見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「アイドルマスター シンデレラガールズ」へのコメント
Lv.30
文字通り目が離せない!
キャラクター、お話、音楽、どれをとってもお気に入りで今後の展開への期待もバッチリなのですが、第一に演出がいい!チラっとだけ見せる仕草など、瞬きしたら見逃してしまうような所までこだわっています。特にプロデューサーは基本無表情なので、ちょっとした変化が及ぼす影響は計り知れないですね。背景の描写も細かく「ああ、この子(キャラクター)たちはこの世界で生きているんだな」と実感させてくれます。間違い探し…というワケではないですが、くるくる変わる表情やポーズを確認するために二度三度と繰り返し視聴したくなります。私はゲームのデレマスをほとんど知らず、アニメからハマったクチです。このアニメも「とりあえず見てみるか」と入り、感想もはじめは「ふーん」という程度でした。しかし視聴者のコメントで「あそこはこうだった」と細かい部分を指摘され、どぉれと見なおしてみると……もうどっぷりハマっちゃってます!
通報する
Lv.145
是非見て下さい。
この手の作品は最近ホントに多いですが、流石人気は伊達ではない素晴らしい内容です。まだ、始まったばかりですが日々アイドルを目指して頑張る主人公達の姿は、現実の生活(仕事その他)の疲れを癒し励まされます。特に3話は良いです!初ステージ(本番)に登場する所は最高でした。タイトルから敬遠している方、一度見てみて下さい。可愛いだけのアニメでは無いですよ!
Lv.44
間違いなく
神回。アニメでここまで緊張させられて、ここまで安堵させられるとは思わなかった。ライブ後、Pが卯月達に一言「いいライブでした…」って言うシーンで見てるこっちも涙ぐんでしまった。あと前川さんがかわいい。
Lv.15
不安を吹っ飛ばしてくれたのは本当に嬉しい
見る前から3話には色んな意味で不安がありました。そして見始めてからその不安はどんどん大きくなって、だけどIVEシーンに入ってからはそんなこと考える余裕もなく見入ってしまう素晴らしい出来だったと思いました。視聴後の後味は爽快感と満足感の二つぐらいなもんです。ネガティブな感想がないかとと言えば嘘になりますが。それを補ってあまりある展開。次回も楽しみにしています。
Lv.5
面白かったー
明日まで待てずに課金してきました。ゲームはやってないけどキャラに惚れ込んでシンデレラだけCD全買いした結果、今回ものすごい楽しめました。3話も楽しみです!
Lv.158
ネガティブ系アイドル登場!!!
全体的に、前作の、アニメ「アイドルマスター」よりも、クセの強いアイドルが少なく、家庭的なアイドルが多いので、楽しく見ることができそう。「あっ、こんな姉や妹が、家庭にいたらいいなあ。」と思えるキャラクターが多いので、ホッとしています。それにしても、ネガティブ系アイドル、双葉杏(ふたば あんず)、2話目から登場。着ぐるみタイプのパジャマでいつも寝てそう。こんなアイドルが現実にいたら、まずいと思います。
Lv.75
気配りが素晴らしい
まだ序盤なので今後の未知の展開に期待も込めてあえての☆4つ。初回の765、876、ジュピターのポスターでの出演やまだゲームで声の付いていないアイドルのポスター等での出演、ニュージェネレーションの三人が所属する主役グループから外れた声付きアイドルの先輩としての出演等ゲームのシンデレラガールズや本家アイドルマスターからのPが皆期待したくなるような配慮や気配りが素晴らしい(現時点での最新の二話では今迄声の付いていなかったアイドルの千枝ちゃん、上条さんがいきなり声が付いてゲームにも反映される等粋な計らいも。)。前作(と言って良いのか?)のアイドルマスターにも感じた作品に対しての愛が溢れている。ゲームを知らなくてもまっさらな気持ちで見ても面白い、ゲームを知っていたら細かい部分(宣材写真がゲームのイラストと同じ等)でニヤリとしてしまう面白さがあってそれも面白い。オススメです。
Lv.46
ありがとうアイドルマスターシンデレラガールズ・・・
本当にこの言葉しか浮かばない・・・俺達の課金は間違ってなかった今後も2話のブルーナポレオンみたいに急に声がつくことがあるらしいので要チェック!アイドルマスターシンデレラガールズ、モバゲーで待ってる!
つかみはOK
アイマス携帯ゲーム版のうちの一つのアニメ化。本家アイマスのキャラやストーリーをご存じなくとも楽しめる作品となっています。ゲーム内アイドル数がとんでもない数なので一体どれだけ省かれるアイドルがいるのやらと思っていましたが、画面内の小ネタとして愛のある拾われ方をしており、元ゲームのプロデューサー諸兄も大喜びなのではないでしょうか。作画、ストーリーの掴み、一番心配されていたプロデューサーのキャラクターデザインなどは、抱かれていた多くの不安を払拭して余りあるレベルでそのまま次回への期待に変わり、つかみは100点満点といって良いと思います。アニメなので万人が100点をつけ続けられる展開が今後もあるとは思えませんが、ゲームプレイヤーでもそうでない人でも充分に楽しめる作品になることを予感させてくれる1話でした。
Lv.32
すばらしい
ずっとゲームのほうで応援してきた甲斐があった、という仕上がり。ゲーム未プレイの人が観たらどんな感想を持つのかが楽しみです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「アイドルマスター シンデレラガールズ」へのコメント
Lv.30
文字通り目が離せない!
