見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.187
「戦闘妖精雪風」へのコメント≫コメント28件をすべて見る
戦闘シーンは圧巻
戦闘シーンを含め、映像関係は、圧巻でした。全編、すばらしく、目が離せなかった。だけど、それで力尽きたのか、それともはじめから念頭になかったのか、話の内容がブツブツ切れてつながらない。全体の流れが見えないんです。映像はすごいのをたっぷり見せるから、話は原作を読めってことですかね・・・(なので購入しました、原作3部。読んでからもう一度見ます。)あと、キャストは声優業を専門として活躍している声優さんにやって頂きたかった。零役の声担当の俳優さん、大好きですが、どうしても顔がちらついてしまうし、なんかしっくりこなかった・・・・とりあえず、映像のみ最高!後は原作で、って感じでしょうか
通報する
「トワイライトQ」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
もっと観たい
昔、夢中になって読んだ某作家のショートミステリー集を思い出しました。良作と思います。迷宮物件のはじめのほうの場面と最後の場面は印象に残った、あー、って感じで。こういう良質の一話完結モノは、もっと観たいですね。
「Peeping Life(ピーピング・ライフ)-手塚プロ・タツノコプロワンダーランド-」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
グッジョブ!!
こういうの、すき。キャシャーン、頭だけって、なにそれ、おとーさん、だめだめじゃん(笑)。もうちょっと違うのも観たいですねー。
「ブラザーズコンフリクト」へのコメント≫コメント23件をすべて見る
趣向による
最後までついていけませんでした。結構気に入っている「声」の声優さんの名前があったので観てみたのですが。うーん、なんでこのアニメに?なんでアニメ化したんだろう、ゲームオンリーでいいような気がする。制作側の趣味だけで作ってんだろーなーって感じだし、観ていると異常に疲れるんで私はもう観ないと思いますが、制作側と趣味が一致すれば楽しめるのだろうと思いました。声優陣は豪華絢爛(なんでだろう?)なので、それにハートひとつです。疲れた・・・
「サーバント×サービス」へのコメント≫コメント34件をすべて見る
ほのぼのな面白さ
笑えた。嫌みのない(デフォルメ的な)捉え方とほのぼのな「絵」が醸し出す雰囲気のせいか、とにかくするっと楽しめた。「あー、あるかもー」って思える場面が多かったのも楽しめた一因。疲れたときに観る「ほのぼのアニメ」のひとつになりそうです。公務員一家で育っていろいろ見聞きしているので、まあ実際はねってちょっと思ったけど、でもこれアニメだしドキュメンタリーじゃないし。面白ければそれでよし、です。
「魔界王子 devils and realist」へのコメント≫コメント5件をすべて見る
次が待ち遠しい!!
原作は読んでいるので、いろいろなシーンやこれから登場する天使や悪魔たちがどのように描かれるのか待ち遠しくて楽しみです!絵も原作に近いし、声も役にしっかり合っていてよかった!登場する天使や悪魔は、天界と魔界での権力ぶん捕り合戦を繰り広げていて、そこに超リアリストの(自称)天才的頭脳を持つ主人公とその過去が絡んでいきます。それぞれがきつい過去を背負い、そして自身の目的のために動いている。魔界だから悪ではなく、天界だから正義ではない。何が悪で何が正なのか、を考えさせられるシーンも多い。シリアス一辺倒ではなく、笑えたり和んだりできるところも用意してあってとにかくはまってしまいます。(黒山羊の執事の手作りスイーツがすごく美味そう)
「バビル2世」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
がんばりましたで賞
台詞で笑えて突っ込めるところが満載だったのは楽しかったです。ヨミとその配下どもは弱すぎだった。お決まりの正義は勝つ!愛は勝つ!設定はいいのだけれど、対極の邪悪設定ならもっと強くしないとバランスとれんだろう・・・だから消化不良なのかも。まあ、別の意味で楽しかったし、笑えたし、あいからわず紳士的なロデムは優秀な執事のようでいい感じだったので、私的にはロデムにハート三つです。
「アルジェントソーマ」へのコメント≫コメント50件をすべて見る
焦点は「人」
最後まで飽きずに楽しめた。(戦闘シーンがちょっと・・・なのでハートは4つ)人に焦点をあてているようなので、揺れ動く心の演出とかには惹きつけられた。主人公がその復讐心をどう処理するか、を観ていたけど、結局、告発で復讐を果たしたってことだったんだろうか、そこはあやふや感が残りました。ストーリーと関係ありませんが、ハティが甲高い声でやたら「妖精さんっ」と叫ぶのは勘弁してほしかった。それにしてもイネスさんのような上司の下で働いてみたいなあ。
「tactics」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
残念な感じでした
第一話、二話くらいと、二十三から最終回までは、面白かった。最後のほうは鬼天狗の戻りたいけど、それが怖いという葛藤や、主人公の相手のことを考えすぎてうまく立ち回れない不器用さと周りがうざくない程度にからんでいて、よかったです。それ以外は、観ていて不愉快になる内容もあったり、中だるみな感じもあったりして、途中でみるのをやめた回もあります。登場人物は揃っているのに、結局、何を中核に描きたかったのか、さっぱりわからない残念な「マンガ」でした。
「鴉 -KARAS-」へのコメント≫コメント29件をすべて見る
鳥肌モノの格好よさ!
