見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター」へのコメント
Lv.97
今、34話を視聴しました
キラはともかく、アスランには共感できない。シンに対しては、よく頑張った!という感想なんですが、作品の流れとしては違うんでしょうね。前作から正邪逆転、という視点は面白いな、とは思うのですが、「何がしたかったのかよく分からない作品」という意味では貴重かもしれませんね。
通報する
Lv.69
才能も良い師がいなければ・・・
ガンダムの一つのテーマは、若者の成長とそれを支える大人の関係だと思います。シンはいい師匠たる大人がいなければこうなってしまうという例を提示したように思います。アムロにしてもキラにしてもキーになる大人がいて、互いに影響を受けあって成長しましたが、シンの周りにはトダカ一佐とかはいましたが深く関わる大人がいなかったですからねぇ・・・アスランも大人というには未熟で自分も成長段階でしたから仕方ないでしょう。
Lv.77
なんだかんだで
色々言われてますが、やっぱり好きだなぁ…と思います。
Lv.58
ガンダム的
Zが増長する若者を抑えていたとかありますが、富野シリーズのガンダムは増長する若者を抑えるのではなく、大人の圧力に屈しない若者の話だと思うので全くの逆ではないかと歴代ガンダムは自己を主張する若者達の話だと思いますブライトでも抑えきれなかったアムロとかが好きでしたそういう意味でシンはガンダム主人公らしい主人公だと思いますキラはキラでいいけど、いい人過ぎてある意味「平成ガンダムの主人公」って理想ですね
Lv.89
20話の総集編を切らなかった理由
20話PASTもほぼ総集編と言う事で、切ろうという話になったそうなんですけどシンとトダカのくだりがここしかなかったので、切らずにそのままにしたそうです。切ってしまったら、何でトダカがピックアップされんねんってなってしまうんで。
Lv.23
前作の総集編いらないよ
この作品が不評な理由がわかりました。シンはガンダム史上最悪の主人公ですね。逆恨みで、自分が育った国を憎んだり。一国の代表に暴言吐いたり。普通なら、処分されて当たり前。こんなやつに種割れさせるなんて・・・・
Lv.186
あらら…
ミーア…まあ次回に期待で
Lv.10
今後にも期待♪
HD版では結末が今までと異なるというコトでしたので、それならやはりカガリとアスランが別の道を往く終わり方は避けて欲しいですね~♪それとアスランらがAA合流後に着用してる服も出来れば描き直して欲しいかな☆着替えを持って出たワケでもないのに、グフ撃墜時に着ていなかったザフトのノーマルスーツをジャスティス操縦時に着ているアスランと、同じく撃墜時に破損しているハズの軍服をメイリンが着続けてるのはヘンだと思いますし~♪あと、議長の言動に疑問を持ちながらも、レイあっての今の自分というコトで最後までレイとのつながりを断ち切れなかったシンは、決してヘタレなんかじゃないと思いますよ~☆
Lv.110
でたよ・・・
あーぁ、シンの増長が始まったよ・・・アスラン=一度はZAFT裏切って、シンにとっては憎いオーブに下った過去があるから、説教しても効果ないだろうし、一番しっかりしないといかん艦長と副長があれだからな。さらに以降で議長が特務隊なんかにするから、更に増長、勝ってな行動するし・・・周りも若いのばっかだから、軍的にNGなシンの英雄的に見える行動に賛同しちゃうしな。アホ毛女も餓鬼だから、国ましては、民を考えて苦汁の決断をしたカガリン誹謗中傷するし・・・初代、Zだとちゃんと上の人たちが、増長する若いパイロットを抑えてたからいいものを。キラはアンドリューさんにあったことで、心変わりしたような気がするが。
Lv.194
思うに
フラガ少佐ってなんで復活させる必然性あったんだろう?大事な人を失った者同士で、砂漠の虎さんとくっつくマリューさん、ていうのも見てみたかったかも。敵として直接対峙する訳でもなくステラの絡みでもシンから全く責められてなかったし・・なんか、中途半端な存在感が残念。この辺りはリメイクしようがないのかなあ、やっぱり・・
