見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.8
「たまこまーけっと」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
なんか
喋る鳥っていうとガンモを思い出す。。。もう年でしょうか。。。。『けいおん』と監督・キャラデザ・構成の方々が同じなので、モチマッヅィをスパイスにしたほのぼのゆるめコメディ作品になるのかなあ。いやしかし、モチマッヅィの仕える王子も出てきたらほのぼのだけで終わる気はしないが。。。
通報する
「RIDING BEAN ライディング・ビーン」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
ラリーがあああああ
園田先生の漫画『GUNSMITH CATS』の前身になるんですが。。。ラリーが白人さんだとすっげー違和感(д`;)ミニーメイとかも設定違いで出て来たりでガンスミスキャッツを知ってる方は若干混乱するかもですが作品自体のノリは同じで映像化されてますので楽しめましたw
「鍵姫物語 永久アリス輪舞曲」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
面白いんだけど
色々難解w介錯原作ということで『京四郎と永遠の空』並にドロドロしたダークな部分も含みつつ設定がちと複雑。『円盤皇女ワるきゅーレ』みたいにドタバタコメディにしてメルヘン×ドタバタコメディにしたほうがいっそ楽しめたやもしれません。
「さくら荘のペットな彼女」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
若いなあ
あの、すいません。どっかで落とした僕の「夢」見ませんでした(・ω・`)?まあ設定はありえない訳ですが、時には背を向け見ないようにしがちな「夢」に向かっていく若者の葛藤や焦りとかがよく出てる。。。って2話くらいで立ち直ってますがな。。。そこはもっとこう時間掛けてもよかったような。スピード感やドタバタ感はよく伝わってくるので見てて飽きないので良いのですが、心理描写をもっと丁寧にして頂けると空太に自分を重ねて見ることも出来るのになぁて事で星3つで。
「ソードアート・オンライン」へのコメント≫コメント163件をすべて見る
面白い
私がMMORPG経験者だからか『あるある』と感じる部分もたくさんあって(例えば、LV制MMOでLV差がそのまま強さに反映される仕様とか)結構、話に引き込まれました。ただ、圏内PK事件などはMMO経験者じゃないとピンとこないかもしれない所もあったり、説明不足な面(フェアリーダンス編で2刀流をいきなり使ってる。ゲーム始めて間もないはずが相当な資産がありそれを提供している。またその資産を装備に注ぎ込んでない等。資産はSAOのセーブからのコンバートの為持ち越し、2刀流はスキルエフェクトみたいなのはなかったので装備⇒通常攻撃のみしか使えない。かもですが)予備知識なしだとわかりずらい場面もあり万人受けという点では難しいかもしれないってことで星4つで
「こいこい7」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
え~と
見放題に追加されたのでとりあえず3話ほど見てみましたが。お色気・パロディ特化だとしてもクオリティが残念とかのレベルではなく、特にパロディは『笑えない(ガンダム好きならイラッとするかも)』、お色気も過激なのが売りかも知れないがなんか『色気がない(動画が粗いせいもありますが)』製作がトライネットってことで同社製作の「吉永さん家のガーゴイル」と比べると、比べるまでもなくといったところでしょうか...
「大魔法峠」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
まさに
外道。。。最終話は魔法使ってませんw 妙にパンチラシーンが多かったりしますがそこまで気にならない程度です。原作が「ムダヅモなき~」の大和田先生ですので、いきなり脈略のない展開など終始ドタバタしてます。なんで魔法少女同士の対決が格闘戦なのか?とかって突っ込んじゃいけない作品です。かなりブラックなギャグが多いので(流血沙汰も多い)好みは分かれますがツボに入れば面白い作品です。
「武装神姫」へのコメント≫コメント37件をすべて見る
元を知らずに見ましたが
秋の新作アニメのチェックで一話から見ましたが、とりあえず一話冒頭の説明で世界観の把握は充分でした。逆に細かく設定しすぎると後々補正しないといけない部分も出てくると思うので簡素で充分かと思います。ワンクール以上になるともっと細かい設定が必要かもしれませんが。トイストーリー+ロボットバトル+萌 て感じででしょうか?特に元を知らなくてもゆるい日常(そりゃ神姫のサイズで家事したら大騒動)とバトル描写のスピード感で充分楽しめる作品だと思います。
「境界線上のホライゾン」へのコメント≫コメント89件をすべて見る
お気楽に
最近の1クール及び2クール主体のアニメでは久しぶりに「当たり」と感じました。原作も知らず(TV放映のCMでライトノベルが原作って知ったレベル・・・)予備知識もないままTV放映を見てました。配信で見直すとさすがに1クールでの放送だった為か、設定の背景や各キャラの個性を紹介しきれないまま話は進んでしまいますが、よくある視聴者を置き去りにして話をぶっ飛ばしていく1クール作品と比べると、うまく1クールで纏めた感じです。とりあえず、主人公のトーリに嫌悪感さえ抱かなければ、気楽に見て損はない作品と感じました。2期も今年夏くらいに放映するようで期待してます。
「勇者王ガオガイガー」へのコメント≫コメント29件をすべて見る
大人になってしまった自分達へ
何度見ても暑苦しいほど熱すぎます!大人になってしまった今では口にするのも何か気恥ずかしい「勇気」尽くし!いつの間にか忘れてしまった大切な物が一杯詰まった作品です。会社や社会に疲れた自分達大人にこそ、今一度見て頂きたい作品です。自分も見直し始めて、最初何かむず痒いような感覚がありましたが、話が進むに連れて見入ってしまいました。これでFINALも同時に見放題だったら良かったのに。。。。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.8
「たまこまーけっと」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
なんか
喋る鳥っていうとガンモを思い出す。。。もう年でしょうか。。。。
『けいおん』と監督・キャラデザ・構成の方々が同じなので、モチマッヅィをスパイスにしたほのぼのゆるめコメディ作品になるのかなあ。いやしかし、モチマッヅィの仕える王子も出てきたらほのぼのだけで終わる気はしないが。。。
通報する
「RIDING BEAN ライディング・ビーン」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
園田先生の漫画『GUNSMITH CATS』の前身になるんですが。。。
ラリーが白人さんだとすっげー違和感(д`;)
ミニーメイとかも設定違いで出て来たりでガンスミスキャッツを知ってる方は若干混乱するかもですが作品自体のノリは同じで映像化されてますので楽しめましたw
通報する
「鍵姫物語 永久アリス輪舞曲」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
面白いんだけど
色々難解w
介錯原作ということで『京四郎と永遠の空』並にドロドロしたダークな部分も含みつつ設定がちと複雑。『円盤皇女ワるきゅーレ』みたいにドタバタコメディにしてメルヘン×ドタバタコメディにしたほうがいっそ楽しめたやもしれません。
通報する
「さくら荘のペットな彼女」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
若いなあ
あの、すいません。どっかで落とした僕の「夢」見ませんでした(・ω・`)?