「格好いい・・・」その一言につきます。特に冒頭は映像とBGMの絡みに釘づけになる、とにかく、凄い。こんなの作ってみたい、と思わせる逸品。内容はそんなに複雑でも斬新でもないので、内容だけみるなら度数3つ。だけど、それを差し引いても総合的には5つ以上!!何度でも観たくなります。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.187
「戦闘妖精雪風」へのコメント≫コメント28件をすべて見る
戦闘シーンは圧巻
戦闘シーンを含め、映像関係は、圧巻でした。全編、すばらしく、目が離せなかった。
だけど、それで力尽きたのか、それともはじめから念頭になかったのか、
話の内容がブツブツ切れてつながらない。全体の流れが見えないんです。
映像はすごいのをたっぷり見せるから、話は原作を読めってことですかね・・・
(なので購入しました、原作3部。読んでからもう一度見ます。)
あと、キャストは声優業を専門として活躍している声優さんにやって頂きたかった。
零役の声担当の俳優さん、大好きですが、どうしても顔がちらついてしまうし、
なんかしっくりこなかった・・・・
とりあえず、映像のみ最高!後は原作で、って感じでしょうか
通報する
「トワイライトQ」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
もっと観たい
昔、夢中になって読んだ某作家のショートミステリー集を思い出しました。
良作と思います。
迷宮物件のはじめのほうの場面と最後の場面は印象に残った、あー、って感じで。
こういう良質の一話完結モノは、もっと観たいですね。
通報する
「Peeping Life(ピーピング・ライフ)-手塚プロ・タツノコプロワンダーランド-」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
こういうの、すき。
キャシャーン、頭だけって、なにそれ、おとーさん、だめだめじゃん(笑)。
もうちょっと違うのも観たいですねー。
通報する
「ブラザーズコンフリクト」へのコメント≫コメント23件をすべて見る
趣向による
最後までついていけませんでした。
結構気に入っている「声」の声優さんの名前があったので観てみたのですが。
うーん、なんでこのアニメに?
なんでアニメ化したんだろう、ゲームオンリーでいいような気がする。
制作側の趣味だけで作ってんだろーなーって感じだし、観ていると異常に疲れるんで私はもう観ないと思いますが、制作側と趣味が一致すれば楽しめるのだろうと思いました。
声優陣は豪華絢爛(なんでだろう?)なので、それにハートひとつです。疲れた・・・
通報する
「サーバント×サービス」へのコメント≫コメント34件をすべて見る
ほのぼのな面白さ
笑えた。
嫌みのない(デフォルメ的な)捉え方とほのぼのな「絵」が醸し出す雰囲気のせいか、とにかくするっと楽しめた。「あー、あるかもー」って思える場面が多かったのも楽しめた一因。
疲れたときに観る「ほのぼのアニメ」のひとつになりそうです。
公務員一家で育っていろいろ見聞きしているので、まあ実際はねってちょっと思ったけど、でもこれアニメだしドキュメンタリーじゃないし。面白ければそれでよし、です。
通報する
「魔界王子 devils and realist」へのコメント≫コメント5件をすべて見る
原作は読んでいるので、いろいろなシーンやこれから登場する天使や悪魔たちがどのように描かれるのか待ち遠しくて楽しみです!絵も原作に近いし、声も役にしっかり合っていてよかった!
登場する天使や悪魔は、天界と魔界での権力ぶん捕り合戦を繰り広げていて、そこに超リアリストの(自称)天才的頭脳を持つ主人公とその過去が絡んでいきます。
それぞれがきつい過去を背負い、そして自身の目的のために動いている。魔界だから悪ではなく、天界だから正義ではない。何が悪で何が正なのか、を考えさせられるシーンも多い。
シリアス一辺倒ではなく、笑えたり和んだりできるところも用意してあってとにかくはまってしまいます。(黒山羊の執事の手作りスイーツがすごく美味そう)
通報する
「バビル2世」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
がんばりましたで賞
台詞で笑えて突っ込めるところが満載だったのは楽しかったです。
ヨミとその配下どもは弱すぎだった。お決まりの正義は勝つ!愛は勝つ!設定はいいのだけれど、対極の邪悪設定ならもっと強くしないとバランスとれんだろう・・・だから消化不良なのかも。
まあ、別の意味で楽しかったし、笑えたし、あいからわず紳士的なロデムは優秀な執事のようでいい感じだったので、私的にはロデムにハート三つです。
通報する
「アルジェントソーマ」へのコメント≫コメント50件をすべて見る
最後まで飽きずに楽しめた。(戦闘シーンがちょっと・・・なのでハートは4つ)
人に焦点をあてているようなので、揺れ動く心の演出とかには惹きつけられた。
主人公がその復讐心をどう処理するか、を観ていたけど、結局、告発で復讐を果たしたってことだったんだろうか、そこはあやふや感が残りました。
ストーリーと関係ありませんが、ハティが甲高い声でやたら「妖精さんっ」と叫ぶのは勘弁してほしかった。
それにしてもイネスさんのような上司の下で働いてみたいなあ。
通報する
「tactics」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
第一話、二話くらいと、二十三から最終回までは、面白かった。
最後のほうは鬼天狗の戻りたいけど、それが怖いという葛藤や、主人公の相手のことを考えすぎてうまく立ち回れない不器用さと周りがうざくない程度にからんでいて、よかったです。
それ以外は、観ていて不愉快になる内容もあったり、中だるみな感じもあったりして、途中でみるのをやめた回もあります。
登場人物は揃っているのに、結局、何を中核に描きたかったのか、さっぱりわからない残念な「マンガ」でした。
通報する
「鴉 -KARAS-」へのコメント≫コメント29件をすべて見る
鳥肌モノの格好よさ!
「格好いい・・・」その一言につきます。
特に冒頭は映像とBGMの絡みに釘づけになる、
とにかく、凄い。こんなの作ってみたい、と思わせる逸品。
内容はそんなに複雑でも斬新でもないので、内容だけみるなら度数3つ。
だけど、それを差し引いても総合的には5つ以上!!何度でも観たくなります。
通報する