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター」へのコメント
Lv.97
キラはともかく、アスランには共感できない。
シンに対しては、よく頑張った!という感想なんですが、作品の流れとしては違うんでしょうね。
前作から正邪逆転、という視点は面白いな、とは思うのですが、「何がしたかったのかよく分からない作品」という意味では貴重かもしれませんね。
通報する
Lv.69
ガンダムの一つのテーマは、若者の成長とそれを支える大人の関係だと思います。
シンはいい師匠たる大人がいなければこうなってしまうという例を提示したように思います。
アムロにしてもキラにしてもキーになる大人がいて、互いに影響を受けあって成長しましたが、シンの周りにはトダカ一佐とかはいましたが深く関わる大人がいなかったですからねぇ・・・アスランも大人というには未熟で自分も成長段階でしたから仕方ないでしょう。
通報する
Lv.77
なんだかんだで
色々言われてますが、やっぱり好きだなぁ…と思います。
通報する
Lv.58
Zが増長する若者を抑えていたとかありますが、
富野シリーズのガンダムは増長する若者を抑えるのではなく、大人の圧力に屈しない若者の話だと思うので全くの逆ではないかと
歴代ガンダムは自己を主張する若者達の話だと思います
ブライトでも抑えきれなかったアムロとかが好きでした
そういう意味でシンはガンダム主人公らしい主人公だと思います
キラはキラでいいけど、いい人過ぎてある意味「平成ガンダムの主人公」って理想ですね
通報する
Lv.89
20話の総集編を切らなかった理由
20話PASTもほぼ総集編と言う事で、切ろうという話になったそうなんですけど
シンとトダカのくだりがここしかなかったので、切らずにそのままにしたそうです。
切ってしまったら、何でトダカがピックアップされんねんってなってしまうんで。
通報する
Lv.23
前作の総集編いらないよ
この作品が不評な理由がわかりました。
シンはガンダム史上最悪の主人公ですね。
逆恨みで、自分が育った国を憎んだり。
一国の代表に暴言吐いたり。
普通なら、処分されて当たり前。
こんなやつに種割れさせるなんて・・・・
通報する
Lv.186
ミーア…
まあ次回に期待で
通報する
Lv.10
HD版では結末が今までと異なるというコトでしたので、それなら
やはりカガリとアスランが別の道を往く終わり方は避けて欲しいですね~♪
それとアスランらがAA合流後に着用してる服も出来れば描き直して欲しいかな☆
着替えを持って出たワケでもないのに、グフ撃墜時に着ていなかったザフトの
ノーマルスーツをジャスティス操縦時に着ているアスランと、同じく撃墜時に
破損しているハズの軍服をメイリンが着続けてるのはヘンだと思いますし~♪
あと、議長の言動に疑問を持ちながらも、レイあっての今の自分というコトで
最後までレイとのつながりを断ち切れなかったシンは、決してヘタレなんかじゃ
ないと思いますよ~☆
通報する
Lv.110
あーぁ、シンの増長が始まったよ・・・
アスラン=一度はZAFT裏切って、シンにとっては憎いオーブに下った過去があるから、
説教しても効果ないだろうし、一番しっかりしないといかん艦長と副長があれだからな。
さらに以降で議長が特務隊なんかにするから、更に増長、勝ってな行動するし・・・
周りも若いのばっかだから、軍的にNGなシンの英雄的に見える行動に賛同しちゃうしな。
アホ毛女も餓鬼だから、国ましては、民を考えて苦汁の決断をしたカガリン誹謗中傷するし・・・
初代、Zだとちゃんと上の人たちが、増長する若いパイロットを抑えてたからいいものを。
キラはアンドリューさんにあったことで、心変わりしたような気がするが。
通報する
Lv.194
フラガ少佐ってなんで復活させる必然性あったんだろう?
大事な人を失った者同士で、砂漠の虎さんとくっつくマリューさん、
ていうのも見てみたかったかも。
敵として直接対峙する訳でもなく
ステラの絡みでもシンから全く責められてなかったし・・
なんか、中途半端な存在感が残念。
この辺りはリメイクしようがないのかなあ、やっぱり・・
通報する