キャラクター、お話、音楽、どれをとってもお気に入りで今後の展開への期待もバッチリなのですが、第一に演出がいい!
チラっとだけ見せる仕草など、瞬きしたら見逃してしまうような所までこだわっています。
特にプロデューサーは基本無表情なので、ちょっとした変化が及ぼす影響は計り知れないですね。
背景の描写も細かく「ああ、この子(キャラクター)たちはこの世界で生きているんだな」と実感させてくれます。
間違い探し…というワケではないですが、くるくる変わる表情やポーズを確認するために二度三度と繰り返し視聴したくなります。
私はゲームのデレマスをほとんど知らず、アニメからハマったクチです。
このアニメも「とりあえず見てみるか」と入り、感想もはじめは「ふーん」という程度でした。
しかし視聴者のコメントで「あそこはこうだった」と細かい部分を指摘され、どぉれと見なおしてみると……もうどっぷりハマっちゃってます!
通報する
Lv.145
この手の作品は最近ホントに多いですが、流石人気は伊達ではない
素晴らしい内容です。
まだ、始まったばかりですが日々アイドルを目指して頑張る主人公達
の姿は、現実の生活(仕事その他)の疲れを癒し励まされます。
特に3話は良いです!初ステージ(本番)に登場する所は最高でした。
タイトルから敬遠している方、一度見てみて下さい。
可愛いだけのアニメでは無いですよ!
通報する
Lv.44
神回。アニメでここまで緊張させられて、ここまで安堵させられるとは思わなかった。
ライブ後、Pが卯月達に一言「いいライブでした…」って言うシーンで見てるこっちも涙ぐんでしまった。
あと前川さんがかわいい。
通報する
Lv.15
不安を吹っ飛ばしてくれたのは本当に嬉しい
見る前から3話には色んな意味で不安がありました。そして見始めてからその不安はどんどん大きくなって、だけどIVEシーンに入ってからはそんなこと考える余裕もなく見入ってしまう素晴らしい出来だったと思いました。視聴後の後味は爽快感と満足感の二つぐらいなもんです。
ネガティブな感想がないかとと言えば嘘になりますが。それを補ってあまりある展開。次回も楽しみにしています。
通報する
Lv.5
面白かったー
明日まで待てずに課金してきました。
ゲームはやってないけどキャラに惚れ込んでシンデレラだけCD全買いした結果、今回ものすごい楽しめました。3話も楽しみです!
通報する
Lv.158
全体的に、前作の、アニメ「アイドルマスター」よりも、クセの強いアイドルが少なく、家庭的なアイドルが多いので、楽しく見ることができそう。「あっ、こんな姉や妹が、家庭にいたらいいなあ。」と思えるキャラクターが多いので、ホッとしています。
それにしても、ネガティブ系アイドル、双葉杏(ふたば あんず)、2話目から登場。
着ぐるみタイプのパジャマでいつも寝てそう。
こんなアイドルが現実にいたら、まずいと思います。
通報する
Lv.75
まだ序盤なので今後の未知の展開に
期待も込めてあえての☆4つ。
初回の765、876、ジュピターのポスターでの出演やまだゲームで声の付いていないアイドルのポスター等での出演、ニュージェネレーションの三人が所属する主役グループから外れた声付きアイドルの先輩としての出演等ゲームのシンデレラガールズや本家アイドルマスターからのPが皆期待したくなるような配慮や気配りが素晴らしい(現時点での最新の二話では今迄声の付いていなかったアイドルの千枝ちゃん、上条さんがいきなり声が付いてゲームにも反映される等粋な計らいも。)。前作(と言って良いのか?)のアイドルマスターにも感じた作品に対しての愛が溢れている。
ゲームを知らなくてもまっさらな気持ちで見ても面白い、ゲームを知っていたら細かい部分(宣材写真がゲームのイラストと同じ等)でニヤリとしてしまう面白さがあってそれも面白い。オススメです。
通報する
Lv.46
本当にこの言葉しか浮かばない・・・
俺達の課金は間違ってなかった
今後も2話のブルーナポレオンみたいに急に声がつくことがあるらしいので要チェック!
アイドルマスターシンデレラガールズ、モバゲーで待ってる!
通報する
Lv.145
つかみはOK
アイマス携帯ゲーム版のうちの一つのアニメ化。
本家アイマスのキャラやストーリーをご存じなくとも楽しめる作品となっています。
ゲーム内アイドル数がとんでもない数なので一体どれだけ省かれるアイドルがいるのやらと思っていましたが、画面内の小ネタとして愛のある拾われ方をしており、元ゲームのプロデューサー諸兄も大喜びなのではないでしょうか。
作画、ストーリーの掴み、一番心配されていたプロデューサーのキャラクターデザインなどは、抱かれていた多くの不安を払拭して余りあるレベルでそのまま次回への期待に変わり、つかみは100点満点といって良いと思います。
アニメなので万人が100点をつけ続けられる展開が今後もあるとは思えませんが、ゲームプレイヤーでもそうでない人でも充分に楽しめる作品になることを予感させてくれる1話でした。
通報する
Lv.32
すばらしい
ずっとゲームのほうで応援してきた甲斐があった、という仕上がり。ゲーム未プレイの人が観たらどんな感想を持つのかが楽しみです。
通報する