まあ設定はありえない訳ですが、時には背を向け見ないようにしがちな「夢」に向かっていく若者の葛藤や焦りとかがよく出てる。。。って2話くらいで立ち直ってますがな。。。そこはもっとこう時間掛けてもよかったような。
スピード感やドタバタ感はよく伝わってくるので見てて飽きないので良いのですが、心理描写をもっと丁寧にして頂けると空太に自分を重ねて見ることも出来るのになぁて事で星3つで。
通報する
「ソードアート・オンライン」へのコメント≫コメント163件をすべて見る
私がMMORPG経験者だからか『あるある』と感じる部分もたくさんあって(例えば、LV制MMOでLV差がそのまま強さに反映される仕様とか)結構、話に引き込まれました。
ただ、圏内PK事件などはMMO経験者じゃないとピンとこないかもしれない所もあったり、説明不足な面(フェアリーダンス編で2刀流をいきなり使ってる。ゲーム始めて間もないはずが相当な資産がありそれを提供している。またその資産を装備に注ぎ込んでない等。資産はSAOのセーブからのコンバートの為持ち越し、2刀流はスキルエフェクトみたいなのはなかったので装備⇒通常攻撃のみしか使えない。かもですが)
予備知識なしだとわかりずらい場面もあり万人受けという点では難しいかもしれないってことで星4つで
通報する
「こいこい7」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
見放題に追加されたのでとりあえず3話ほど見てみましたが。
お色気・パロディ特化だとしてもクオリティが残念とかのレベルではなく、特にパロディは『笑えない(ガンダム好きならイラッとするかも)』、お色気も過激なのが売りかも知れないがなんか『色気がない(動画が粗いせいもありますが)』
製作がトライネットってことで同社製作の「吉永さん家のガーゴイル」と比べると、比べるまでもなくといったところでしょうか...
通報する
「大魔法峠」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
外道。。。
最終話は魔法使ってませんw 妙にパンチラシーンが多かったりしますがそこまで気にならない程度です。
原作が「ムダヅモなき~」の大和田先生ですので、いきなり脈略のない展開など終始ドタバタしてます。なんで魔法少女同士の対決が格闘戦なのか?とかって突っ込んじゃいけない作品です。
かなりブラックなギャグが多いので(流血沙汰も多い)好みは分かれますがツボに入れば面白い作品です。
通報する
「武装神姫」へのコメント≫コメント37件をすべて見る
元を知らずに見ましたが
秋の新作アニメのチェックで一話から見ましたが、とりあえず一話冒頭の説明で世界観の把握は充分でした。逆に細かく設定しすぎると後々補正しないといけない部分も出てくると思うので簡素で充分かと思います。ワンクール以上になるともっと細かい設定が必要かもしれませんが。
トイストーリー+ロボットバトル+萌 て感じででしょうか?特に元を知らなくてもゆるい日常(そりゃ神姫のサイズで家事したら大騒動)とバトル描写のスピード感で充分楽しめる作品だと思います。
通報する
「境界線上のホライゾン」へのコメント≫コメント89件をすべて見る
最近の1クール及び2クール主体のアニメでは久しぶりに「当たり」と感じました。
原作も知らず(TV放映のCMでライトノベルが原作って知ったレベル・・・)予備知識もないままTV放映を見てました。配信で見直すとさすがに1クールでの放送だった為か、設定の背景や各キャラの個性を紹介しきれないまま話は進んでしまいますが、よくある視聴者を置き去りにして話をぶっ飛ばしていく1クール作品と比べると、うまく1クールで纏めた感じです。
とりあえず、主人公のトーリに嫌悪感さえ抱かなければ、気楽に見て損はない作品と感じました。2期も今年夏くらいに放映するようで期待してます。
通報する
「勇者王ガオガイガー」へのコメント≫コメント29件をすべて見る
大人になってしまった自分達へ
何度見ても暑苦しいほど熱すぎます!
大人になってしまった今では口にするのも何か気恥ずかしい「勇気」尽くし!いつの間にか忘れてしまった大切な物が一杯詰まった作品です。会社や社会に疲れた自分達大人にこそ、今一度見て頂きたい作品です。
自分も見直し始めて、最初何かむず痒いような感覚がありましたが、話が進むに連れて見入ってしまいました。
これでFINALも同時に見放題だったら良かったのに。。。。
通報する