見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ガンダム Gのレコンギスタ」へのコメント
Lv.193
ガンダム?
先行上映みにいってまず 思ったことが うん キングゲイナーみてるかんじだ内容的には面白い 女の子もみなかわいい だが ガンダムとしてみれるかは わからないって 感じですね
通報する
Lv.38
富野節♪
古い人間の私からすると、久々に富野節のガンダムが心地いい♪作画&キャラスタッフにエウレカスタッフが参加してるので、パステルカラーの絵にちょっとだけ、びっくりしてる程度であとは富野節にノックアウトされてます♪ただ富野節の難は「ながら見」をしてしまうと、一気にストーリーが分からなくなるので1話1話集中して見ないと行けない事かな…。第4話の「好きで武器をとってるんじゃない」って台詞……にゾクゾクしました〜♪
Lv.82
なんだこれ…
3話まで観たけど、やっぱり背景が分かりにくいよね💦勉強しなきゃです😥キャラデザインを見てるとゴーグを思い出しちゃいました🎵私的にはゴーグは大好きですが、そう言った懐かしさや、世界観が若い方たちにも伝われば良いなぁと思います🎵初回から富野節が炸裂してますね❗分かりにくい世界観や富野節を理解すれば絶対面白いはず❗さぁ皆さん、何回も見返して目一杯楽しみましょう🎵
Lv.151
ガンダムというより
他の方も書いてますが、ノリはキングゲイナー。見てて面白いけど、ガンダムシリーズじゃなく、オリジナル作品として制作してもよかったのでは?
Lv.187
ビームサーベルを使います
キャラデザは大好きなエウレカの人だーし、富野さんのガンダメだし、言うことなしっ!!!セリフまわしも、あぁ、富野さんやなぁ〜っと感慨深いものがありまっせ!むちゃ期待しとります。キャラはできるだけ殺してほしいなぁ。Vガンぐらいの勢いで。
Lv.96
他の方もコメントされていますが
∀とキングゲイナー(Vガン要素もちょっとあるかな?)を足して割ったらこんな感じかな、というのが3話まで見た印象です。古臭いだ何だと色々と言いたい事もよく分かりますが(笑)、個人的には富野作品ならではの小気味よい会話劇が見られるだけで相当楽しいです。あとはこのお話が後の∀に続く黒歴史の頃の設定だとしたらとても面白がり様があるように思えますが…富野さんそういう事したがらなさそうだしなぁ…笑何にせよこれからどうなっていくのか楽しみです。
Lv.90
流石です。富野神さま。
初っ端から富野節が炸裂です。カット間にある物語を感じて補完するのも お楽しみです。作品の中で感じられる場の雰囲気は「キングゲイナー」を、台詞回しは「∀ガンダム」を感じることが出来ます。ああぁ、ハゲ神様 最後はイデ発動するんでしょうか。監督のアザナである「皆殺しのハゲ」に期待してます。
Lv.80
真っ白な富野作品
第一話の時点では、いわゆる「黒富野」的な作品ではなく、ブレンパワード以降の、∀ガンダムやキングゲイナーのような雰囲気を強く押し出しているように見える。OPやEDからも受けるイメージ通り、大人向けというよりは、全ての人(特に子供や若い人)に向けてのメッセージを、富野色の強い台詞回しや展開で見せていくような作りになのではないだろうか。とはいえ導入部分では、世界観の説明が少ないことや人物の関係が見えづらいことなどもあり、大人だからこそ深く考えながら見られる作品であるとも思える。作画やテンポは悪くなさそうなので、今後の展開にも期待したい。
Lv.42
∀的セリフ回し
え?なになに違うの?駄目じゃないの!そういうのって・・・・やっちゃうよ!僕にだって乗れるんですよ!うーん、ガンダムらしいセリフ回しが面白いです(笑)
Lv.148
なんだかんだで
いい感じの作品になってるよまだまだ完結まで遠いけどや声優をあてにしないキャラクターの言い回しやあるようであんまりない世界感きれいなグラフィック自分的にはガンダムよりキングゲイナーよりロボットアニメかなまあそんじょそこらのロボットアニメよりかは確実に楽しめますわ
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ガンダム Gのレコンギスタ」へのコメント
Lv.193
ガンダム?
