・・ねb
Lv.138
ツッコミどころは多いけど好き
中学生のとき大好きでした。おとなになってから改めて見たらストーリーや戦闘シーンに突っ込みどころが多くて笑ってしまいましたが、個性的なキャラ達の魅力は健在でした。当時は男性キャラの美少年設定が推されていましたが、女性キャラがみんな凛としていてカッコイイのが大好きです。あと主題歌含め音楽が素晴らしいと思います。
Lv.140
ナルシストだね
おもしろい
Lv.128
いまだにふしぎ
最終話のラストシーン、何故リリーナの声がヒイロに届くんだ?(笑)シャトルの外壁は薄いのか?
Lv.34
少女漫画ガンダム
その道の紳士淑女特有のやや常軌を逸した母性だか萌え心だかに直撃間違いなし!?いけない妄想が暴走しかねない要素満載の少女漫画テイストのガンダム
Lv.126
一騎当千型ガンダム
TV版をリアルタイムで見ていた世代ですが、突っ込みどころが多いとはいえ当時は結構好きな作品でした。ただ惜しむらくは時代の影響(格ゲー全盛期)でGガンダムの系統を払拭しきれなかったのか、単騎で大量の敵に突っ込んでいく無鉄砲さはGガンダムと何ら変わらず、またウイングとヘビーアームズ以外は格闘戦以外の戦闘がほぼできないという単騎突入型なので、戦争という舞台で活躍できるか甚だ疑問ですが…。(そんな2機も弾・EN切れを考えれば格闘戦がメインかな?)本作品はMS戦ではなくキャラクターの掛け合いがメインであり、そういう意味で演劇調の貴族的アニメだと割りきるとなかなか面白いと思います。(確かにガンダムである必要性はないかもしれませんが…)回想や戦闘の使い回しシーンが多く途中で飽きてきますが、キャラが気に入れば最後まで観ることをオススメします。
Lv.135
徹底した耽美キャラアニメ
話の整合性はおろか、ロボットのカッコ良さまで犠牲にし、徹底してキャラクターの魅力に特化した作品。地球規模の泥臭い内乱を描いていますが、中心となるのはあくまでもキャラクターそのもの。それぞれの理想を追い求めた、キャラ同士のぶつかり合いを描いているのが特徴です。刻々と移り変わる戦況の中、自身の置かれる立場もどんどん移り変わっていく。そんなふうに個人で戦い抜き、はては地球規模の戦乱に影響力を与える人の姿を描くというのは、「集団」と「個」が分離している傾向にあった従来のUC系ガンダム像からはかけ離れていますね。政治も含めて描かれた作品としては過度なリアリティの欠如が気になりますが、キャラアニメとして見れば面白いかも。個人的にはそんなに引っかかりませんでしたが。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「新機動戦記ガンダムW」へのコメント
Lv.154
リリーナいいぞ~
他もいいよ~(適当
通報する
Lv.162
ウイングガンダム
後半は楽しめた
通報する
Lv.82
懐かしい
ヘビーアームズの右手から出るアーミーナイフ好きだったなぁw
通報する
Lv.134
さほどガンダムに慣れ親しんでいない私でも、面白かった^^
最初は「ん?!」だったけど、そのうちに引き込まれました。それぞれ、違った少年たちの純粋さに泣けました。
・・・ラスト、ヒイロともかく。カトル&トワロは想像つくし、たぶんデュオはあの娘と?五飛はどっかで修行してそう??でも、欲言えば、ヒイロには、リリーナのナイトでいて欲しいなぁ、OPみたいに・・・。
ガンダムでなくてもいいけど、ガンダムでないといけない?かも?
蛇足だけど・・・リリーナほんとは動物保護官、やりたかったかも・・・ねb
通報する
Lv.138
ツッコミどころは多いけど好き
中学生のとき大好きでした。
おとなになってから改めて見たらストーリーや戦闘シーンに突っ込みどころが多くて笑ってしまいましたが、個性的なキャラ達の魅力は健在でした。
当時は男性キャラの美少年設定が推されていましたが、女性キャラがみんな凛としていてカッコイイのが大好きです。あと主題歌含め音楽が素晴らしいと思います。
通報する
Lv.140
ナルシストだね
おもしろい
通報する
Lv.128
最終話のラストシーン、何故リリーナの声がヒイロに届くんだ?(笑)
シャトルの外壁は薄いのか?
通報する
Lv.34
少女漫画ガンダム
その道の紳士淑女特有のやや常軌を逸した母性だか萌え心だかに直撃間違いなし!?
いけない妄想が暴走しかねない要素満載の少女漫画テイストのガンダム
通報する
Lv.126
TV版をリアルタイムで見ていた世代ですが、突っ込みどころが多いとはいえ当時は結構好きな作品でした。
ただ惜しむらくは時代の影響(格ゲー全盛期)でGガンダムの系統を払拭しきれなかったのか、単騎で大量の敵に突っ込んでいく無鉄砲さはGガンダムと何ら変わらず、またウイングとヘビーアームズ以外は格闘戦以外の戦闘がほぼできないという単騎突入型なので、戦争という舞台で活躍できるか甚だ疑問ですが…。
(そんな2機も弾・EN切れを考えれば格闘戦がメインかな?)
本作品はMS戦ではなくキャラクターの掛け合いがメインであり、そういう意味で演劇調の貴族的アニメだと割りきるとなかなか面白いと思います。
(確かにガンダムである必要性はないかもしれませんが…)
回想や戦闘の使い回しシーンが多く途中で飽きてきますが、キャラが気に入れば最後まで観ることをオススメします。
通報する
Lv.135
徹底した耽美キャラアニメ
話の整合性はおろか、ロボットのカッコ良さまで犠牲にし、徹底してキャラクターの魅力に特化した作品。
地球規模の泥臭い内乱を描いていますが、中心となるのはあくまでもキャラクターそのもの。それぞれの理想を追い求めた、キャラ同士のぶつかり合いを描いているのが特徴です。
刻々と移り変わる戦況の中、自身の置かれる立場もどんどん移り変わっていく。そんなふうに個人で戦い抜き、はては地球規模の戦乱に影響力を与える人の姿を描くというのは、「集団」と「個」が分離している傾向にあった従来のUC系ガンダム像からはかけ離れていますね。
政治も含めて描かれた作品としては過度なリアリティの欠如が気になりますが、キャラアニメとして見れば面白いかも。個人的にはそんなに引っかかりませんでしたが。
通報する