先行上映みにいってまず 思ったことが うん キングゲイナーみてるかんじだ
内容的には面白い 女の子もみなかわいい だが ガンダムとしてみれるかは わからないって 感じですね
通報する
Lv.38
古い人間の私からすると、久々に富野節のガンダムが心地いい♪
作画&キャラスタッフにエウレカスタッフが参加してるので、
パステルカラーの絵に
ちょっとだけ、びっくりしてる程度で
あとは富野節にノックアウトされてます♪
ただ富野節の難は
「ながら見」をしてしまうと、
一気にストーリーが分からなくなるので
1話1話集中して見ないと行けない事かな…。
第4話の「好きで武器をとってるんじゃない」って台詞…
…にゾクゾクしました〜♪
通報する
Lv.82
なんだこれ…
3話まで観たけど、やっぱり背景が分かりにくいよね💦勉強しなきゃです😥
キャラデザインを見てるとゴーグを思い出しちゃいました🎵
私的にはゴーグは大好きですが、そう言った懐かしさや、世界観が若い方たちにも伝われば良いなぁと思います🎵
初回から富野節が炸裂してますね❗
分かりにくい世界観や富野節を理解すれば絶対面白いはず❗
さぁ皆さん、何回も見返して目一杯楽しみましょう🎵
通報する
Lv.151
ガンダムというより
他の方も書いてますが、ノリはキングゲイナー。
見てて面白いけど、ガンダムシリーズじゃなく、オリジナル作品として制作してもよかったのでは?
通報する
Lv.187
ビームサーベルを使います
キャラデザは大好きなエウレカの人だーし、富野さんのガンダメだし、言うことなしっ!!!セリフまわしも、あぁ、富野さんやなぁ〜っと感慨深いものがありまっせ!むちゃ期待しとります。キャラはできるだけ殺してほしいなぁ。Vガンぐらいの勢いで。
通報する
Lv.96
他の方もコメントされていますが
∀とキングゲイナー(Vガン要素もちょっとあるかな?)を足して割ったらこんな感じかな、というのが3話まで見た印象です。
古臭いだ何だと色々と言いたい事もよく分かりますが(笑)、個人的には富野作品ならではの小気味よい会話劇が見られるだけで相当楽しいです。
あとはこのお話が後の∀に続く黒歴史の頃の設定だとしたらとても面白がり様があるように思えますが…富野さんそういう事したがらなさそうだしなぁ…笑
何にせよこれからどうなっていくのか楽しみです。
通報する
Lv.90
流石です。富野神さま。
初っ端から富野節が炸裂です。
カット間にある物語を感じて補完するのも お楽しみです。
作品の中で感じられる場の雰囲気は「キングゲイナー」を、台詞回しは「∀ガンダム」を感じることが出来ます。
ああぁ、ハゲ神様 最後はイデ発動するんでしょうか。
監督のアザナである「皆殺しのハゲ」に期待してます。
通報する
Lv.80
真っ白な富野作品
第一話の時点では、いわゆる「黒富野」的な作品ではなく、ブレンパワード以降の、∀ガンダムやキングゲイナーのような雰囲気を強く押し出しているように見える。
OPやEDからも受けるイメージ通り、大人向けというよりは、全ての人(特に子供や若い人)に向けてのメッセージを、富野色の強い台詞回しや展開で見せていくような作りになのではないだろうか。
とはいえ導入部分では、世界観の説明が少ないことや人物の関係が見えづらいことなどもあり、大人だからこそ深く考えながら見られる作品であるとも思える。
作画やテンポは悪くなさそうなので、今後の展開にも期待したい。
通報する
Lv.42
∀的セリフ回し
え?なになに違うの?
駄目じゃないの!
そういうのって・・・・
やっちゃうよ!
僕にだって乗れるんですよ!
うーん、ガンダムらしいセリフ回しが
面白いです(笑)
通報する
Lv.148
なんだかんだで
いい感じの作品になってるよ
まだまだ完結まで遠いけどや声優をあてにしないキャラクターの言い回しや
あるようであんまりない世界感
きれいなグラフィック
自分的にはガンダムよりキングゲイナーよりロボットアニメかな
まあそんじょそこらのロボットアニメよりかは確実に楽しめますわ
通報する